建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

5件

役にたった回答 

2件

間口約5.3mの京都の土地に

京都市内、上京区に土地があります。坪数は約50坪。ただし間口は5.3m程度しかありません。
今回、妻の母親、妹、私達夫婦、息子(27歳)、娘(22歳)と同居する予定で新しい家を考えていますが、2世帯住宅まではいかないにせよ、それぞれの部屋が必要なのですが、このような敷地の場合、3階建で考えるのが現実的なのか、あるいは2階建てで可能なのか・・・から迷っています。
前面道路は東に6m道路、北には3階建ての家が、南には2階建ての家が、西には高層のマンションがすでに建っています。
ちなみに、子供、妹、母親にはそれぞれ6畳程度の部屋と、夫婦の部屋として12畳~の寝室、私自身の仕事場として狭くてもひと部屋がほしいと考えています。
何から考えればいいのか・・・悩んでおります。是非良きアドバイスをお願いいたします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2011年 5月23日
はじめまして。京都の川端五条に事務所を構えております、プリヤデザインの岡本と申します。

まずは2階建てか3階建てのどちらがよいか?というご質問ですが、予算としては2階建てが有利です。
また室内環境(採光や通風)について2階建ては、1階の明るさが比較的容易に確保できると思います。
3階建ての場合、1階は暗くなりがちなので、庭の配置や高さを利用した採光計画が重要になります。
ご予算に余裕があり、また室内広さを重視される場合は、3階建てをお勧めいたします。

当事務所で手掛けました京都の「下京の家」は、ノブタ親父様の土地と同じく、間口が狭く(約7メートル)、奥行きの長い(約30メートル)敷地です。
この住まいは、駐車台数が4台・バリアフリー(住居用EVを設置)などの条件から、鉄骨3階建てとしました。
景観規制が強い地域であったため、伝統的な外観デザインになっております。
参考URL→http://priyadesign.jp/works/index.html

つぎに何から考えればよいか?というご質問ですが、
住宅計画には様々な条件が関わってきますので、何からというよりも以下の条件を整理の上、建築士に総合的・具体的な提案をしてもらうことをお勧めいたします。

□用途地域
□建蔽率
□建蔽率
□総予算
□希望引渡時期
□構造
□希望床面積・必要室数
□リビングの広さ
□吹抜けの有無
□キッチンの形状・広さ
□浴室の広さ
□収納量
□トイレの個数
□外観のイメージ・色彩・素材
□インテリアの全体イメージ・色彩・素材
□持込み家具の有無
□バリアフリーの要否
□電気・ガス・空調設備
□車庫の台数・車種
□自転・バイク車の台数
□門・塀・生け垣
□庭の広さ
□家相の検討の要否

ご近所ですので、なにか具体的にお力になることができるかもしれません。
またいつでもご相談下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年05月24日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

早速の回答ありがとうございます。
現在資金計画中です、前へ少しずつ進めていきたいと考えていますので、その折には縁があればよろしくお願いします。

2011年 5月25日
tekine.com(テキネコム)より
土地を既にお持ちであれば、プランニングと資金計画です。
プランニングは詳細情報がなければ正確なボリューム(容積)を
確認できません。
土地情報を提示することから始まります。
プランニングはハウスコでもできますから、
検討してみて下さい。

また、プランニングと資金計画は同時に進行
するべきでしょう。

理由はプランニングによって建築コストが変化するからです。

良くある話ですが、設計を進めて最後までコスト的な話を
せずに進めて、確認申請後にこの費用が掛ると言われて・・・
など、悪意なる建築士や設計者がいますから。

その当たりを踏まえてプランニングをすることが重要です。

また、銀行融資がある場合は現在の預貯金などの状況を
踏まえて、どのような借り方が良いか。またどの金融機関が
よいかなどの比較と検証が必要です。

予算が多めにあるのであればいいのですが・・・

是非、プランニングと資金計画を頭に入れて自分の納得が
得られる建物を造ってください。

まずはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
フリーダイヤルもありますので御利用下さい。

http://tekine.com/contact/index.html

その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

http://ameblo.jp/tekinecom/
http://tekine.com/column/
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420/blog
http://keikakuin.exblog.jp/15625938/

現在、江ノ島Project進行中です。
WEBでの施工状況もチェックできます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年05月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ありがとうございました。
プランニングからはじめたいと思います。
資金の方も詰めていかないといけませんね~

星マーク
相談者が役に立った
2011年 5月26日
はじめまして。
京都市北区で、間口3.6m長さ25mの"うなぎの寝床"に暮らしているイデアワークスの田中と申します。前面道路以外は、壁で完全に囲われた住宅なので、近隣からのプライバシー問題など全く気にすることなく、自分だけの"空"を見ながら楽しく生活できています。

間口5.3mでも敷地規模が50坪あれば、中庭をつくるなどして十分な採光が確保できますし、土地の長さを有効に活用すれば、二世帯住宅みたいな独立した空間が得られやすいです。道路が東側なので、用途地域および敷地形状にもよりますが、北面に北側斜線等がかかり、建物形状に工夫が必要かも知れません。

敷地の規模、間口の巾だけで考えれば、希望している条件はかなわないことはないでしょう。いずれにしても、早い段階から建築家とかかわって、共に家づくりを楽しまれたらと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年05月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

サイト拝見いたしました。出来るものだと感心しております。
ハウスメーカーは正直全くあてにならないと感じております。
中庭・・・嫁はそれをすごく希望しているので、さらに希望が湧いてきます。
ありがとうございました。

2011年 5月26日
こんにちわ、芦屋市で職住の田中幸実建築アトリエの田中です。
2階か3階建で迷っておられるとのこと、結論から申しますと2階
建で問題ありません。木造で3階は勿論可能ですが、耐震上2階が
ベターです。間口5.3mで奥行き31.1mの京都特有の土地、御自身の仕事場の広さや駐車場の有無など不明な点はありますが、中庭などで採光を考慮しながら2階建プランを考えてはいかがでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年05月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ありがとうございます。
やはり2階建てで大丈夫のようですので、少し資金面でほっとできるかと思っています。

2011年 5月27日
はじめまして、京都市山科区のDesign 1st.と申します。もうすでに他の方が多数お答えになられてますね、実際用途地域にもよると思われますが、間口5.3m50坪の敷地があれば十分可能かと思われます。建物の考え方としましても2階建、3階建い関係なく親世代とご本人さんとわけ、建物中心部に皆さんが集まれるリビング+採光の取れる中庭をつくるなど色んな考え方があると思います。ご希望に出来るだけ答えるという事が大前提ですが…お家つくりを楽しんでくださいね。

プラン、資金計画を含め一度無料範囲内でのご提案をさせていただければと思っております。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年05月28日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

他にも書きましたが、中庭は嫁の憧れのようですので、2世帯がうまく住み分けられような家ができればいいですね~あとは予算との相談ですかね・・・
6月下旬ごろから本腰いれていきたいと考えています。
ありがとうございました~

この家づくり相談「間口約5.3mの京都の土地に」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら