新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
6081-6119件を表示
全6586件
資金・ローン
回答
4件
2011年 6月 4日
約70m2 への一戸建て建設費用
はじめまして。 現在新築一戸建てを建設しようと考えています。 気に入った土地は 間口5.4m(西 4mの道路に接道) 奥行12.4m の約70m2です。 建ぺい率:50% 容積率 100% 隣...
土地
回答
2件
2011年 6月 3日
擁壁のある土地の購入について
140㎡(西・東面セットバック含12㎡) 第1種低層。40/80 画像参照ください。 建て売り予定だったところを土地で購入し、建て売りを作る予定の工務店で注文住宅をお願いすることにしまし...
土地
回答
3件
2011年 6月 2日
物件のメリットとデメリットについて
はじめまして。 ここ一年近く土地探しをしていますが、ようやく二つ候補地がみつかりまして、それぞれの土地のメリット・デメリットを知りたくご相談させていただきました。 ①72坪(南北に奥行きの...
新築戸建て オール電化 太陽光・太陽熱
回答
5件
2011年 5月29日
教えてください!!
初めて相談します。 現在、土地(近日中に決済)と建物を予定しています。 5人家族(両親+夫婦+息子)で2世帯住宅を考えています。 ハウスメーカー・本・ネットなどなどいろいろ見たり行ったりしま...
中古戸建て 介護・高齢者 部分リフォーム
回答
5件
2011年 5月29日
予算がたちません。
父の体調変化で急遽同居になり、ざっくりリフォームしたのですが・・・ 寝室にしている部屋は断熱材が無いようで、この冬は死ぬほど寒かったです。暖房をすると床が結露していました。玄関はオープンスペース...
新築戸建て
回答
2件
2011年 5月27日
どこまで担当していただけるんでしょうか
建築家依頼コンペを考えていますが、チェックボックスをみると設計までしかしていただけないんでしょうか。 私どもは、設計、施工、管理、アフターフォローまでやっていただける方を探しているのですが、ここ...
その他
回答
4件
役にたった回答
1件
2011年 5月25日
小型マンションの大規模修繕について
世田谷区にある小型マンション10階建て18戸(14年目) 敷地854m2,建築面積285m2,床面積2091m2 の修繕委員をしています。 施主会社、施工会社は現在は存在していません。 ...
新築戸建て 太陽光・太陽熱
回答
5件
2011年 5月24日
太陽光発電を乗せる屋根の形状について
お世話になります。 家づくりを進めるにあたり、太陽光発電に興味があり、ぜひ導入したいと考えています。 しかし、屋根に一定の傾斜をつけなければ効率が悪くなりメリットがあまりなくなると聞きました。...
資金・ローン
回答
5件
役にたった回答
2件
2011年 5月23日
間口約5.3mの京都の土地に
京都市内、上京区に土地があります。坪数は約50坪。ただし間口は5.3m程度しかありません。 今回、妻の母親、妹、私達夫婦、息子(27歳)、娘(22歳)と同居する予定で新しい家を考えていますが、2...
資金・ローン 賃貸・民泊 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
2011年 5月13日
超狭小間口、狭小地の賃貸併用住宅について
はじめまして。私の探している都内の地域で、予算内に合う土地が出てきたので、現在検討しています。 土地は4M×13M=52平米のいわゆるうなぎの寝床型の土地です。南側15Mの道路(幹線道路というほ...
新築戸建て 資金・ローン DIY
回答
5件
2011年 5月13日
延べ床面積60坪で2000万円台前半の家
今年子供が生まれる事となり、広い家でのびのびと育てたいと思い、一部屋一部屋も広く解放感のある家を建てたいと思っています。 予算は土地建物諸経費込みで3500万円で、土地は1000万円前後で目星を...
資金・ローン
回答
7件
2011年 5月 8日
30坪で十分な広さのある家
以前に30坪東南角地で質問させていただいたものですが、具体的に予算やプランニングまたアドバイス頂けたら幸いです。 土地の詳細は東西の長さが11.5m、南北の長さが8.5m、南東の角、敷地外に...
資金・ローン 二世帯・三世帯 賃貸・民泊
回答
4件
2011年 5月 7日
賃貸併用の二世帯住宅
お世話になります。 東京都台東区50坪ほどの敷地に両親が鉄筋4階建ての持ちビルを所有して住んでいるのですが、最近、母親が病院通いとなってしまいましたので、ここを賃貸併用の2世帯住宅として建て替え...
土地
回答
3件
役にたった回答
1件
2011年 5月 6日
東南角地30坪 高度地域 第一種低層
東南角地と言う最高の立地ですが、都心の第一種低層の高度地域で北側斜線の規制が厳しいです。南側道路11.5m、東側道路6.5mで約30坪の土地ですが、思うような外観と広さの家がなかなかたちそうにあり...
資金・ローン
回答
8件
2011年 4月30日
予算オーバーの対応
はじめまして。東京で家を作ろうとしているものです。 ある建築家とここ9ヶ月ほど協議を進め設計を進めてきたのですが どうしても予算オーバーを払拭できず困っています。 建築家が最初に持ってき...
新築戸建て インテリア 水まわり設備
回答
5件
2011年 4月29日
キッチンについて
お世話になります。 家の建築にあたり、家事動線、特にキッチンにこだわりがあります。 希望としては、完全オープン型でダイニングテーブルと一体になったものです。 周囲を回廊できるようにしたいので...
資金・ローン 二世帯・三世帯
回答
6件
役にたった回答
6件
2011年 4月26日
完全分離型2世帯住宅の見積もり
以前、完全分離型2世帯住宅についてご質問(1/11)させていただいたものです。 前に質問させていただいたときは九州にいたのですが、今月転勤で東京に戻ってきましたので、そろそろ家づくりを本格的に考...
新築戸建て
回答
4件
役にたった回答
2件
2011年 4月22日
遠距離現場
施主(私)と建築予定地が愛知県、相談したい建築家の事務所が横浜です。 両者が設計監理契約をむすんだ場合、建築家は、打合せ・現場監理など何度も横浜と愛知県を往復しなければなりません。 交通費と時...
インテリア
回答
6件
2011年 4月21日
都心部で薪ストーブは可能?
はじめて相談の書き込みをさせていただきます。 よろしくお願いします。 昨年、土地を手に入れました。 今は、近い将来家を建てたいなと妄想を繰り返す毎日。 ただそろそろ色々と知識を付けたい...
資金・ローン
回答
3件
2011年 4月18日
商業地域で20坪
千代田区の商業地域(神田西側)で、20坪 建蔽率80% 容積率700%の土地の取得を検討しています。前道路は北5メートル。東は50メートルほど抜けており朝日が9時頃まで入る。南はビルで全滅。西は...
前へ
1
...
302
303
304
305
306
307
308
...
330
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
1つの土地に2建建てれる?
6
通路橋にかかる概算費用
7
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
浴室の入り口向きと窓の位置について
10
前面道路幅3mの土地について
新着Q&A
平屋の玄関とシューズクローク間取りの相談...
平屋の玄関、シューズクロークの間取り相談
間取りのご相談です。
新築の透湿防水シートについて
注文住宅の予算について
外壁告示仕様1685号における付加断熱に...
うねうねフェンスの笠木
建蔽率オーバーなのでしょうか?
玄関のひろさ
玄関について