建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築二世帯住宅建設についてご相談です

横浜市で、新築の二世帯住宅建設を考えています。
総建築面積は46坪で、1階に親世帯、2階に子世帯を希望しています。
アレルギーがあるので、出来れば、無垢・漆喰を使った自然素材の家を希望しています。
玄関は共有、水回り(キッチン、風呂等)は別にしたいと思いますが、総費用はどのくらいを見ておけばいいのでしょうか。
外構を含めた総費用は、いくらぐらいかかるのかご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

10件

2021年 6月 9日
拝見しました。
2世帯住宅で水廻りが別になると住設関係が世帯分必要になりますので
コストが上がる傾向にあります。
構造やつくり方にもよりますのであくまで目安ですが
100万/坪~120万/坪+消費税+諸経費になります。
ためちゃんさんの場合ですと46坪想定ですので
4600万+460万+諸経費になります。

参考にされてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年06月09日

ためちゃんのプロフィール写真

早々にご回答頂き、ありがとうございました。
やはり5000万円以上はかかるのですね。

ありがとうございました。

2021年 6月 9日
はじめまして。
木造として考えたとしまして、設備が2つ、仕上げが漆喰などで考えますと、建設費で4500万前後、諸経費で500万前後あたりが、最終値になるかと思います。
コストダウンを検討されると、床面積を減少、仕上げ材料を変更をしていくと、1割から2割程度は下がっていくとは思います。
あとは、空間、設備を共有していくなど全体的な考え方を変えていきますと、コストは下がっていくと思います。
ご参考にしていただけますと、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月09日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございます。
考え方を変えることも必要なのですね。

ありがとうございました。

2021年 6月 9日
ためちゃん、今日は。
ざっくりですが、総額で4200~5000万くらいかな?と。
 その他の仕様や、外構の大きさや仕様によっても幅があると思います。
それ以上になることも考えられます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月09日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答ありがとうございました。
検討します。

2021年 6月 9日
横浜で設計事務所をしています秦野浩司建築設計事務所の秦野です。
少ない情報で正確な数字は言いにくいですが、キッチンと風呂を2か所設けることと仕上げ材料の割り増し分で建物本体の坪単価を85万円位はみておいた方が良いかなと思います。46坪×85=3910万円。これに規模にもよりますが外構費用150万円程度はみた方がよいと思います。
上記は標準的な設備機器で想定していますが、キッチン、お風呂、洗面台等を高価なものを入れるとプラスになると思います。
ちょうど今千葉で延床面積46坪の2世帯住宅を建築中です。お風呂とキッチンは1か所ですが、太陽光パネル5キロとエコキュート付で外構込みで総工事費3900万円程度です。
上記の千葉の2世帯住宅
https://hatano4.wixsite.com/hatano-archi/maehara
弊社HP
https://hatano4.wixsite.com/hatano-archi
金額をおさえるコツはいろいろとあります。
弊社にご興味ありましたらご連絡下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年06月09日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございました。

ホームページを拝見し、検討させて頂きます。

ありがとうございました。

2021年 6月 9日
4000万円以内(税込)ぐらいで可能かと思います。(外構別)
室内は全て無垢材。室内壁は北米の家と同じ、水ペイント仕上げのドライウォール。
(サッシも木製サッシを標準としています。ただし建築場所が防火地域の場合木製サッシでは使えません)
お暇な時に弊社ホームページご覧ください。
ドライウォールと無垢材の家 https://hti-hero.com/chinchiku-drywall-house.html
トップページ https://hti-hero.com/index.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月09日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございました。

早速ホームページを拝見させて頂きます。

ありがとうございました。

2021年 6月 9日
練馬区のTAM建築設計室の新井です。

水回り別の2世帯は水道局判断ですが、水道引込25mm以上が必要です。
ご注意ください。

大田区(H29竣工)実例です。
ほぼ同じ面積です。
延べ床面積60坪(内小屋裏12坪)建築外構費用4110万(税別)、給水管引込58万(税別)その他杭工事155万(税別)設計監理料10%です。
建主の2世帯それぞれが住まいの質を考え、お互いの価値観で考えた住まいづくりです。
個性ある上下分離2世帯住宅~それぞれにかかる工事費を明確にしながらの住まいづくり~
https://tamworkroom.jp/works.html#md

地盤対策費用等敷地概要が判ればお答えできます。

お気軽にご相談下さい。

私どもの紹介です。
hp:https://tamworkroom.jp/
blogs:https://tamworkroom.hatenablog.com/
facebook:https://www.facebook.com/tamworkroom
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月10日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございました。
勉強になりました。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

2021年 6月 9日
はじめまして、コメントを拝見しました。お力になれればと思います。
一般的には工事費4000万円、設計監理料、消費税を含めますと約5000万円くらいは見ておいた方が良いです。
ご要望と敷地所在地及び敷地資料をお送り頂けましたら、基本調査及びプランのご提案をさせていただきます。
その後、お気に召す様でしたらご依頼頂ければと思います。
宜しければご連絡・資料をお送りください。※但、提案提出後ご連絡頂ける方に限らせて頂きます。
(株)青海建築研究所 せいがい
URL http://arcseigai.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月10日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございました。

ホームページを拝見させていただきます。

ありがとうございました。

2021年 6月10日
はじめまして。東京都板橋区にある根岸達己建築室の根岸と申します。

大概算としては、他の方が回答してある通りですが、まずはお気に入りの建築家を探して、直接相談すると良いと思います。

ホームページをご覧いただき、ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお声がけください。
https://www.kenchikushitsu.jp/

根岸達己建築室 根岸達己
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年06月10日

ためちゃんのプロフィール写真

ご回答頂き、ありがとうございました。

ホームページを拝見させていただきます。

ありがとうございました。

2021年 6月11日
https://sumika.me/p/works/daa51295eb7412707ce71db516d85c819832f70f
これが正解です。
自然素材は偽物です。ノンケミカルが正解です。
よさんにあわせて規模調整しお望みの本物を造ります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 6月11日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。同様のご質問が多いので注意点を簡潔にお答えします。
1、建設費は土地の広さとアクセス道路の状況で変わる。土地が狭い、道路が狭いと1割以上割高になることもある。
2、建物の建設費は形態によって大きく変わる。1階23坪、2階23坪の総2階46坪が最も安価。さらに規模が小さいと建設費は上がるが40坪程度の規模の建設費は標準的。
3、建設費には地域差がある。横浜や湘南と相模多摩地域では1割程度差がある。
4、2世帯住宅は完全分離だと法律的には長屋となるのでコストアップする。ただし、今回のように一部(玄関)共有であれば普通の1戸建て住宅なので、その差は、浴室とキッチンが増えるだけなので、贅沢しなければ150万円程度の差。
5、無垢の木と漆喰は、常時それらを扱っている設計者と施工者でないとトラブルになるので気をつける事。さらにコストも大きく変わる。ちなみに、弊社では坪60万円程度でできる小さな木と漆喰の家を企画し提案しています。以下にその専用HPを掲載しますので是非参考にして下さい。
以上を踏まえ弊社とその適正のある工務店が施工する前提で費用についてお答えします。
また、弊社では無垢の木の塗装は施主施工でお願いしたり、コストダウンと維持管理を学ぶため、木と漆喰の施工に関しては出来るだけ施主に参加してもらうようお勧めしています。
建設予算は設計料込で46坪×70万円+150万円=3370万円、外構は全く条件が解らないので含みません。それとエアコン、照明器具、ガス、カーテン工事は含みません。これで税込3700万円、外構と予備費を概算で見るとするならば、総予算4000万円を目安にすると良いと思います。
では、木と漆喰の家に興味を持たれましたらお問い合わせください。
アーキネットデザイン合同会社市川均
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
http://www.doctor-life.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「新築二世帯住宅建設についてご相談です」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら