はじめまして。京都の川端五条に事務所を構えております、プリヤデザインの岡本と申します。
まずは2階建てか3階建てのどちらがよいか?というご質問ですが、予算としては2階建てが有利です。
また室内環境(採光や通風)について2階建ては、1階の明るさが比較的容易に確保できると思います。
3階建ての場合、1階は暗くなりがちなので、庭の配置や高さを利用した採光計画が重要になります。
ご予算に余裕があり、また室内広さを重視される場合は、3階建てをお勧めいたします。
当事務所で手掛けました京都の「下京の家」は、ノブタ親父様の土地と同じく、間口が狭く(約7メートル)、奥行きの長い(約30メートル)敷地です。
この住まいは、駐車台数が4台・バリアフリー(住居用EVを設置)などの条件から、鉄骨3階建てとしました。
景観規制が強い地域であったため、伝統的な外観デザインになっております。
参考URL→
http://priyadesign.jp/works/index.html つぎに何から考えればよいか?というご質問ですが、
住宅計画には様々な条件が関わってきますので、何からというよりも以下の条件を整理の上、建築士に総合的・具体的な提案をしてもらうことをお勧めいたします。
□用途地域
□建蔽率
□建蔽率
□総予算
□希望引渡時期
□構造
□希望床面積・必要室数
□リビングの広さ
□吹抜けの有無
□キッチンの形状・広さ
□浴室の広さ
□収納量
□トイレの個数
□外観のイメージ・色彩・素材
□インテリアの全体イメージ・色彩・素材
□持込み家具の有無
□バリアフリーの要否
□電気・ガス・空調設備
□車庫の台数・車種
□自転・バイク車の台数
□門・塀・生け垣
□庭の広さ
□家相の検討の要否
ご近所ですので、なにか具体的にお力になることができるかもしれません。
またいつでもご相談下さい。