建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

知らないまま建物に増加オプションが使われてる?

注文住宅を建てるので工務店さんからは、さまざまなヒアリングをしてもらい現在、間取りなどの提案をいただいてる状況です。

梁が欲しい、吹き抜けが欲しいなど、内装の見栄え?の要望にチェックを入れる項目がありました。

特にそのような希望はなかったので希望しませんでした。

仕上がった間取りは最初から勾配天井になっておりました。

疑問にも思っていませんでしたが、どこかで「勾配天井は高かったので諦めた」という記載があり、勾配天井ってオプション費用のかかるようなものなのかな?と思い気になり相談させていただきました。

各会社で標準仕様は異なるとは思うのですが、
ドアも神谷コーポレーションのフルハイトドア、窓は樹脂サッシのトリプルガラス、木製の高断熱ドアなど価格帯の高いものが標準として入っています。

それを安いのものに変えれば、減額調整はできるのが普通でしょうか?

また、多くのハウスメーカーや工務店で高額になる住宅のオプションがあれば教えてください

(外壁タイル、ビルトインガレージ、鉄骨階段…というようなものです)

よろしくお願いします★

専門家の回答

5件

2023年10月30日
希望の予算と記録を議事録としてお互いサインして残さないからそうなるんです。事業家として成長してください。期待しています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年10月30日
打ち合わせされているのは、工務店の建築士でしょうか?彼らは工務店の人間ですから、クライアント 対 工務店という2極の構図となります。あなたの味方はいません。
あなたの味方が必要な場合は、工務店以外の建築士に入ってもらうしかありませんが、設計施工を基本とする工務店では、それも難しいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年10月31日
そもそも、その工務店を選んだ理由はなんだったのでしょう。
デザインや居心地重視のクオリティー高い住まいになりそうだからだったのでは?
標準単価も、パワービルダーよりやや高めになっていたと思います。
はっきりとした総予算は伝えていますよね。
クオリティー高くするのであれば、坪数を減らすのがいいと思います。
いくらちょっと広くてもつまんない家になるより、
坪数少なくても広がりを感じる住まいの方がいいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月 1日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。大きな誤解があるようですので基本的なことをと説明します。家も服と同じように考えてみてください。服には既製品とオーダー品があります。家も同じで、既製品がハウスメーカさんなどの規格住宅、それに対してオーダー品が、自由設計住宅や注文住宅ということになります。もちろん設計事務所に頼む家はオーダー品ですね。なので、カピパラさんが依頼した工務店の家は注文住宅(オーダー品)ではなく規格住宅(既製品)だったのだと思います。その場合は、既製品の服を手直しするように規格住宅の標準仕様を変えることがオプションとなるのです。なお、この場合のオプション設定は各社の規格住宅によって様々なので基準はありません。言い換えれば、本当の注文住宅には標準仕様も標準設計もありません。全て一から建主さんが決めることになります。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月 9日
初めまして、カピパラ様
標準仕様となっているのはそのままお考えなって頂く方がお得かもしれません。 減額調整で標準外を見積しても思った程安く出てこないかもしれませんね。
基本お勧めしたい部材はお安く設定し、その他の標準外は余り使用したくないけど使えますみたいな感じではないでしょうか。 期待は薄いと思います。
お安く建てたいのであれば思い切って素直に言ってみるのはいかがでしょうか?
(オプションはその業者の設定しない物となり、沢山あると思います)
対応が良くなければ他の建設業者・設計事務所等に相談される事をお勧めします。

https://m-aa.co.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「知らないまま建物に増加オプションが使われてる?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら