新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
ローコスト住宅の建築事例、Q&A
大まかな建築費を想像したいです
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
ローコスト住宅の質問
大まかな建築費を想像したいです
家づくり相談
2022年 4月26日
新築戸建て
ローコスト住宅
回答
3件
役にたった回答
1件
大まかな建築費を想像したいです
きちえもん
神奈川県
40坪、建坪率76%、容積率192%の土地に次のような戸建を建てる場合、建築費用はどの程度を見ておくとよろしいでしょうか。
https://100life.jp/outdoor/40871/
専門家の回答
3件
IGArchitects一級建築士事務所
2022年 4月26日
URLの建物は144㎡とありますね。
43.5坪なので、どんなに頑張っても4500万はかかると思います。
資材高騰の折、もっとかかる可能性も高いです。
この専門家のプロフィールを見る
横山武志建築設計事務所
相談者が役に立った
2022年 4月26日
1階はほぼ外部、2階ワンフロアーというようなイメージでしょうか?
40坪x76%=30坪
ざっと坪100万円以上は掛かると思います。
1階の外部部分も考慮すれば、4500-5000万円程度にはなりそうです。
1階部分の柱を木造で作る方法もあると思います
そこにこだわりがなければ、コストダウンは可能だと思います。
建ぺい率76%となると、敷地ギリギリになりますので、民法上の50cmを考慮すると、30坪のワンフロアは取れない可能性はあります。
ご質問があれば、お気軽にお声がけください
この専門家のプロフィールを見る
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2022年 4月27日
坪140万ぐらいです!
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「大まかな建築費を想像したいです」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
ローコスト住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て ローコスト住宅 土地
回答
1件
2025年3月17日
北東側は開放的であるが、2方向を高い家で覆われた旗竿地
北東2メートルほど下に駐車場、高い建物はありません。南西に2メートルの高さの上に二階建てが2棟、東側に同じ高さで二階建て、裏側に低層マンション15メートルくらい??が建っている旗竿地。マンションの基礎...
新築戸建て ローコスト住宅 土地
回答
2件
2025年3月17日
北東側に何もない旗竿地
北東2メートルほど下に駐車場、高い建物はありません。南西に2メートルの高さの上に二階建てが2棟、東側に同じ高さで二階建て、裏側に低層マンション15メートルくらい??が建っている旗竿地。マンションの基礎...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
3件
役にたった回答
1件
2025年2月17日
タマホームでの新築、間取りについて
タマホームでの新築を検討中です。 いまタマホームは業績が悪いらしいのですが、今の時期は避けたほうがよいのでしょうか? 逆に値引きやオプションサービスなどのチャンスであるとの意見も見ましたが、施工等...
新築戸建て 収納充実 ローコスト住宅
回答
4件
役にたった回答
2件
2025年2月13日
間取り診断お願いいたします
間取り診断希望です。 こちらの間取りを見て、使いにくそうな点や少し狭いのではないかという点がありましたら教えていただきたいです。 2階の子供部屋と主寝室の間の壁には、防音材を入れる予定です。 ま...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 介護・高齢者 ローコスト住宅
回答
6件
2025年1月21日
再建不可物件でセットバック後16坪(建坪6.4坪)固執すべき...
父が定年後に購入した中古戸建て住宅です。 父が亡くなり、母と2人で住んでいます。 18坪(約60平米)の土地に再建不可の状態で 建蔽率40%(当時はこれより緩かった?)で建てた家2階建ての ...
新築戸建て ローコスト住宅 収納充実
回答
5件
2025年1月11日
間取り考案
間取りのご提案をお願いしたいです。 自分が気になっている点は3点です。 1点目、トイレが1畳の分の大きさで、トイレと洗面器を付けたら狭くなりそう、この場合トイレは少し大きくできるのか、それともホー...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
3件
役にたった回答
2件
2025年1月9日
延床面積と総施工面積について
最近ハウスメーカーや工務店のチラシを見て 展示場巡りをしながらマイホームを考えているのですが。 よく聞く平均坪単価〇〇万には延床面積と総施工面積のどちらが適応されているのでしょうか? 会社に...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
3件
役にたった回答
2件
2025年1月9日
延床面積に含まれますか?
玄関前のひさしを長く造っているお宅とか 屋根部分に囲いを付けてバルコニーにしていたり ロの字形で中庭があるお宅を見て疑問だったのですが、こういった屋外に当たる部分も設計では延床面積として計算されて...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
2件
2025年1月6日
無料で間取り診断
工務店の営業マンに作ってもらった間取りで進んでいますが、確定するまでに間取りの診断したいと思っています。無料で診断して頂けますでしょうか。
新築戸建て ローコスト住宅 断熱・気密
回答
7件
役にたった回答
7件
2024年12月12日
防水シート、断熱材の施工について
現在新築戸建てでお世話になる工務店を探しています。 第一候補の工務店のSNSを見ると添付の写真が上がっていたのですが、 ①防水シートがたるんでいる、めくれているように見えるのですがこんなものな...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
3
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
4
1つの土地に2建建てれる?
5
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
土地の契約完了前の確認申請ならびに確認申請済証の取得について
8
前面道路幅3mの土地について
9
建築確認申請中の窓サイズ変更について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
ローコスト住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
建築確認申請中の窓サイズ変更について
3
3階建て重層長屋の建築を考えています。
4
気密パッキンがない場合の対策について
5
室内バスケットボールコート住宅
6
【 施主 施工 】 及び 【 瑕疵保険 】
7
北東側は開放的であるが、2方向を高い家で覆われた旗竿地
8
9坪ハウスを低予算で
9
木造の広いリビングの限界
10
(至急)擁壁に囲まれた旗竿地、擁壁からの排水について
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
7
1つの土地に2建建てれる?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
木目調の軒天。後悔しております。
10
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
新着Q&A
傾斜地の造成費用について
間取りの生活しやすさについての相談です
屋根の葺き替えと付加断熱について
間取り相談
床断熱性能と床暖房について
間取りの相談について
30坪角地にモダンなテナントビル建築
新宿区68㎡土地の1棟ビル新築
25坪平屋店舗新築の費用
40坪 平屋 費用