建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

8件

役にたった回答 

8件

もっとこだわればよかったと後悔

2年前に家を建てました。地域性もよく建てたことは満足しています。ですが、家づくりのノウハウやイメージも湧きにくく情報収集が足りずで、ハウスメーカーに言われるがまま、されるがままの段取りになり、完成してからこんなはずでは‥と後悔ばかりです。もっと自分や家族のこだわりがぐっと詰まった好きなテイストの家づくりが出来たら‥土地の形も変わっているので、間取りも一流の方にお願いしていたらもっと工夫があって、活用的な間取りの生活が送れたのでは‥と考える日々です。ランドリールームもファミクロもない、土間収納が活用しにくい形、庭は窓から段差があって使いにくく道路が近くて子どもを遊ばせられない、洗面脱衣を分かれていないなど、建ててよかった点ともっとこうすればよかった、すべきだった、不便なところなどを書き出すと圧倒的にデメリットの方が多く、まさに後悔の塊です。
建てたあとの祭りですが、自分たちの土地が最大限活かせて、木目もたくさん使ってお洒落で、外からの目を気にせず開放的に過ごせる間取りやクロスなどの工夫をイメージだけでも知りたいです。

専門家の回答

8件

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
売り払って新築するか、さっさと他の大事業を企てて、それを目標に生きることです。どうせもう1回建てても2回建てても後悔するでしょう。そういう人はずっとそうですから。家なんて雨風凌げりゃ十分です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
家づくりは一度じゃ満足できないと言われますからね。
変わった敷地+ハウスメーカーとなるとなおさら。

pinterestという画像検索サイトが、デザインのレベルが高いイメージが出てきますよ。そこで「目隠し 住宅」とか調べてみると良いかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
poorさん
お疲れ様です。

ご事情お察しします。

個人的な感想としましては、残念ながらハウスメーカーさんあるあるの結果だと言う印象です。

プランを拝見しないと何とも言えませんが、ここは一度、リノベーションを検討されてみては如何でしょうか?

世の中には優秀な建築家さんが、こちらのSumikaさんはじめ沢山いらっしゃいます。

2年前との事で、ほぼ新築状態で改修費用をかけるのは「癪」かもしれませんが、
「後悔の塊」は、精神衛生上もよくありませんし、ご家族への影響も計り知れないのでは無いでしょうか…
虚像でご自分を納得させるのは、如何なものかと思います。

プランを作成して貰うだけまでなら、改修費用に比べれば安価なものです。
今少し前向きになられる事をお勧めします。
どうぞ頑張って下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
ハウスメーカー(特に軽量鉄骨系)だとどうしようもない事もありますが、
木造や重量鉄骨であれば、将来リノベして住みやすくすることは可能です。
時と共に家族も変わり希望することは変わっていきます。
将来を見据えつつ、住みやすく居心地のいい住まいになるといいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
後悔するより前を向かれた方が良いでしょう。私は幸いそのような事は無いですが、一流の建築家がやったって後悔どころか設計者と施主が完成後大げんかしている所だってありますよ。
リノベを楽しみましょう。高低差があるのは空間の華です。段差を生かして楽しい場所を作りましょう。デメリットの全て逆手にとって楽しい空間にしましょう。雑誌などでイメージを膨らませながら日曜大工を始めましょう。家は生活の形です。生活の一部に取り込み、変えて行く事で快適な空間ができます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 3日
元ハウスメーカーに在籍していたことがあります。
ハウスメーカーといってもいろいろな会社がありますし、
様々な人が働いていますので、相性含め難しい面もたくさんありますね。

売り払って再建築できるのが理想かもしれませんが、
部分的にでもリフォームで改善できないか否か、
前向きに検討してみるのもありだと思います。

ネット上に過多なぐらい、情報はあふれておりますので、
落ち着いて目を通してみて採用できそうなポイントがあれば、
リフォームの検討をしてみてはいかがでしょうか。

こちらのサイトに上記不満ポイントと合わせて平面図だけでも、
上げてみるのもいいかもしれませんよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 4日
敷地と間取りの関係がわかる図面→配置図
間取りのわかる図面→平面図
参考意見が欲しい箇所がわかる画像

などをご提示されると、多くのアイデアが集まると思いますよ。
新しい暮らしですから、一つづつ気に入ったところを増やしていってみてくださいね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「もっとこだわればよかったと後悔」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら