新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
どさんこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造2階建て増築
築5年の店舗併用住宅の購入を考えていますが家族6人(大人2人+子供4人)の為、住宅部分が狭く増築を考えています。
建物をそのまま引き伸ばしたように1、2階ともに増築して、1階はカフェスペース、2階は住居で20坪ほどの増築だと最低どのくらいの予算になるでしょうか?増築部分には水回り等の設備はいらないです。増築するだけの土地は十分にあります。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 6月18日 03:59
Shin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古平屋10棟、収益物件としてのリノベーション
約400坪の敷地に一棟約40平米弱、築48年の平屋3K中古戸建10棟を
リノベーションして収益物件として再生することを考えています。
現時点では全棟空室、最低限のリフォームを施さなければ
住居として使用するのは難しい状況というところです。
やや個人の趣味も含んでいるプロジェクトですが
基本的には自己住居ではなく賃貸物件としての利用を考えているので
予算面は潤沢に用意出来ません...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 6月16日 02:18
moon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
立替がよいか総リフォーム+増築がよいかについて
店舗兼自宅の自宅部分、建坪約10で延べ床面積約18坪の木造瓦二階建て築50年を
総リフォーム+増築がよいか解体して立て替えた方がよいか迷っています。
予算がなくできれば1000万円以内でおさえたいのですが・・・
立て替えなら延べ床面積25坪くらいで片ながれのガルバリウム屋根、総二階で二階の部屋もワンフロアにして自分達で仕切りをしたりしてなるべく低予算でおさえたいです。リフォームにしても...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 6月15日 20:41
mimi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
10m高度地区、緑化地域、建築基準法第22条指定区域に建てる家
土地探しから家を建てることを検討しています。
名古屋市の10m高度地区、緑化地域、建築基準法第22条指定区域で、約30坪の土地(建ぺい率50%、容積率150%)の場合、どのくらいの家が建てられるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 6月15日 12:26
どさんこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
フルリノベーション
築44年の中古平屋を購入してフルリノベーションをしようか迷っています。
間取りは変えないままでのリノベーションで800〜900万ですることは可能でしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 6月14日 22:40
月のうさぎ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコスト店舗兼住居
新築で店舗兼住居を建てたいと思っています。
店舗といっても10畳ほどの小さなパン屋で対面販売式で考えています。
土地は60坪ほどで容積率80%建ぺい率50%のものを検討中です。場所は北海道。
土地は別で建物、その他込み1300~1500万で建てたいと思っています。間取りは2LDK又は3LDK希望です。
厳しいとは思いますが可能にする方法等あったら教えてください。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 6月14日 14:48
akira-san
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南側公道から5m程度上がった300坪以上の土地のアクセス
静岡県熱海市で新築戸建を作る過程の1つとして、土地を探しております。その中で駅地にも比較的近く価格的にも予算内の300坪+の土地(中古戸建付)にめぐりあいました。1つ問題は、その土地は平坦地で南側公道に50m以上接地していますが、公道から5m程度高いため、現状は比較的長い階段を使ってその中古家屋にアクセスするようになっています。新築戸建てを立てるので、駐車場や車椅子等のアクセスを考えた場合ど...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 6月13日 23:13
sofy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
別荘建築について
山口市内で戸建新築を検討しています。
小高いところに約94坪の土地があり、延べ床面積が2階建30坪程度、予算は設計料別で諸費用込み2000万円で考えています。
裏が山なのでデザインは別荘風にしたいと考えており、東京のエムズ・アーキテクツさんの住宅が理想ですが、予算的に厳しいので、内装の一部はセルフビルドですることも考えています。
いわゆるローコスト住宅のように安っぽくもしたくないのです...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 6月13日 17:40
Kan Sasaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
窓先空地について
新築のアパートを購入しました。
販売図面では、車を駐車できるとの説明でしたが、区役所に問い合わせてみると「窓先空地」のため、車など荷物を置くことはできませんと言われました。
車を置けるようにするためには、窓先空地でない建築確認申請を出さなければならないと思うのですが、すでに建物が建っているのですが、どこをどう改修するのでしょうか?
窓を新たに設けるとか?
今は、窓先空地で建築確認...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 6月13日 15:30
Yuuta
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄筋コンクリート築42年について
質問を読んでいただきありがとうございます。
築42年で鉄筋コンクリートの家を安値で如何ですかと提案されました。
外装工事はされていて外見は新築同然ですが、中は古いままです。
見た所ひび割れなどはなく綺麗な状態ではありますが、もしこの家を買った場合、耐震補強などしなければいけない事はありますか?
今まで木造の家以外には住んだ事がないのでご教示いただけると幸いです。
よろしくお願い...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 6月12日 14:25
Y氏
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨造の一戸建てのリノベーションについてご意見をお願いします。
神奈川県横浜市在住のY氏です。
鉄骨造の一戸建てのリノベーションについてご意見をお願いします。
現在、両親が住んでいる一戸建て(32年前に●水ハウス施工の鉄骨住宅)
を完全分離型の二世帯住宅に増改築しようと考えています。
検討を始めてから●水ハウス以外のハウスメーカーにも聞いてみましたが
「●水ハウスの構造は複雑なため、弊社ではリフォームできません」との回
答ばかりで...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 6月11日 07:56
まる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内 狭小住宅コストについて
こんにちは
都内で土地を購入し住宅建築を検討しています。
53㎡(3.8m(道路(大通り))×14m)
建ぺい80% 容積600% 防火地域
予算は税込みで1500万円しかなく、工務店に
見積もりを依頼したところ66平米(駐車場10平米)
3LDKの家が提案されました。
駐車場は必要ないので建築面積に加算して欲しかったのですが
その場合は値上がりするとのことでした。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 6月 7日 22:19
いいね! 2
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4階建新築について
大田区内で土地取得から新築を検討しています。(取得前)過去に2棟 某ハウスメーカーで建てました。(重量鉄骨と軽量鉄骨)今回は重量の4階建で提案されていますが、約1億3500万(税込み)との事です。
土地165.28㎡・北側道路5.4m・1種住専・2種高度・準防火・60-200%です。
おそらく坪単価は110万円位かと想定されますが、高いのではないかと思い、質問しました。こちらではRCでも...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 6月 5日 14:51
chii
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
駐車場について
接道状況は、南西側公道幅員約4メートルに、約5.3メートル接しています。
その道は行き止まりですが、約50センチの歩道に突き当たっています。その奥は水路です。
向かいはいっぱいいっぱいにブロック壁があります。
セレナ(3ナンバー)を駐車することは出来ますでしょうか?
バックでの出入りは考えておりません!
よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 6月 5日 14:24
Ken
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用をRC構造で新築
東京都大田区で賃貸併用をRC構造(1階1ルーム×2、2・3階_自宅_長屋)で新築したいのですが、坪70万前後(延べ床面積50坪で3500万_外構別)くらいで評判のよい建築会社/工務店/設計士の方をご紹介していただけませんでしょうか?
散々探したのですが、見つからないため、ダメもとで伺っております。
よろしくお願いします。
購入したい土地が決まっていたのですが、予算内に収まるプランを...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 6月 3日 23:54
あおりんご
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨造戸建 ベランダをアウトドアリビングにリフォームできますか
こんにちは。
ただいま中古戸建の鉄骨造築20年ほどの4階建の物件を購入するか悩んでおります。
リフォームは水回りなど必要かと思いますが、できれば既存のベランダから大きく中に広げてアウトドアリビングにリフォームができるか?と思いご質問させていただきました。
それが可能なら購入する決め手になりそうです。
簡単な質問で申し訳ないですが、できる限りの範囲で結構ですので教えて頂けると嬉...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 6月 3日 13:31
OGR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
つくりかけのような建物について
世田谷区内で新築戸建を計画しています。
現在、土地の候補が絞れ、建物について検討をはじめているところですが
建築についてご意見を伺えればと思います。
土地情報です
・120平米 36坪
・建ぺい率40%/容積率160%
・市街化区域/第1種中高層住居専用地域/準防火地域/第二種風致地区
・現況更地
家族構成
・家族4人
予算:可能なら1500〜2000万程度
ハ...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2017年 6月 3日 13:14
いいね! 1
信行
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯住宅+賃貸
二世帯住宅を建てたいと考えてます。二世帯住宅は完全分離で、そこに賃貸の部屋を2戸ほどプラスしたいと思ってます。賃貸の大きさは1LDK程度でいきたいと思います。グレードにもよると思いますが、平均的な費用はいくらくらいなんでしょうか。土地はあるので、基本的には上物だけです。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2017年 6月 3日 10:04
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地の購入について
旗竿地の購入についてご意見お願い致します。
・夫婦+子1人(増える予定はありません)
・土地190㎡(竿部分も含めて)
・建ぺい率60%/容積率200%
希望の間取りは
1階:リビング・キッチン・お風呂・小さな和室が可能であれば
2階:夫婦の寝室2部屋・子供部屋
駐車場は2台分欲しいです。
シューズクローク・パントリー等、収納が多いと嬉しいです。
上記の希望で、...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2017年 6月 2日 14:12
犬山犬子
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
過去に井戸のあった土地
購入希望の土地について調べていたところ、過去に井戸があったと分かりました。
現在は埋め立ててあり、どこにあったのかサイズもはっきりとは分かりません。
埋め立ての際は神主さんに清めてもらってから埋めたそうです。
井戸の上に家を建てる、というのに気持ちの上での問題はないのですが、地盤や湿気の影響がないのか心配です。
建てる上でどのようにしたらいいなどのアドバイスなどありましたら教えて...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 6月 1日 13:53
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
集合住宅+居宅を新築して収益でローン返済する計画中。さてどんな建築を目指すべきか?
調布市内/最寄駅から徒歩5分の敷地(約253㎡)に、老父の居室+介護を兼ねて初老夫婦の居室を設けて、1棟の集合住宅建築を2018年末竣工で計画しようとしています。
パティオが欲しいとか、小さなアトリエが欲しいとか、ルーフテラスor屋上が欲しいとか、細かい希望は際限ないのですが、基本形が決まりません。何から決めていくべきでしょうか?
・車1台のスペース要
・3F建てor4階建て
...
回答している専門家 13人
#家づくり相談
2017年 5月31日 11:19
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【低予算】コンテナ等を利用した住宅
お世話になります。いつも他の方のプロジェクトなど大変参考にさせていただいています。
今回、希望する土地(千葉県北西部)があるのですが、予算の多くを持っていかれてしまうため、低予算での住居をを建てることは可能か検討していきたいと考えています。
土地情報としまして、土地は50坪、2:3程度の整形地です。
前面道路は、裏道にはなりますが幅員10m程度、接道も10mほどあります。
上...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 5月31日 01:11
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離二世帯か?別棟か?
群馬県で家づくりを検討しています。
現在、84坪の土地に主人の両親が住んでいます。その家を建て直して予算2000万円で完全分離二世帯にするのは可能でしょうか?
家族構成・・主人の両親(父、母)+私達夫婦(子供なし)
また、両親が住んでいる家はそのままで同じ敷地内(84坪)に別棟はたてられますか?
私達夫婦2人なのでそれほど大きな家はいらないと考えてます。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 5月30日 19:17
いいね! 1
Miki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築狭小戸建て
この度空き家になっているもと実家に、新築をしたいと思っております。
狭い土地なので3階建てを希望してます。
大手ハウスメーカーに見てもらったところ、、
敷地面積50.30平米 × 80%=40平米
40平米×3階=延べ床120平米36.3坪
重量鉄骨造三階建て
耐火建築仕様
概算 6500万位
地盤調査結果により別途 杭工事
との概算見積もりが来ました。
3000...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2017年 5月30日 13:14
三児の母
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準防火地域について教えてください。
準防火地域でよさそうな土地を見つけたものの、準防火地域とは新築を立てる際にどういった規制がかかるのかわからないです。
延焼ラインというものの存在は調べましたが、敷地や道路中心からの距離がその延焼ラインにかからないように余裕をもって内側に家を建てた場合にもコストが上がる仕様を使用する必要があるのでしょうか。
延焼ラインの範囲のみ、防火対策がいるのか、関わらず建物として全体に防火対策...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 5月29日 21:08
キンボー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
耐火3階建ての値段
道路拡張の為に下記の土地が残ります。
建築条件としては。防火建築(3階建て以上)と言われています。
市道3.10㎡ 土地45.10㎡に鉄筋?防火建築3階の店舗又は事務所物件を建てたいと思ってます。
坪単価はいくらでしょうか?
土地の前の道路は12m前後です。
宜しくお願い致します。
知り合いの不動産に調べてもらった結果
道路から1mセットバック
角地適応 建ぺい率 100
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 5月27日 08:43
Akemi Okutani
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
そもそも中古一軒家は耐震や住居年限は?
そもそも中古一軒家は、耐震や住居年限は? 建築家の方々から『市区町村で耐震性調査を行って〜』どんな事を行って、どんな基準のお墨付きが出るのか?、や『中古は壊して新築の方が〜』と有りますが、資金に余裕がない場合に、一番最初に、又は一番リーズナブルにリフォームして住める様にする箇所や期間、予算(200万位迄)をお願い申し上げます。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 5月26日 14:04
mkk
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地の長屋建アパート建築
初めて相談させて頂きます。
よろしくお願い致します。
埼玉県川越市で旗竿地を購入し長屋建アパートを
建てたいと考えています。
面積は190平米ありますが、旗竿部分が幅2メートル、長さ15メートル程度あり、旗部分の面積が
14.78✖️10.92で約160平米です。前面道路は8メートルです。
建ぺい率、容積率は60/200です。
この土地に木造2階建で20〜25平米の...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 5月26日 00:14
sumu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
坪庭
現状、ウッドデッキにしている三畳ほどのスペースを緑の空間にしたいです。となりの二階からの目線を遮ることができたら、なお有難いです。予算いくらくらいかかりますでしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 5月24日 21:22
sakura
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階の床全てを土間にしたい。方法とデメリットを教えてください。
2階建ての新築計画をしています。玄関から、LDK、洗面脱衣室、トイレ、といった1階の床を全て土間としたいと考えています。1階の大きさは20坪程度の予定です。2階は子供部屋のみ。
玄関でスリッパに履き替えるイメージでいます。全体が繋がる感じになればいいなと思っています。
お願いしようと考えている工務店さんには、配管がコンクリートの中に埋まるので、メンテナンスが出来ないからおすすめできない...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2017年 5月24日 10:25
前へ
1
...
144
145
146
147
148
149
150
...
178
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる