新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
さと
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
195坪 旗竿地に平屋を建てる
平屋建ての住宅を検討しています。
大阪府八尾市の195坪の旗竿地に建てる予定です。予算内でなるべく妥協のない家造りをしたいと考えています。
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月22日 10:03
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
500万円でのセルフビルドに関して助言をいただきたいです
セルフビルドで予算500万円で木造の平屋建てを作りたいのですが、
当方は建築に関してまったくの門外漢であるため、お知恵を拝借いただければ
幸甚でございます。
お伺いしたいことは、以下の点についてです。
①「絶対に」しておかねばならないこと(申請手続きや基礎工事など)
②一番つくりやすい間取りとは?
(知人によると、
「全く同じ大きさの箱をいくつもくっつけたような家」だそうで...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#メンテナンス・自力施工
2015年 8月21日 02:23
sid
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコストの木造アパート2階or3階建て
ローコストアパートの新築を考えています。検討している土地が60坪ほどです。6m公道に間口は12m。60.200、一種住居一種高度地区。二階建て1kを8戸のプランもしくは三階建て1k12戸のプランを検討しています。
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月20日 13:33
福田普砂恵
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
アンティークで世界に1つしかない家
とにかく予算内で建てるのが目標です。
建売やハウスメーカーにはないアンティークでおしゃれでリビングが広い家にしたいです。キッチンや洗面など高いものはオークションや展示処分品などでコスト下げたいです。
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月20日 00:16
j
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
壁に大きな時計を!
吹き抜けの壁面に直径1m超の大きな時計を造作したいのですが、自作時計用のムーブメントを調べても小さなものしか見つかりません…
お心当たりのメーカーや、ご実績のある方がいらっしゃいましたら是非ご紹介頂ければ嬉しいです☆
どうぞ宜しくお願いします!
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#インテリア・住宅設備
2015年 8月19日 22:27
dokin52
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
都会のど真ん中で海辺に佇むお家
夫の祖父の代から借地として借りていた土地をこの度地主さんから購入できることになり、家を建て替えることになりました。
都内23区のど真ん中ですが、趣味のHarley davidsonやヨット、サーフィンなど、海のそばに住んでいるような気分になれるお家を建てたい!と思いこの度募集させていただきました。
1階は玄関と車3台分の駐車スペース+夫の秘密基地スペース。将来は駐車スペースをつぶして...
応募している専門家 32人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月19日 19:46
Frsw Sne
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
敷地内にある小屋を改装して住む
3世帯で母屋に住んでいる20代主婦です。
(子供1人、将来的にはもう1人)
我が家は古い家で、母屋をリフォームして二世帯にしようかという考えもありましたが、祖父が不自由で簡単にはいかないだろうと、今は私たち家族3人は母屋の2階に住んでいます。
もちろん、一つ屋根の下一緒に暮らしていますから水周りは共有しています。
なので私たち家族のご飯やお風呂のタイミングが祖父母と違うので結局お互い気を遣わ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 8月18日 00:19
tn
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
しんぷるらいふ なかのしま
・大阪の中心地で家族三人でスマートに暮らしたい
・細かい要望はありません
・無印の家のような無個性だけどシンプルで清潔感があれば問題ありません
・狭くても良いので三人分の小部屋が欲しいです
・予算はあくまで概算です
・僕の仕事は中之島の魅力向上です
・大阪への恩返し
・両親への恩返し
・SUMIKAという取り組みとNAKANOSHIMAの発展はリンクすると思う
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月17日 07:01
kokoa555
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
2世帯超ローコスト住宅
・2世帯住宅によりLDK2個、トイレ2個、洗面2個希望です。
・両親、夫婦、子4人の予定です。両親世帯はコンパクトなLDK、和室1室を1階に。
・子世帯もLDKを1階、半分吹き抜け、両世帯の雰囲気を感じられるような、でも生活感は別になるような中庭を囲む間取り。
・全体的に開放感あり、自室にこもりたくなくなるような家族の雰囲気を感じられるような構造。
・仕事、勉強や作業ができるような開...
応募している専門家 13人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年 8月13日 16:07
マエコー
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
木造サステナブルオフィス(柔道場設置予定) in 福岡
福岡県飯塚市で建設業を営んでおります。
規模としては50名ほどですが、大半が若年層ではありません。
将来を見据えて、若い世代にわかりやすい企業アピールをしたく、そのために自社を新築したいと考えています。
はっきり言って、飯塚市の、いや全国的にもおもしろい、ランドマーク的な建築物に出来ればと思っております。
それにあたって重要視していることは以下です。
---------------...
応募している専門家 42人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月13日 10:06
Yoshimi Imasaka
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
浜名湖うなぎの寝床
家で大切にするのは食空間です。
子供3人と夫婦の5人家族が食卓を中心にすべてが届くような。小さい土地でも光がとれ、風通しがよく、光熱費を抑えられる家を今度はつくりたいです。駅近くではあるものの自然も感じられる家。今回は2回目の家づくりです。
応募している専門家 16人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月13日 09:10
zon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準防火地域の窓ガラスについて
現在準防火地域での新築を検討しています。
ある方から、最近ガイドラインが変わって、延焼ラインに入る窓はサイズなどに関係なく全て網入りガラスしか使えないという話を聞きました。
数年前まで使えた耐熱ガラスはもう駄目なのでしょうか。
それとも何かしらの条件が揃えば可能性はあるのでしょうか。
拙い文で恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃればご教授お願いします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#インテリア・住宅設備
2015年 8月12日 19:11
イシイ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
道路に面した庭を囲う、目隠しフェンス
はじめまして。
この度は自宅にフェンス設置を考えておりこちらにご相談させて頂きました。
昨年住宅を購入したのですが南側に小さな庭があります。
リビングの大窓から庭にすぐ出られる作りなのですが、南側が道路に面していて外溝もない為外から庭も家の中も丸見えでカーテンが開けられず、現状庭を有効に使えておりません。
リビングの窓を開けっ放しにして庭に自由に行き来出来るような、庭の眺めを楽しめる...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年 8月11日 02:56
3mm
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
CAFE兼アパレル店舗付き住宅
タイトルどうり店舗付き住居という事で土地から探しており、数件のハウスメーカーさんに御相談しましたが、予算をはるかに上回る見積もりや従来の規格住宅を勧められたりなど、なかなか納得のいく提示をしてくれるメーカーさんと出会えてません。
そこで、視点を変えて建築家や専門家ならではの土地活用及び土地の探し方、建築方法があるのでは?と思い募集させて頂きました。
宜しくお願いします◇
応募している専門家 10人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月 9日 20:07
jinn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
公的補助金による施工
東京都在住の41歳自営業です。
100%区の補助金でcafe開業を目指しています。
私が住んでいる区の補助金は
「保健所の検査後に支給」されるので、
肝心の初期費用に回すことができません。
したがって
設計〜施工〜検査の後に
全額支払いでも可能な専門家を
探しているのですが、
そのような専門家の方は
いらっしゃるものでしょうか・・・
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 8月 7日 21:23
キバヲ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地での家づくり
旗竿地の購入を検討しています。
間口およそ2.6メートル、竿の長さはおよそ10メートルです。旗部は南北におよそ10メートル、東西におよそ19メートルといったところでしょうか。
接道は東向きで公道の幅員は8メートル。
東西に長く、南からの日差しは造り次第で結構期待できる立地だと思います。
考え方やプランによって検討の余地があるかと思うのですが、皆さんの質問にあるとおり旗竿地における...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 8月 6日 22:26
K
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅を模索中
兵庫県神戸にて賃貸併用住宅を建築予定です。当方、まったくの素人で相場を教えていただきたのですが、よろしくお願いします。
建設予定の内容は45坪ケンペイリツ60,容積率200。木造3F建てです。土地は長方形で狭い方の側(7メートルくらい)が道路に面している土地です。
1Fは自宅住居と自分用駐車場2台、賃貸者用の駐輪場。
2F、3Fは1DK出来れば1LDK希望の各階3戸で計6戸。
賃貸部...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 8月 3日 06:40
小泉香織
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
30坪平屋、ローコスト、耐震断熱希望。
大阪市内で200m2の長方形、南西角地です。
明るいです。
更地。
二方の道路ともに
市の道路ですが、
セットバックして
ギリギリ四メートル。
そこにつくまでに古い家もあり
狭い道があり。
ただ、狭いのは
十メートルぐらいの距離。
周りは古くからの人が多く
静か。
敷地隣は公民館です。
公民館には小さい稲荷神社付き。
2トンショートトラックは入れます...
応募している専門家 20人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 8月 3日 00:05
有本範之
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
自然に囲まれた傾斜地の家
自然素材の家、キッチンから庭まで全てを見渡せる。カーテンを開けて開放的な生活ができる。借景を取り入れ、緑を見ながら生活したい。庭にピザ釜、ハンモックが欲しい。希望するエリアが傾斜地で木の伐採が必要だが、傾斜地を利用する、伐採した木を有効利用するなどの提案が欲しい。造作家具や便利な工夫が得意な方にお願いしたい。また庭作りなどは、コストダウンのためできる事は自分でやりたいが、手伝って頂けたらうれしい。
応募している専門家 41人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月31日 23:02
ふじ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築不可物件について
大阪市内の北区、福島区、中央区で一戸建てを建築することを考えています。
中古の戸建および土地も検討していますが、なかなか良いものに巡り合っていないため、再建築不可物件を最近検討始めました。
リノベーションをすることを考えています。
例えば、間口は8M程度ありますが、幅員が2M以下である土地を購入した場合、どの程度建築費用がかかるものでしょうか。
恐らくトラックは入れないため、職人...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#リフォーム
2015年 7月31日 04:29
借地人
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
50年前の外壁補強について
壁の塗り替えを考えているのですが、モルタルではなく、30センチぐらいのセメント板が無数に積み上げてありました(2階の屋根まで)横も壁一面です。防水とか耐震補強なしに塗り替えても平気なんでしょうかsクリートと言うのをネットで見たんですけど効果はあるのでしょうか、。耐震壁とか張ったほうが良いのでしょうかよろしくお願いします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#リフォーム
2015年 7月29日 21:35
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
玄関と食堂を旅人が集う場所へ(宿屋です)
5代続く宿です。旅人が集まり、人と出会いまた旅をする。そんな宿にするために力を貸してくださる方を募集します。
自己紹介
旅と自転車が大好きな主人
料理を人に食べてもらうのが好きな私
若夫婦で営む5代続く宿です
建物は40年前の木造と鉄筋です
専門家の方への希望
意思の疎通が取れる方(話しやすい方)
木材を使用した温かみのある建物が得意な方
穏やかな方
福島県内・隣...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月27日 14:43
あさみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地の土地購入について
旗竿地の購入を検討しています。
割安で見に行くと間口2メートルギリの
土地でした。考え方やプランによって
と思うのですが、
皆さんの質問にあるとおり旗竿地における
懸念点があります。
物件概要
・3,500万円(相場5600万台)
・駅 徒歩15分
・43坪
建築条件なし
接道4メートル、竿部分幅2メートル、長さ11メートル、
軽自動車しか入れません。駐...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#土地
2015年 7月26日 15:28
家づくりカテゴリー:
土地
me
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
グラウンドレベルからの高さについて
こんにちは。
都内の狭小エリアに3階建ての戸建てを建築予定のものです。
斜線規制により、3階の部屋に影響が出るため、なるべくグランドレベルに近いところに1階の床を持ってこようと思っています。
土地は平坦で、グランドレベルでも排水勾配は問題無いと聞いています。
いくつかの工務店さまやHMさまで出していただいたプランを見ると
床の高さが様々で、どの方法がいいのか困っています...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#施工
2015年 7月21日 11:34
干川 弦
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家とともに歳をとりたい。
無垢材、漆喰、古道具、ビンテージ、アンティーク。。。
私が理想とする家のキーワードです。
古き良き時代を継承し、現在の自分自身と照らしあわせて、ゆっくりとアンティークになっていく家を建てたい。
心にも身体にもそして地球にも健やかな家。
シンプルにナチュラルに。
時には手を加えたり、世話をやいたり。
家族と一緒になって歳をとっていける家を一緒に建ててみませんか。よろしくお願いします。
応募している専門家 24人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月20日 18:40
らんまる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三階建二世帯住宅の耐震等級、制振について。
大阪府泉州地域にて実家を建て替える、在来木造三階建て二世帯住宅をHM(ローコストではありません)で契約し設計中です。
皆様にご教授願いたいのは、耐震等級についてと、制振構造についての考え方をご経験からどうなされているのかです。
泉州地域ですが、海から離れているので、津波については心配していません。
共有部は玄関のみ、1階の建坪は22坪ほどで、延べ床で52坪ほどになります。
形...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 7月20日 10:07
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコスト木造1Rアパート
函館市内に70坪建ぺい率60%容積率200%の土地があります。2階建ての木造のアパートを建設しようかと思っています。大学が近隣にあるので全室ワンルームを10室を考えています。できればオートロック付にして外構抜きの建物だけで1戸あたり300万、総額3000万で建築できる建築家さんいらっしゃいませんか?学生アパートですので、クロリティーはある程度として、とにかくローコストを追求しています。
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月18日 18:16
ふぅ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
おばあちゃんから小さな子供連れのおかあさんまでが自由にくつろげるガーデン
1階を店舗兼事務所、2階を賃貸物件、3階を2LDKで自宅にと考えています。主人がサラリーマンですが、私の夢であった花や雑貨に囲まれた店舗を考えています。山梨は、日照時間も長く車社会なので、歩く人も場所も少ないです。そのため、高齢者も小さな子供連れのお母さんも行き場がありません。幸い、甲府市には小瀬に大きなスポーツ公園があり、その近辺で無料で休んでもらえる庭、展示会や単発で利用してもらえる家の...
応募している専門家 25人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月18日 00:55
ふぅ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
おばあちゃんから小さな子供連れのおかあさんまでが自由にくつろげるガーデン
1階を店舗兼事務所、2階を賃貸物件、3階を2LDKで自宅にと考えています。主人がサラリーマンですが、私の夢であった花や雑貨に囲まれた店舗を考えています。山梨は、日照時間も長く車社会なので、歩く人も場所も少ないです。そのため、高齢者も小さな子供連れのお母さんも行き場がありません。幸い、甲府市には小瀬に大きなスポーツ公園があり、その近辺で無料で休んでもらえる庭、展示会や単発で利用してもらえる家の...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年 7月18日 00:54
Shigeyuki Tada
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
80坪の土地に平屋はどうですか?
相談させてください。
北側と東側道路、南と西側が家が建っている80坪の角地を買いました。
平屋を建てたいと何と無く思っているのですが、建築士をしている父親から土地の使い方が勿体無いから二階建てにした方がいいと言われてしまいました。
皆様はどう思いますか?
北側14.6m 東側18.4mくらいです。
建坪35-40くらいで考えております。
ご意見よろしくお願いします。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#土地
2015年 7月13日 23:21
家づくりカテゴリー:
土地
前へ
1
...
264
265
266
267
268
269
270
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる