建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋土間

回答 

2件

役にたった回答 

2件

平屋の玄関とシューズクローク間取りの相談です。

お世話になります。
西側道路で西向き玄関の平屋です。
ある程度間取りが決まってきたのですが、玄関とシューズクローク周りがしっくりきません。玄関からは来客用の導線、シューズクロークからは家族の導線と考えておりますが、シューズクロークは鍵型導線になっており少し歪な感じがあり、もう少し改善できるのでは?と考え込んでしまいます。
何かアドバイスをいただければ有難いです。
※画像がUPされてない様なので再投稿いたします。申し訳ありません。
  • 平屋の玄関とシューズクローク間取りの相談です。

専門家の回答

2件

星マーク
相談者が役に立った
2025年 9月18日
仰っているように、今のシューズクロークは対角線に出入口があり、収納的にロスが多いです。手っ取り早い改善は、トイレをあと910西側に移動して、玄関ホールを真四角にします。上がり框を一直線にして(少し角度を付けます)玄関からシューズクロークへの出入り口を南側にして、出口のラインと合わせます。それと洋室(3)の出入り口だけ玄関ホール側からというのが不自然です。ダイニング側に移動して、玄関ホールの正面の南側の壁は、演出する壁にしたほうが良いと思います。
ご家族にとって良い家になりますように!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2025年 9月18日
大きく見れば、良いプランに見えます。が、そもそもキッチンの前の空間の使い方は考慮してますか。してるならOKです。人それぞれです。TVの前に主動線があり、いちいちTVが見えなくなります。それも承知ならよいです。シューズクロークよりLDKの整理ですね。そのクロークはおっしゃる通り使えないですね。やり直してもらった方が良いです。

毎度のことですが、我々は周辺環境からプランを考えます。ここではパッと見のことしか回答できません。ご承知おきください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「平屋の玄関とシューズクローク間取りの相談です。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら