建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取り診断

プロのみなさまのご意見お待ちしております
  • 間取り診断
  • 間取り診断
  • 間取り診断

専門家の回答

3件

2021年10月 2日
冬季に日射の見込めない土地柄でなければ、日射取得を設計に取り入れるといいと思います。冬のお天気のいい日はストーブ約3台分のエネルギーをお日様から得られます。
富山県で計算上日射取得を設計に取り入れた場合の事例を見ましたが、省エネ効果はプラスに出ています。

また、遠方の来客が頻繁に宿泊するなどの理由がなければ、
リビング脇の畳コーナーは必要なのか?といつも思います。
リフォームの際、20~30年後に物置部屋になっている事例を多く見てきたためです。
それぞれの住まい方がありますのでそこは一概に言えませんが。

サンルームと称する部屋は物干部屋でしょうか。暖房乾燥機を使われるのでなければ日は入らず洗濯物は乾かないかもしれません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年10月 2日
第一印象はずいぶんドアの多い家だな、と思いました。
キッチンから浴室に行くまで、5か所もドアを開閉するとなると、私ならイラッとします。
多分開けっ放しにするのでしょうが、それなら最初からなくしても良いような。。。
SCもそうですね。

玄関の東南方向に2階が半間跳ね出しているんですね。
新潟のどの辺りかわかりませんが、多雪地域でこのような形は怖くないですか。

それから、1.2階とも廊下が暗そうです。

カーポート(?)周りの外構も気になりますね。

LDが交差点に向かっているので、外構(植栽?)も考えないと、落ち着かないLDになりそうです。

和室の床の間、本当に必要ですか?物置になりませんか?
というか和室そのものも、本当に必要としますか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年10月 4日
こんにちは。降幡設計の中村と申します。
〇収納量が多いのは、散らからず、大変いいことに思えます。少し、トイレスペースに分けてあげられませんか?
●玄関の上に、①2階の張り出しがあり、奥の方は、大きく平屋で屋根がかかっている外観は、バランスが悪そうです。②また、玄関の位置が、リビングにかなり遠く、対面キッチン前のカウンター部分も含めると、廊下がとても長く感じられます。

玄関ポーチを深く取りたいのは、積雪の多いところでしょうか?
気候条件などがわかりませんが、車庫までのルートの確保なども必要なのかもしれませんね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取り診断」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら