新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
6081-6119件を表示
全6611件
土地
回答
8件
役にたった回答
7件
2011年 8月17日
神楽坂の家
前面道路が二項道路でセットバックして4m、北向きで、北側には5階建、東側は3階建て、西側は3階建て、南は駐車場用地ですが、いずれ最高5階建てが建つでしょう。南西には4階建てのマンションが建っていま...
部分リフォーム
回答
2件
2011年 8月15日
漆喰
はじめまして。 今、家の設計を行なっている最中なのですが、外壁について悩んでいます。HMさんには、なるべくメンテナンスがかからないよう、少し割高になってもいいので良い製品を使って欲しいと伝えたら...
資金・ローン
回答
6件
役にたった回答
3件
2011年 8月15日
RCの建築費用
初めまして。 現在賃貸併用住宅の建築を検討しており、2か所ほど候補地があります。 建蔽率と容積率から考えると、片方が4階建てで建築面積が240平米程度、もう一つが3階建て140平米程度になるの...
資金・ローン
回答
7件
役にたった回答
6件
2011年 8月 8日
工務店まわり
歯科医院兼住宅を建設しようと思い工務店まわりをしていた所、このようなサイトを本日見つけました。お金がなくローコストになる為、思うように希望の工務店が見つけられないでいました。自分達なりにどのような...
新築戸建て
回答
3件
2011年 8月 8日
教えてください
お聞きしたいのですが、今迄、設計士の方に見せてもらった例で、施主の方が、あの建物(例えばイームズハウスやどこかの美術館、海外の家等)と同じような家が欲しいと言って、出来あがった家の写真を見せても...
二世帯・三世帯 コンパクト住宅・狭小住宅 資金・ローン
回答
8件
2011年 8月 1日
狭小二世帯住宅
20坪の土地に二世帯住宅を建てたいと考えています。 狭くなるのは目に見えていますが、予算の都合上これで精一杯です。それなりでも建てることは可能でしょうか? 希望は完全分離ですが、現実的には玄関...
資金・ローン
回答
6件
2011年 7月28日
狭いでしょうか?
現在、間取りを考え中です。 1階なんですが、色々考えた結果LDKが16.5帖になりそうです。 配置など考えるとLが9帖になります。 家族は4人家族です。 9帖は狭いでしょうか? 十分でし...
資金・ローン
回答
7件
役にたった回答
1件
2011年 7月22日
教えて下さいm(・・)m
土地75.96㎡ 建/80% 容/500% 7mの公道に間口 5.7m接する この土地に 1Fにパーキング 2Fに店舗(美容室) 3Fに住居 4Fに住居 を建設するとしましたら 店舗...
土地
回答
6件
役にたった回答
6件
2011年 7月17日
《至急》アドバイスお願いします!
土地購入を検討中ですが、周辺環境が 以下のような点が不安で購入に迷っています。 (実際にそういった状況を目にした訳ではなく、 購入決定前に両親に相談したところ、以下のような 不安要素を...
部分リフォーム
回答
7件
役にたった回答
1件
2011年 7月 7日
建設中に地震があったら
鉄筋コンクリートの建物を建設中に震度5強の地震があったら、その建物の強度はさがるでしょうか? たとえば10階建てで6階床のコンクリートを打って3日後に地震があったら、どうなんでしょうか。 その...
資金・ローン
回答
7件
役にたった回答
2件
2011年 7月 3日
狭小地の家作りに関して
以前http://www.houseco.jp/qa/detail/550で質問させていただきました。 無事土地の契約が終わり、取得いたしました。 間口4M奥行き13M 南道路15Mの狭小地で...
新築戸建て 耐震補強 資金・ローン
回答
9件
2011年 7月 2日
耐震性の高い方は…
現在、施工先が2社候補に挙がっており見積は大体同じくらいの金額を示されている物です。 すでに土地は購入済みなのですが、傾斜地の為に擁壁工事に多額のお金が掛かるという事で、なるべく建物にお金を掛け...
その他
回答
4件
2011年 6月26日
こんな家出来るのかしら?
今悩んでいる土地があります。48坪となっていますが 縦長の土地で、前後ろに分けて売り出されている奥側の土地です。 3.3m幅分の通路(約18坪分)の奥に広がる約10m四方の約30坪の土地です。...
土地
回答
6件
役にたった回答
5件
2011年 6月22日
地積90.10 40%・80%で3LDK
最近、住宅購入を考え始めたばかりです。 建築条件付きの土地を見つけました。 駅からの距離や周辺環境は良さそうですが、 現地にはまだ行っていないので購入するかは決まっていません。 ☆...
土地
回答
8件
2011年 6月20日
土地購入に迷っています
現在開発道路が入る分譲の土地を購入しようと考えています。この土地には以前RCのマンションが建っており、地下2階まであったそうです。今解体作業を行い造成中ですが地下6メートルほど掘り返しています。 ...
新築戸建て 断熱・気密
回答
6件
役にたった回答
3件
2011年 6月20日
濡れた床下地、断熱材の対処法
現在建築中の案件について、アドバイスお願いします。 在来軸組で建築中で、床はネダレス、24mm合板を使用しています。 上棟の際は天気がもってなんとか屋根までついたのですが、その後、かなり強...
資金・ローン 平屋
回答
6件
2011年 6月19日
木造平屋建ての和室について
大阪府在住のものです。 現在家を新築する予定で、木造平屋だての総和室で考えています。 中心に18帖ほどの和室をもってくることになっているのですが、このように広い和室空間において、梁をみ...
その他
回答
6件
役にたった回答
1件
2011年 6月18日
窓を開けない家づくり
私が建てようとしている場所は近くに製鉄工場があり、どうしても鉄粉が室内に入ってきてしまいます。 私自身がいろいろ調べて考えた結果、窓を開けない方法しか思い浮かびません(ということは全館空調が...
資金・ローン 平屋
回答
4件
2011年 6月17日
1000万は無理ですか?
1000万くらいで、建坪30坪、平屋、中の間仕切り等なしで、必要な物はトイレと簡単なシンク、ガス台です。事務所として使用します。 なんとなくコンビニみたいな雰囲気を想像しています。窓は少なめで構...
資金・ローン
回答
3件
2011年 6月15日
建築基準法の規制について
新築で屋上へ上る階段 新築で屋上へ上る階段を検討しています。 極力小さいスペースで抑えたいのですが、 建築基準法などにある有効寸法や蹴上などの制限がかかるものですか?? 普通の階段の...
前へ
1
...
302
303
304
305
306
307
308
...
331
次へ
総合Q&Aランキング
1
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
4
1つの土地に2建建てれる?
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
通路橋にかかる概算費用
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
24時間換気の給気口位置についてご教示頂...
10
断熱材の厚みについて
新着Q&A
LDKのエアコンの位置について
窓について
所有する土地の裏の擁壁について
スケルトンリフォームの費用を知りたい
塩尻市にアパートを建てたいが施工会社で悩...
袋入断熱材と野縁の間
2段擁壁のリスクについて
増減築かフルリフォームか建替か
2500万の予算内で
総予算6,500万/防火地域で延床120...