建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て断熱・気密

回答 

3件

役にたった回答 

1件

2階防音室の床下の軽量鉄骨部から結露

大手ハウスメーカーに注文住宅の新築を建てて、今年の2月に引き渡しがありました。
それで、2階の中部屋に防音室を作ってもらったのですが、6月頃から防音室の真下の1階の天井部分と、1階のエアコンの配管穴付近からカビが発生しだしたので、ハウスメーカーの方が点検口を作って天井裏を確認したら軽量鉄骨部分に結露したような跡が付いてました。
防音室の真下(床裏)に軽量鉄骨を使用しても大丈夫なのですか?
天井裏にも断熱材が袋に入って敷き詰められてましたが、軽量鉄骨部分にはウレタンなどは吹かれてませんでした。
ハウスメーカー側は防音室のエアコンの配管から結露した水が配管穴のスリーブの隙間から下まで垂れてったと言ってたのですが、正直1階まで垂れるとは考えにくいなと思いました。1階のエアコンの配管付近のカビは可能性はあると思いますが、写真だと配管穴真下はカビが出来てなく、エアコン本体下部分でカビが途切れてる状態でした。
夏は防音室のエアコンも、その真下の1階のエアコンもよく使用します。
換気扇は防音室天井と、家の換気扇が別系統で付いてます。

カビの原因は壁内の結露だと思うのですが、皆様はどう思いますか?
  • 2階防音室の床下の軽量鉄骨部から結露
  • 2階防音室の床下の軽量鉄骨部から結露
  • 2階防音室の床下の軽量鉄骨部から結露

専門家の回答

3件

2022年12月11日
断片的な写真と文面からでは判断できません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年12月12日
防音室を造った時期を考えましょう。造る前に支障がおきていたか?がポイントです。防音室造るときにエアコンをつけましたか?単なる結露なら北側一連に出るはずです。防音室直下のみなら私はエアコン結露水の漏れを疑います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2022年12月12日
埼玉県にあるアーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。新築でこの状態はひどいですね。夏結露と考えると、天井裏に湿った空気が侵入し、防音室と1階のエアコンによって冷やされた鉄骨にその湿った空気が触れたことで結露が発生したと考える事はできます。しかし、そうだとすると根本的な原因特定とその対応が必要です。埼玉は夏暑く湿度も高いですので、カビが建物全体に広がる前(次の梅雨前に)に対策できると良いですね。地元ですのでどうしてもうまく進まない様でしたらお問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「2階防音室の床下の軽量鉄骨部から結露」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら