建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

新潟県新築戸建ての建築事例と建築家

スペースクルーズ一級建築士事務所のプロフィール写真
古川明久 |スペースクルーズ一級建築士事務所
跳ね出しテラスの新木造住宅

木造3階建。夫婦+子供2人 4台分の駐車場を確保するために3mの集成材大梁を使用し リビング+テラスを2階に持って行き、型持ち空間を作っています。 2Fのテラスはリビングを開放して内外が繋がり一体空間になります。 階段室を真ん中に持…

価格:3000万円以上〜3500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
金子勉建築設計事務所のプロフィール写真
金子 勉 |金子勉建築設計事務所
コンパクトで高性能な平屋の暮らし

施主からの要望は、断熱性・耐震性に優れた快適な住まいを実現することでした。ただ単純に断熱性能と耐震性能を満たすだけならば、できる限り窓を減らし、耐震壁を増やせば解決します。が、施主の考える快適性は、外部環境との連続性・開放性だということがヒ…

価格:3000万円以上〜3500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
RikuKanda&associates/有限会社神田陸建築設計事務所のプロフィール写真
神田陸 |RikuKanda&associates/有限会社神田陸建築設計事務所
ジャングルジムの家

別々にくらしていた世帯が、新しく赤ちゃんが産まれたタイミングで初めて一緒の生活を始める、3世代2世帯の小さな住宅です。 親世帯と子世帯の関係や、初めての子育て、生活時間帯の違いなどで『ちょうどいい距離感。』を意識して設計しました。 …

新潟県
RikuKanda&associates/有限会社神田陸建築設計事務所のプロフィール写真
神田陸 |RikuKanda&associates/有限会社神田陸建築設計事務所
茶茂庵

南に広がる田園風景。 夏の北風にのって漂う金木犀やお香の香り。 豊富な井戸水が湧き出る音とそれを沸かしたコーヒーの味。 無垢の木々や畳のぬくもり。 五感の全てを丁寧に設計に取り入れた平屋住宅です。 『このお家は、一日で行か…

新潟県
堤由匡建築設計工作室のプロフィール写真
堤由匡 |堤由匡建築設計工作室
三世代が同居するバリアフリーにも配慮した豪雪地帯の高断熱住宅

 雪国の風景は独特である。コシヒカリの産地、そして世界有数の豪雪地帯としても有名な魚沼地方が敷地である。急勾配の切妻屋根、不釣り合いに背の高い3階建てのファサード、ドーム型の車庫。積雪2mを超えるこの地域では、風土がデザインを育ててきた。こ…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/三世代世帯/新潟県
敷地の高低差を利用して天井の高いダイニングキッチンができました。ダイニングキッチンは80cm程高い中庭に右のステップから出れます。
焦げ茶色のガルバリウム鋼板の外壁で熱を集め、雪を早く溶かすようにしています。
中庭デッキテラスに開いたリビングスペースです。折れ戸で全開放できます。
納谷建築設計事務所のプロフィール写真
納谷学 |納谷建築設計事務所
新潟の住宅 〜寒冷地の中庭と彫刻的な街の顔〜

敷地は、新潟市内の住宅地です。 南側の道路に接道しているので、南に開放すると道路から家の中が丸見えになってしまいます。 そこで、リビングを中心にダイニングキッチンと浴室などの水周りを繋げました。ロの字型で囲うと雪の搬出が出来なくなっ…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
世界一美しい夕日が見れると英国の辞書に紹介されている出雲崎海岸の夕暮れを見る。
2階レベルに持ち上げられた居室の下は、倉庫と船置き場。
海を前にした正面は、ガルバリウム鋼板縦ハゼ葺き。
横の外壁は、黒く塗装した杉下見板貼り。
山側(南側)には高齢になっても使えるようにスロープを設置しています。
納谷建築設計事務所のプロフィール写真
納谷学 |納谷建築設計事務所
出雲崎のセカンドハウス 〜迫る山と海との間の別荘〜

出雲崎の海岸は、世界一夕日が綺麗な海岸だとイギリスで紹介されているとのこと。 その海岸沿いの土地に、海をこよなく愛するクライアントから別邸を建ててほしいとの依頼がありました。敷地の前には国道が走り、背後には山が迫っている土地です。 …

50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/新潟県
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
SDC PLUS

敷地は新潟県燕市。 2018年に竣工したSDC/燕の歯科医院の隣にメンテナンス棟を増築するプロジェクト。 働くスタッフが毎日通うのが楽しみに思える、誇りに思える、カフェ併設の歯科医院「SDC PLUS」を計画。 建物前面には走り回った…

50㎡〜100㎡未満/新潟県
金子勉建築設計事務所のプロフィール写真
金子 勉 |金子勉建築設計事務所
中庭を取り囲む緑あふれる住宅

 新潟市内の市街地に建つコートハウス。計画敷地は2方向を道路に面し、2方向を隣家が隣接して建っており、そのままでは周辺に開くことが難しい環境でした。しかし、施主から要望された条件は、庭に対してオープンな開放的な住空間。外に開けないという敷地…

価格:4000万円以上〜4500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
リビング・ダイニングを見る。障子戸を締めると、柔らかな光に包まれた落ち着いた空間となる。
リビング・ダイニングを見る。障子戸を開ければ、目の前の庭と繋がり、まるで外にいるような解放感。
土間スペースよりダイニングを見る。右手には中庭の緑が見える。土間スペースは、仕上げを濃い目の色で統一して、暗めの空間に。
金子勉建築設計事務所のプロフィール写真
金子 勉 |金子勉建築設計事務所
小さいながらも広がりのある平屋

 新潟市郊外の集落の中に位置する住宅。敷地東側には川が流れ、周辺は住宅街が形成され、静かな住環境が実現していた。一戸建て住宅としては敷地が広く、敷地内には既存樹木が既に点在していたことから、地面に近い落ち着いた暮らしを実現するのが適当と判断…

価格:1500万円以上〜2000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/新潟県
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
toga house

敷地は新潟市西区、海岸に沿って形成された新潟砂丘の頂き。 古くからの高密集落を抜けた先の広大な原っぱを敷地とし、夫婦2人と子供が住む住宅を計画。 敷地は120坪程であるが周囲に広がる原っぱはその数倍の面積があり、且つ建物が建つ予定も…

新潟県
TOK205 のプロフィール写真
徳本賢洛 |TOK205
聖籠35house

新潟県聖籠町・農村集落にたつ平屋の建替である。 農村が古くから築いた農の文化。土と太陽を共にした体験による営みが至る所でアウトプットされている。自然の恩恵に呼応する人々の農に対する日々の努力が滲んでいる。集落の心底に潜む記憶のネットワーク…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
TOK205 のプロフィール写真
徳本賢洛 |TOK205
nuttari-house

新潟市は沼垂という屋混みの中の建つ狭小住宅である。街として様々なコンテンツが整う複雑性。地域一帯は路地が張り巡らせた迷路の様相を呈し、窮屈さを否めないが、初見でその特徴的な敷地を一気に気に入った。都市の断面を切ると、この地域は1m、1.5m…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/新潟県
TOK205 のプロフィール写真
徳本賢洛 |TOK205
kayama house

嘉山は、豊栄街と田んぼとのそれぞれのエリアのエッジに位置する。農家さんが住まう集落の一角にほぼ当てはまり新興住宅と農家が混在する場所である。敷地の奥には各住居の裏庭の畑があり豊栄らしい農の文化を垣間見る。図と地でいうなれば、本来は地としての…

価格:2000万円以上〜2500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/新潟県
NAKANO☆DESIGN一級建築士事務所のプロフィール写真
中野 一敏 |NAKANO☆DESIGN一級建築士事務所
ウィズコロナライフスタイル

昨年竣工した住宅で、コロナ禍以前に計画され竣工したのですが、コロナ禍のテレワークやステイホームの期間にその真価を発揮しました。 コロナウイルスは、住宅の設計思想に大きな変化を与えそうです。 現在の住宅の多くは、労働者住宅をその起…

価格:3000万円以上〜3500万円未満200㎡〜300㎡未満/三世代世帯/新潟県
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
is house

敷地は新潟県三条市北入蔵。大きな農家が解体され、開発された住宅分譲地の一角。 そこに夫婦2人、子供2人の4人が暮らす住宅を計画した。 求められた事は、 大きな本棚のある大きなワンルームと、本を落ち着いて読むことのできる多様な拠り所。 …

100㎡〜150㎡未満/新潟県
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
hara house

敷地は、新潟県長岡市鶴ヶ曽根(旧中之島町)農村集落内。 クライアントが将来継承することとなる大きな土地には、すでに母屋(実家)・作業小屋・農舎・車庫・ビニールハウスといった沢山の建築が建っている。 十分な収納や水回り、沢山の個室といった…

150㎡〜200㎡未満/新潟県
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
su house

敷地は日本海からゆっくり登る砂丘の頂きに位置する新潟市西区浦山。 分割するには小さく、単独で売り出すには少し大きな60坪の土地。 土地の奥には裏通りへ抜ける小径が付き、 前面道路は各戸が私有地を出し合う事で形成する2項道路。 こ…

100㎡〜150㎡未満/新潟県
©藤井 浩司(ナカサアンドパートナーズ)
©藤井 浩司(ナカサアンドパートナーズ)
©藤井 浩司(ナカサアンドパートナーズ)
株式会社EA一級建築士事務所のプロフィール写真
東海林 健 |株式会社EA一級建築士事務所
se house

敷地は新潟市西区、築造50年を越す土木擁壁により盛土された造成地に家が立ち並ぶ住宅地。 経年劣化により耐力を弱める擁壁。その内部の土を無くしそこを中庭として活かし、擁壁にかかる負担を減らすことで、これまでの町並みを継承し、 次の50…

150㎡〜200㎡未満/新潟県

新築戸建ての新着建築事例

外観
人の玄関ドアと大型バイク入口
広い土間。趣味のたMのスペースですが、外用の子供のおもちゃや子供自転車など大きなものも収納できる。
子育ての家、趣味のバイクの土間、敷地16坪3階建て

敷地16坪に建つ木造3階建ての子育て世代の狭小住宅。1階は建て主さんの趣味の大型バイクやが水槽おかれるための広い土間がある。2階に子供室と主寝室、中庭から光が入るようになっている。3階は、厳しい斜線でもぎりぎりまで建てられるように空間を確保…

夫婦(子供あり)/東京都
子育て世代、中庭から光と風を取り込む2世帯住宅

都心に建つ、木造2階建ての2世帯住宅。 内部に中庭を設け、隣家よりの視線をカットしつつ光や風を室内に取り込んでいます。 大きなベランダからは、毎年建物の前を通るお祭り見物ができます。 無垢板、珪藻土、和紙など自然素材が心地よい住まいです。

100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/東京都
NJ.house

敷地は都心の駅から徒歩1分の立地で、2面道路に面し、周辺はマンションと古い店舗などが入り混じった地域である。 用途地域は商業地域で、新しく建て替わるマンションやビル等は10階建て前後の中高層の建物となっている。 建物は、古くからこの…

価格:5000万円以上150㎡〜200㎡未満/二世代世帯/東京都
子育て、共働き家事動線、子供遊び場(床面積32坪、2階建)

郊外の旗竿敷地に建つ木造2階建ての住宅です。子供たちが自由に庭遊びができるようにリビングダイニングと庭が縁側でつながり、大きなアイランドキッチンからは、子供たちの様子を見渡せるようになっています。階段の下には、子どもの隠れ家スペースがあり、…

価格:3500万円以上〜4000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
傾斜地の小さな家

写真:太田拓実

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
豊田の家

-

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
【桜の古木を中心に設えた桜庭とアプローチ】
建物の南側には既存の桜の木を中心に庭をつくりました。
桜は建て替え前、空き家状態だったころは、崩れかかった倉庫をよけ他の木に寄りかかった状態で人知れず白い花を咲かせていたオオシマザクラ。
アプローチ、玄関ポーチを兼ねた半屋外のテラス、室内からもお庭を楽しめます。
写真:西川公朗
【桜の古木を中心に設えた桜庭とアプローチ】
建物の南側には既存の桜の木を中心に庭をつくりました。桜は建て替え前、空き家状態だったころは、崩れかかった倉庫をよけ他の木に寄りかかった状態で人知れず白い花を咲かせていたオオシマザクラ。アプローチ、玄関ポーチを兼ねた半屋外のテラス、室内からもお庭を楽しめます。
写真:西川公朗
【軒先を低くおさえ、庭との関係を大切にした佇まい】
桜庭―テラスー屋内―テラスー奥庭と2つの庭を半屋外、屋内空間がつなぎます。
7m最低限高度地区の指定がある中で、側の軒先は低く抑えて庭への圧迫感を軽減しています。
写真:西川公朗
桜韻居 ―桜庭が時を結ぶ家―

東京・山手線の外周部、オフィスやマンション、戸建て住宅が混在する地域で、旗竿形状ゆえに分割されずに残されていた土地に、長らく空き家となっていた祖父母の住宅を建て替える計画です。 初めて敷地を訪れた時、交通量の多い都道から奥へ入っていくと、…

価格:5000万円以上50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
チークに包まれた深みある大人の空間-南千束の家

各フロアごとに、空間の断面構成を 緻密に組み立てて 心地よい内部空間、外部空間を造り出した住宅のプロジェクトになります。 1階のLDKは、 南側の明るい外部デッキテラスへとつながり、まず視覚的に広がりを感じます。 同時にキッチン、ダイニ…

150㎡〜200㎡未満/単身(子供あり)/東京都
子供と楽しく過ごすシンプルな住まいー代田の家

敷地は閑静な住宅街に位置し、日当りや騒音等良好な環境にあります。 厳しい高度斜線規制のもと、1階居室においては 階高をおさえ、2階のほうにボリュームを大きくシフトすることで、 開放的で明るい、大空間のLDKを実現しています。 外観におい…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/北海道
吹抜けで家族がつながる-野方の家

敷地は幹線道路に近く、交通の利便性が高いにもかかわらず、静かで落ち着いた環境に包まれています。 南、西、北の三方から立ち上がる建築基準法の斜線制限による限られたボリュームの中で、必要十分な空間を確保していますが、それでいて、内外の各空間が…

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
仕事は家で。家族との時間を楽しむ-高田西の家

家で仕事をする時間が増えたご夫婦が、自然が感じられる場所で、お互いプライバシーを保ちながら 仕事に集中できる環境をつくるための家として 設計した住宅です。 印象的なアールの壁や、ダイナミックな吹き抜け空間、高低差のある天井など シンプルな…

価格:4000万円以上〜4500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
狭小地でかなえる豊かな空間-三田の家

限られた敷地において、3人の子供部屋と必用諸室を確保するために、半地下を設け, スキップフロアの構成にて 明るさと広がりを感じさせるよう設計した住宅になります。 3階のLDKは、1つの空間にありながら、居場所によって 天井の高さや床のレベ…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
狭小地でかなえる開放感が感じられる下馬の家

コンパクトな敷地の中に 様々な質の異なる空間を盛り込んだ住宅になります。 北側斜線なりのシャープな鋭角で切り取られた外観は、印象的なファサードを形成しています。 また外部斜線規制がもたらす影響を 内部空間にも最大限に活かして、随所に吹抜…

価格:4000万円以上〜4500万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供あり)/東京都
実家の隣で安心して暮らす-上馬の家

親世帯の住む実家の敷地の一部を分割して 子世帯家族が建てた住宅になります。 内部と外部とのつながりをもたせたテラス、バルコニー、屋上などを 随所に配置することで、明るさと広がり感じられるようになっています。 隣地が実家であることから、2…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
高さ規制を活かして光を取り込む-東向島の家

建築規制で建物の高さを7m以上にする必要がある用途地域に建設した木造の小住宅です。 地盤の手当として コロンブス工法を採用しています。 敷地南側のすぐ近くに幹線道路があり 車の騒音が懸念されたため 南側に閉じつつも いかに室内を明るくす…

50㎡〜100㎡未満/東京都
番田の住宅 〜リビングを中心に、近い未来に対処する〜

クライアントの実家の敷地内に息子さん夫婦の戸建てを建てることになりました。 同一敷地内に二住戸は建てられないため、敷地を分筆しています。 敷地は実家の奥のため、旗竿敷地で竿の長いに敷地形状になりました。 敷地南側の隣地は空地でしたが、…

価格:3500万円以上〜4000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
S五反田 -料理屋 染川-

東五反田に日本料理店をデザイン・施工。 小さく変形したハコに対し、カウンターの形状と内外の関係でシーンを作るデザインとした。 外からはPOPに、内に入ると和を感じられる様なグラデーションと、店主の食器と盛付けへのこだわりを各所のディテー…

東京都
Residence K-west

自然環境に恵まれた立地に建つ住宅です。 モダンな外観からインテリアと拘り尽くした建物、充実した暮らしが出来ることでしょう。

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供なし)/兵庫県
趣味を楽しむ倉庫のような住まい|WAON

 計画が始まった時点で、施主様の理想のイメージは非常に明確でした。「ワンフロアのような一体感」「スキップフロアのある家」「光と影が美しい高い天井」「内外装の統一感」「流行に左右されない普遍的なデザイン」。そして、ロックやテクノを趣味にされる…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…