雪国の風景は独特である。コシヒカリの産地、そして世界有数の豪雪地帯としても有名な魚沼地方が敷地である。急勾配の切妻屋根、不釣り合いに背の高い3階建てのファサード、ドーム型の車庫。積雪2mを超えるこの地域では、風土がデザインを育ててきた。こ…
敷地は、新潟市内の住宅地です。 南側の道路に接道しているので、南に開放すると道路から家の中が丸見えになってしまいます。 そこで、リビングを中心にダイニングキッチンと浴室などの水周りを繋げました。ロの字型で囲うと雪の搬出が出来なくなっ…
新潟市内の市街地に建つコートハウス。計画敷地は2方向を道路に面し、2方向を隣家が隣接して建っており、そのままでは周辺に開くことが難しい環境でした。しかし、施主から要望された条件は、庭に対してオープンな開放的な住空間。外に開けないという敷地…
敷地は新潟県三条市北入蔵。大きな農家が解体され、開発された住宅分譲地の一角。 そこに夫婦2人、子供2人の4人が暮らす住宅を計画した。 求められた事は、 大きな本棚のある大きなワンルームと、本を落ち着いて読むことのできる多様な拠り所。 …
敷地は、新潟県長岡市鶴ヶ曽根(旧中之島町)農村集落内。 クライアントが将来継承することとなる大きな土地には、すでに母屋(実家)・作業小屋・農舎・車庫・ビニールハウスといった沢山の建築が建っている。 十分な収納や水回り、沢山の個室といった…
敷地は新潟砂丘の頂、新潟市中央区二葉町。古くは170年程前から始まった砂防林整備地域、その後1960〜70年代、新潟大火の復興に際して文教施設や邸宅の建築により市街化が進んだ。そして現代、大きな邸宅跡地は小さく分割され現在の住宅地としての姿…
敷地は、大きなひとつの敷地の中に母屋,農舎,蔵などの複数の建物を分棟で配置する屋敷構が解体され、土地は小さく分割され、 高密な住宅地へと更新が進む新潟市江南区亀田駅近くの旧農村集落内。 農村集落としての開発は比較的新しく1970年代。そ…
新潟駅から徒歩15分程の郊外型分譲地の一角に建つ、夫婦+子供2人が暮らす住宅である。 前面道路は分譲地内の計画道路であるため通過交通が無く、子供達の遊ぶ声響く豊かな公園のように使われている。 そんな町並みの中、敷地前面に木組みを現し…
敷地は2012年から区画分譲が開始された、開発規模52,321坪、総区画数540区画の大規模な高密住宅開発地域「陽街」内。 宅地内の緑被率や隣家からの離隔距離が独自に定められ、開発地域内には豊かな緑地公園が多数計画され、良好な住環境が整備…
総面積399.82㎡(120.9坪)の温泉旅館改修工事。 既存建物の一部を解体、撤去後 格子で覆われた外部アプローチを抜け、 個別に配置された客室に! 蔵をイメージした建物、ドアも蔵の入り口をイメージし、特注で製作。 外部、…
都市のなかの中庭型住宅である。 中央に8.5m角の大きな中庭が配置する。中庭には大きなアキニレを植樹している。ジグザグに非対称に横へと延びており、さらにニレらしい先端の尖った枝を擁する。矩形の非自然の建築体に対してニレはいわばレフレクターの…
逗子海岸に近くマリンレジャーが思い存分楽しめるような立地に建てた木造2階建て+ロフトの木造住宅。新しく区画された旗竿状の長い共用通路をもつ敷地で、海が直接望めるような場所ではないものの共用通路に面する南側には近くの低山の稜線がきれいに見え、…
敷地は高台の住宅地の先端にあり、崖に面する西~北方向には周囲を取り囲む山の眺望が美しく見え、遠望には海も少しだけ垣間見えるような場所である。ほぼ三角形の敷地に、その眺望を上手く取り入れるために建物は平屋と2階建ての棟をL型につなぐ形状とした…
旧外国人居留地である横浜市本牧はたっぷりと緑が設けられて道幅も広く電線もない美しい住宅街でである。この計画は北と西それぞれ6m幅の道路に面する角地における住宅で、場所がら(インターナショナルスクール等の多い地区)主に外国人を対象とした賃貸住…
日本最大の海事都市、今治。 恣意的なクリエイションでこの敷地に対抗するのではなく、 この景観に逆らうことなく、素直に建築を溶け込ませたい。 この敷地からの雄大な眺望に初めて対峙した時、 私の直感は確かな声でささやいた。 …
愛知県豊橋市に建つ木造2階建ての住宅です。 隣地は緑のある公園だったので、この公園の緑をどう取り込んでいくのかを考える所から、プランをスタートさせました。 公園で遊ぶ子供たちからの視線が気になるようでは生活しにくいですが、幸い公園と敷地…
緑豊かな里山保育の幼稚園がこども園へ移行するにあたっての建替え新築工事です。隣接する学童保育所と集会所も子育て支援・地域交流棟として一緒に建て替えることとなりました。「こども園」・「子育て支援・地域交流施設」・「里山」の三者が一体となって、…
一期工事は、リビングの見直しと屋外にポーチを設置する改修工事です。昼と夜のリビングとポーチの見え方・使い方を打合せの段階でCGや3D動画でシュミレーションしました。 二期工事は、前面道路から2m以上上がった高さに玄関入口があるので…
隣地からの視線を制御することと、大開口を設けて室内を開放的にすることの両立を図るため、コートハウスを採用。南隣戸が比較的新しい平屋だったこともあり、南側中央に中庭を配してコの字型に3方向を囲む構成です。中庭の東西側の両サイドのヴォリュームは…
土地探しからのご依頼でした。建て主といくつかの物件を一緒に見て回りましたが、やっと出会ったこの土地は文句の付けようがなく、ただし想定よりかなり高額で…、それでも住まい手がご決断された時にはある意味プレッシャーを感じたのを覚えています。 …
11階建ての高層集合住宅の中庭、および共用部の改修である。これまでは入ることのできなかった2階部分にある中庭を、住民が利用可能な広場となるように整える。併せて、通過動線でしかなかったエントランスにベンチを新たに設け内装を更新することで、居場…
玄関ドアを開けると、道行く人から室内が丸見えになる、 子どもが勢いよく飛び出して危ない、とのことで長年オープン外構に悩まれてました。あちこち相談されたそうですが、イマイチしっくりしたカンジにならない、とのことでご相談を頂きました。 あれ…
絶景を望むZEH仕様の高性能住宅です。 敷地の高低差を活かし、地下駐車付きのスキップフロア型の住宅です。
東京都内で計画中の住宅。 敷地周辺は、武蔵野台地の先端に位置し、低地面である谷が複雑に入り組んで、舌状の丘を作り出しているエリアである。 谷部分の最奥部に位置する敷地周囲は特に高低差が大きく、近辺を歩くことで地形を肌で感じることが…
白山市の田畑が広がる地域にあり、住宅地と農地との境界に建つ住宅。 敷地の西側は近隣の方が丁寧に手入れする田畑が広がり、その先には沈む陽の美しい情景も見られるため、その方位に建物を開放する計画としました。 平仮名の”く”の字に近い変形敷地…
幾つものアート作品や植栽が、生活の中に溶け込み、空間と調和するように計画した住宅である。アートと建築を一体として考え、各作品に応じたスケール感の空間を生活の場の中につくっている。 また、この地域は、土地区画整理が行われ、昔の街区や道路…
高松市屋島山上拠点施設基本設計業務プロポーザルの応募案です。 私たちは敷地の高低差を利用し、ランドスケープと一体となった建築による多様な広場の提案をしました。 設計担当:納谷学、納谷新、高野健太、源真希、冨田恵 構造設計:中畠…
敷地は広い道路に面し、街路樹が良い借景となる立地でした。 建築の構成は、コンクリートの筒の中に住戸が入れ込まれているような感じを想像しながら計画をしました。筒の開口は外の景色に向けています。 筒状のコンクリートは、少し浮いている…
敷地の一部である森の既存樹木・斜面地・そして周辺隣地など・・・住宅としての機能はもとより周辺環境との調和・共存など、周囲との関係性を慎重に読み解きながら計画した建物です。 「建築物」「庭」「自然の森」「敷地高低差」を手掛かりとして、距離感…