建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

5件

役にたった回答 

5件

セットバックに要する費用について

神奈川県湘南エリアの物件(90坪の土地)です。
西側には県道が走ってますが、路面からかなりの高さの階段を上がった上のひな壇物件です。東側からも侵入路はありますが車は入れない狭さ(道幅1.4~2.0m)で、この道がこの土地の南側に約20m接道しています。この道路は市道2項道路というらしく、このままではこの土地には建物を新築できず、セットバックという手続きをして道幅を広げなければならないとのこと。しかも、この道路は東側から西側(県道からの階段)に向かって下り坂になっているので、この道路と土地にも高低差があります(一番奥の高いところで2mくらい)。

写真①は物件と道路の位置関係。
写真②は県道側の階段の様子(ストリートビュー)。
写真③は市道を東側から見た様子(ストリートビュー)

車が入れない不便さは近くに安く駐車場を借りることで納得します。
だから相場より安いのも納得しています。
しかし、このセットバックがもの凄くお金がかかるなら話は別です。道幅が狭く重機も入れないので割高になるのでないかと思います。
こんなレベルの情報でどれほど伝わるか分かりませんが、分かる範囲でアドバイスいただければ幸いです。
たぶん数十万円の話ではないと理解しています。何百万なのかそれ以上なのか、おおよそでも結構なので査定いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
  • セットバックに要する費用について
  • セットバックに要する費用について
  • セットバックに要する費用について

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 5日
不動産屋に聞いた方が早いです。多分調べてあると思います。買うふりして聞いてついでに値段交渉の種にしてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月05日

やっしーのプロフィール写真

参考になりました。
誠にありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 5日
セットバックは敷地からは除外して、道路として後退しますよと言う所有権的な物だと思いますよ。やっしーさんが懸念されているのは、セットバックした部分を道路形状としなければならない。それをやっシーさんの負担で行うのではないか? と言う点ではないかと思いますが、たぶんその可能性は低いと思います。それらの点も含めて、不動産会社さんに確認することをお薦めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月05日

やっしーのプロフィール写真

参考になりました。
誠にありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 5日
不動産販売の場合、現状引渡し、がありますから、セットバックは購入者がしなければならないかもしれません。
お安い土地だとすると、その可能性大だと。
仲介不動産会社に聞かれる事をお勧めします。
建物計画で気になる点。
西側斜面地の所有者は自治体か気になりますが、先ず懸念事項として、その斜面地の擁壁に建てる建物の荷重応力が掛からない様な安息角内に納まる建物計画をする必要があります。
次に、二項道路のセットバックですが、ご懸念の通り写真から重機での工事に問題は色々ありそうな感じです。
セットバックして全てを土留め擁壁にするのには、構造と長さにも因りますが、数百万(中〜後半)は必要と思います。仲介不動産会社は大凡の金額を掴んでいるかも知れません。
建物の基礎(地下等)を擁壁代わりに利用する事で土留め擁壁量を少なく出来ます。が、建物工事費用のUP分とのバランスを考える事だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月05日

やっしーのプロフィール写真

参考になりました。
誠にありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 5日
この土地は建築基準法の接道要件を満たしていません。
セットバックが必要な道路の幅員が4mになるように後退して計画をしても実質「消防車」が侵入することが出来ません。道路との高低差がある場合には仮にセットバックをして配置計画をしたとしても建築許可が下りることは、ほぼ無いと思います。

従って、ここで建築を行う場合には都市開発の許可を経てから造成工事を行って、当該敷地が道路と「ぞろ」になるようにしてから建築確認申請を行うことになろうかと思います。仰る通り相当な費用が掛かります。画像だけですが、近隣では既にセットバック対策を行ってあるように見えますね。

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年08月05日

やっしーのプロフィール写真

参考になりました。
誠にありがとうございました。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2023年 8月 5日
建築物を建てるとなると、2項道路で現状の道路幅が4m無いものは基本セットバックが必要です。(元道と言って、昔の道幅の中心から2mまでセットバックするのであって、現状の道路中心から2mではないです)

不動産から土地で購入する場合は、現状渡しが普通だと思いますので、建物を建てる時にご自身の負担でセットバックすることになります。
建売等は、売る事業者が負担して行うので関係ありませんんが。

普通の2階建て住宅(一戸建ての住宅)であれば、2項道路の方に歩いて出られれば接道要件もあるのでは?と思います(写真は一部分で分かりませんが)。
ただ、3階建て住宅や、アパート、共同住宅等は接道要件等が厳しくなり、条例なども調べていかないと...。

参考まで。

ユーザーの返答

2023年08月05日

やっしーのプロフィール写真

参考になりました。
誠にありがとうございました。

この家づくり相談「セットバックに要する費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら