自社の事務所の計画。 設計事務所における課題をもとに計画した。 事務所内では設計業務のほかに、施主との打合せを行う場でもある。 近年の打合せでは模型や3Dを使いより立体的な話し合いができるようになったが、SNSでの情報収集や、写真…
丘の上に建つ住宅の増築計画。 見晴らしの良い部分は大きく開口を開け、内部に景色が入り込むようデザインした。 壁の仕上げにクロスは使用せず、モルタルを採用しインテリア全体が、景色と同調していく。
三重県にある住宅の計画。 敷地は市街化調整区域内にあり、周辺は田園風景に囲まれていました。 南側の田畑はクライアントが所有しているため恒久的に風景が維持されます。 その南側の風景を地続きとなるようにリビングに取り入れることで、 時が…
昨今の資材高騰はとんでもないことになっていますね。 便乗値上げもしてるような・・・ そんな中、相も変わらず工房 道は分離発注で出来るだけ価格を抑えれるように日々努力。。。 今回も国産材岐阜県白鳥の木目の…
ダイニング横の小部屋(1.3帖程度)はお子様の勉強部屋として、読書やリモートワークとしても活躍する空間です。はしごを登った小屋裏利用のロフト部屋はおひとりさまのこもり空間、趣味の部屋として利用できます。リビングダイニングとはつながりながらも…
敷地南東には天照大御神を祀る神社が鎮座する。 春と秋には五穀豊穣悪魔払いの祈祷神事として獅子舞が行われ、夏には奉納相撲が行われる。 由緒ある神社の林に対してどのような対峙の仕方をすべきか考えた。 まず大きさの異なる4つの箱に分割し、神…
青い空が澄み渡る三重県津市の丘陵にある津カントリー倶楽部。その18番ホール脇に建つKATADA Lodge&Villaは、まるで波打つ海に浮かぶ3槽の船のように佇みます。 ツインルーム4室のロッジ棟、食事や団らんを楽しむラウンジ棟、18番…
緑豊かな丘の上に建つ小さな住宅です. 建物のボリュームを抑えて風景に溶け込ませるため、 また隣家の光や風の抜けを確保し 開放感を維持するために、 建物を2つに分ける分棟形式を採用しています. 2つの家の間には「つなぎの間」…
この地方では有名な鈴鹿山脈からの冷たく強い風(鈴鹿おろし)から 守るように建物をL字に曲げ、南に開かれた庭に 住まい手さんのご希望であった、大きな陽の入る全開放できる窓を設けました 外部は、黒の焼き杉と地元の土を使った土壁の欠き落とし…
木の温もりがあふれる、かわいい内装の家です。コストダウンを図るために踏み天井にしてあります。耐震等級3で構造計算してあり、長期流量住宅の認定も受けています。 お子様が楽しく勉強・成長できる工夫が沢山あり、家族が楽しく暮らせます。
この住宅は、菰野町の古くからある集落の中にあり、周りの風景に溶け込むように計画しました。 外部の仕上げは左官の壁やヒノキの格子等の自然素材を使用し、プライバシーを確保しつつも、決して主張することも無く、周囲の環境に上手く馴染んでいます。
この住宅は、三重郡菰野町にある御在所岳の山麓にあります。 敷地の南側にあるのは、緑あふれる美しい公園。 木造2階建ての住宅は、そんな環境の中で決して主張することも無く、周囲の環境に上手に馴染んでいます。 建物の前面部分を低くボリューム…
五角形の屋根は傘のような木組みが印象的。 サンルームからは三岐鉄道・2階からは藤原岳を望むことができ、田舎の風景を楽しむことができます。
本の収納と子供たちの勉強を兼ねた図書室を計画。リビングとスキップフロアでつなぎ、変化に富んだ空間にしました。
二間続きの和室、縁側、三和土の土間、そして京都で買いつけた古建具。 日本民家の風情に包まれて暮らすお家です。
小高い敷地に計画された、木+RC混構造のお家。 土地の諸条件を生かし、進化する「木組み・土壁」で個性とモダンを光らせます。
伝統的構法による「三重の木」の木組み土壁の平屋の家。 薪ストーブの暖気が家中に広がる様に計画しました。
市街化調整区域に指定される、ゆったりとした時間が流れる、元々は農地であった敷地に建ちます。お施主さまのご希望である「南側のおおきな庭」に面して、テラスと繋がるリビング・ダイニング・キッチン・和室を配置したシンプルな計画をご提案させていただき…
周辺を田畑に囲まれた最高のロケーション。 2階に設けられたLDKからの眺望をテーマとしながら、 ガラスで囲われた中庭が家の内側でも様々なシーンを作り出します。
北軽井沢で2番目に古い別荘地 大学村、昭和の初めに開かれて以降、多くの文学者が集い創作活動を行ってきた100年近い歴史ある別荘地に建つ小さな山荘。 『遠い将来取り壊す時に再生不可能な材が最小限になるような家がいい』という施主の言葉から始ま…
遠方から長野に移住されるご夫婦のための個人住宅の計画です。浅間山や敷地北側の樹木と5.5寸勾配の屋根をシンクロさせ周辺環境に馴染む建築を目指した。建築の形がそのまま内部空間で感じられるよう、登り梁の中に断熱材を納め、ラワン合板で一体的な面を…
家族の変化や豊かな自然環境と共生するメゾネット型の集合住宅を改修したプロジェクト。 建物は4階建ての3階と4階の区画で、 既存躯体には北面と南面に開口があり、4階にエントランスと LDK のワンルーム、3階には廊下と室に分かれている現…
広島湾の海岸線から北に徒歩15分ほど登った丘の上の角地にあるこの住宅は、 南側には瀬戸内海や宮島といった眺望が望め北側には緑ゆたかな林が広がる、静かで落ち着いた環境にある。 築34年を数える木造2階建ての住宅はしっかりとした造りで、状態…
自然の恵みを受け入れる暮らしのご提案。 土地の特性を活かし、借景をお家に取り込みました。 夏にはお庭の植栽、冬には薪ストーブの炎を望む春夏秋冬を愉しむお家です。
<一二三(いんにっさん)の木塊・断面/組・指> 都内私鉄駅近の商店街に隣接する既存店舗のリノベーションである。 扱う品目は和菓子、それも生産者を厳選し素材を活かしたフルーツを包み込んだわらび餅オンリーの店舗である。 店主…
計画地は都内の低層の戸建てや集合住宅の並ぶ閑静な住宅街という立地である。 建主からの要望は、都心へのアクセスの良さから会社員や学生の一人住まいを想定した集合住宅の計画で、周辺環境を継承すること、入居者が内外にわたり快適に生活できること…
長野県軽井沢市に計画中の住宅。 中心部から離れた落ち着いたエリアで、広大な敷地を森が囲う、軽井沢の魅力を感じられる敷地である。断熱性や耐震等級を確保しやすいシンプルな外形としつつ、高さ方向の変化や窓の配置の調整により、全方向にある緑を…
建主は共に定年退職し、子育てを終え、親の介護も経て看取った末に、これから自分達の老後のために新たな住まいを建てることにした老夫婦と同居する娘、そして猫2匹。敷地は1980年代前半に開発された宅地造成地で、近隣にも高齢者が多い。以前はこの敷地…
ご夫婦のご実家をリタイア後の終の棲家としてリノベーションしました。 壁・天井にはポーターズペイントを使用し、ミッドセンチュリーなインテリアに深みと落ち着きを与えました。
木造2階建て住宅のリノベーション。 階別2世帯での住まい方は38年の時を経て家族構成の変化と共に、また10年後20年後の将来を見据え生活の比重を1階へ移す事としました。 先代から引き継がれたこの住宅は、大工や左官の美しい仕事が多く見られ…
白山市の田畑が広がる地域にあり、住宅地と農地との境界に建つ住宅。 敷地の西側は近隣の方が丁寧に手入れする田畑が広がり、その先には沈む陽の美しい情景も見られるため、その方位に建物を開放する計画としました。 平仮名の”く”の字に近い変形敷地…
地方に建つ住まいですが、西隣には2階にガラス張りの執務室のある企業社屋がこちらの敷地を見下ろし、南面の道路の反対側には2階建てのアパートや同じ並びにド派手な看板のある飲食店建物、東側は隣接する分譲地が未だ将来の予測が出来ないようなロケーショ…
神奈川県横浜市にて マンションリノベーション(70㎡)のご提案をさせて頂きました。 お子様も大きくなりご夫婦お二人での生活が主となられたことがきっかけで 20年お住まいになられたマンションのリノベーションのご要望を頂きまし…
神奈川県 箱根町にて 築60年近い木造2階建ての古民家をリノベーションし 無人運営の宿泊施設(簡易宿所)に致しました。 屋根には穴が開き、床は腐り落ち 廃墟同然だった建物を躯体の状況を確認するためにスケルトンまで解体し 耐震補…
近隣建物に4方向を囲まれた旗竿敷地に建つ住宅です。更地になった敷地に立ち、道路へ続く東側にだけ差し込む陽ざしがあること、隣地のどの方向にも視線の抜ける場所がないことがわかりました。 この二つの問題を解決することが設計のコンセプトとなり、建…
中庭を抱くコの字型の住まい。中庭は縦格子で蓋をして、さまざまな外部環境を濾過しながら、必要なものだけを室内に取り込みます。日中、家を守ろうと外敵を拒むように並び立つ縦格子は、黄昏時には夕日によってその態度を軟化させ、暗くなると隙間から室内の…
敷地南西側の建物を平屋とし、その中央部に光を集めるプールのような中庭を設け、東側には集まった光を堰き止めるダムのように2階建ての建物を配置しました。その光が家の内部に効果的に流れ込むよう、中庭に面して吹抜と大きな開口部を設けています。通りか…