本の収納と子供たちの勉強を兼ねた図書室を計画。リビングとスキップフロアでつなぎ、変化に富んだ空間にしました。
家造り勉強会に参加いただいたのがご縁の始まりです。4年越しの打ち合わせにて枚ワームが完成いたしました。 こだわりの和風モダン住宅。全館空調・地熱活用を採用した健康増進住宅です。家中温度のバリアフリーが実現しています。
自然素材の2世帯住宅。 地熱活用・全館空調システムを採用しています。無垢のフローリング、スペイン漆喰、オーダー建具、セルロースファイバー断熱の空気がおいしい快適な2世帯住宅が完成いたしました。
間口が約7.3mで3方を宅地に囲まれた細長い敷地です。 鰻の寝床と言っては、施主さんに申し訳ないので 「ニンゲンノネドコ」と題しました^^ 床:桧フローリング、壁・天井:珪藻土塗り(一部杉板張り)、 照明:LEDのエ…
都心の住宅密集地に、戦後間もない頃建てられた住宅にお住まいの、お客様からリノベーションのご相談を戴きました。 小さな家に大人4人で住まわれていましたが、仲の良いご家族で、上手に暮らしていました。元々の間取りは、旧来の生活習慣の合せてい…
奥行きに細長く、高さ制限など法的規制の厳しい難しい条件の敷地でした。いくつかの工務店・住宅メーカーを廻った処、高さ制限が厳しく、思った家がつくれなく何とか出来ませんか、というご相談に来られました。 敷地は、東側道路で、間口が狭く、奥行…
玄関を入ると正面に階段。階段には手摺や壁を造らず、解放感を持たせた。左側がご両親の住居スペース。右側が素材にこだわった和室。アーチをかたどった下がり壁の裏に間接照明を取付、正面壁 珪藻土の櫛引模様を際立たせる。建具には古民家で使用していた古…
木を使いながらもナチュラル過ぎない、シンプルモダンに仕上げました。1階にはお母様のお部屋と書斎、階段下のスペースを最大限に使用した収納、水回り、LDKを配置。2階にはご夫婦の主寝室と子供部屋、ベランダを設置。オールステンレスの造作キッチンを…
玄関も水回りスペースも2ヶ所ついている完全2世帯のお宅です。床材やテレビボードなど落ち着いた深みのある色合いで和モダンを引き立てます。中庭のタイル貼りのテラスでは夏場など友人や親戚を招いてBBQなんかも楽しめますね。
分譲マンションのリノベーションです。夫婦と子供4人の6人家族の為の空間をつくりました。限られた広さの中で、食事をする場所や寝る場所、勉強する場所、リラックスする場所、ひとりになる場所、来客を招く場所、収納をする場所、飾る場所など多くの居場所…
家族みんな植物が大好きで園芸を趣味にする方の三世代住宅です。建物全体が大きな花壇になるように考えました。異なる世代の家族が植物の緑に囲まれた環境で適度な距離をもちながら一つ屋根の下で暮らすことをイメージしています。大家族のため部屋数も多いの…
2階にリビングとつながる広いデッキテラスを設け、1階に親世帯、3階に子世帯の部屋を設けた同居型の二世帯住宅。 各世帯の住いとの間の遮音性能を高め、生活から出る音を少なくする工夫をしています。 http://www.yumira.com/…
中野区の西武線沿線の沼袋にたつ賃貸マンション+二世帯住宅です。西部線沿いの見晴らしの良い敷地です。 角地であることを生かして,1階にタウンハウス方式でそれぞれ似入口があるワンルームの賃貸マンションを4戸つくり、2,3階に別の場所にエントラ…
練馬区大泉の住宅地に建つ2世帯住宅です。 南に芝生畑が広がり、接道が北側という敷地に、新たな2世帯住宅としての建替えを行った家です。 1階はご両親とその親御さんの住まい、2階は子世帯という2世帯・4世代の住宅で、2世帯住宅として…
杉並区善福寺の住宅地に建つ木造2階建ての2世帯住宅です。 もともと広い庭のある敷地に建っていた昭和初期の建物の建て替えです。 1階はご両親の住まいで2階は子世帯という、2世帯住宅としてはオーソドックスといえる構成の住まいです。 …
東京郊外の大規模造成地域内に母屋、離れ、納屋からなる6人家族の為の計画です。クライアントは長い間この地に住まわれていましたが、区画整理事業に伴い移転を余儀なくされました。移転前の敷地は里山に包まれた中にあり、築約100年の母屋や蔵からは穏や…
敷地13坪に2世帯住宅を建てました。正面玄関は共通で、土間的なデザインにすることで、狭苦しさを解消しております。1Fが狭いながらもバリアフリーで、お母様の部屋となっております。2、3階がご夫婦の部屋となります。非常に小さな敷地なので、縦に空…
息子夫婦の同居に伴い築30数年の平屋と離れの2棟をリノベーションの計画です。 基本的には同居のため、離れには個室と最低限の炊事・トイレ等の機能を持たせ、母屋に充実した生活のための機能を持たせています。 どちらも現在の耐震基準に合わせて耐…
都市型2世帯完全同居型の二世帯バリアフリー住宅です。 必要以上に近づかないドライな家族関係を尊重して、家族のそれぞれが自由に交流できるという 住みやすさを追求しています。 エレベーターを設置することによって、階層における垣根を外し、家族…
完全分離型の2世帯住宅の計画です。 1階に親世帯、2階に子世帯が、それぞれ中央の坪庭を取り囲むように配置されています。 1階の親世帯では、玄関に入ると、坪庭からの自然光に向かい入れられ、リビング・ダイニングに至ります。 リビング・ダイニン…