新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
りえみつ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地での新築、コストについて。
こんにちは。
現在、傾斜地にある古家付きの土地の購入検討をしています。
ガレージがなく、道路とかなり高低差がある土地です。
この土地に下記の希望を満たした家を建てたいと考えています。
3LDK*子供部屋、主寝室、予備室、対面式キッチン、1坪タイプ浴室、トイレ、15畳ほどのリビング、充分な収納
解体、造成工事にかなり予算を取られることとなりますが、いくらくらい必要でしょうか?...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 8月18日 01:32
もんじろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築RC、またはS造の賃貸マンションについて
実家の土地活用を検討中です。介護施設に入所した母の費用を捻出する狙いもあります。中古で購入した投資用のマンションは他に3棟所有しています。
場所は川崎市で南武線の駅から徒歩8分、シングル/駐車場無しでも行けると考えています。
制限としては、一種住居、60/200、面積154㎡です。
前面道路は4mですが、この場合容積率は160%になるのでしょうか?
10~15年後に売却も考えているの...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2017年 8月18日 00:26
miho
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
吹き抜けの有無について②
先ほど質問させていただいた者です。
画像が貼り付け出来ていなかったようです。
見づらくなってしまい申し訳ありません。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 8月17日 10:55
miho
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
吹き抜けの有無について
初めまして、お世話になります。
この度新築一戸建てを建てることになり、来週土地の本契約をしに行く予定です。
画像の斜線部分の土地なのですが、そことAの土地は狭いのと斜めということもあり格安で、Aはすでに契約済みのようです。予算的に他の土地の購入は難しいです。
土地は、間口10m×15mの約150㎡(45坪)、建物が延床面積32坪です。建物は32坪が基本で、1坪約60万ほどで増やすことも...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 8月17日 10:38
はじめ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事車両が入れない土地に35坪の平屋
家を建てようとしている土地が道路から15メートルぐらい離れてます。里道があるので建築自体はできるという事です。
建設予定地の前に空地がありそこにクレーン車を入れれます。(確認済み)その土地と建設予定地は高さが違うので一時的にアプローチを作って資材等は空地から小運搬になりそうです。
平屋35坪を建てるとして道路に面した土地に建てる場合と建設しようとしている土地とでどの程度費用が違うのか知り...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 8月16日 12:47
shin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯・新築戸建
ハウスメーカーの価格の内訳を教えて下さい。
6000万相当の2世帯住宅を建てる場合、6000万円の内訳を教えて下さい。
材料費や職人さん、住宅展示場の維持費、CM、利益などいろいろなものが含まれているかとは思いますがその割合を知りたいです。
義父が工務店を経営しておりまして、最低限の材料費と知り合いの職人さんの給料だけで造ってやるみたいな話があるのですが、どれくらい大きく違...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 8月15日 15:19
yhgitn375
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
マンションのキッチンとバスルームの位置変更と寝室のリノベーションについて
マンションの2Fで7畳のキッチンとバスルームが隣同士で並んでいるのですが、逆に位置変更したいと思っています。キッチンは今使っているコンロや換気扇は総替えして使いやすいものにしたいです。洗面所とお風呂は新しいのでそのまま使えるものは使いたいです。
寝室のリノベーションについてはウォークインクローゼットで使用している部屋を効率のいい部屋にしたいと思っています。廊下に面している壁と引き戸をガラス...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 8月15日 00:38
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
住宅メーカー間での建築費用の差について
イシンホームかタマホームか、それとも地元工務店にするかで悩んでいます。
イシンとタマホームでこれほどまでに価格差があるものなのでしょうか?
ネットで調べる限り、せいぜい4~500万くらいの差と思っていました。
タマホームと大手HMで1000万の差くらいかなと思って
いたのですが、
1130万の差・・・。
オプションはほぼ同じような内容で付けています。
両社ともすべて...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2017年 8月14日 15:43
Akitomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
田の盛土費用
他の盛土費用の概算見積りをお願いいたします。
他の事情にもよるでしょうので、最大と最低の場合の幅を示していただければ幸いです。
土地は3つあり、形状は以下の通りです。
全て「岡山県北区今保」です。
①用途地域 第1種住居地域 建蔽率60%、容積率200%
盛り土の高さ1.5メートル
現状 田 138.85坪
②用途地域 第1種住居地域 建蔽率60%、容積率200%
盛...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 8月12日 09:00
Lav
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
床暖房の貼り替え以外のオプションについて
こんにちは、床暖房のあるリビングで白いフローリングから茶色っぽい木目調のフローリングに変えたいのですが、床を貼り替えずに変えることは可能でしょうか?素人なので大間違いかもしれないですが、例えば床の表面だけ削り取って、コーティング剤などを塗って対応などはできないのでしょうか?
業者さんに相談した際、フローリングを一旦全て剥がす必要があり、その際に床暖房が壊れてしまう可能性が高いので、フロ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 8月11日 10:16
YUKA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
杉の外壁について
新築し、7年が経ちました。
自然素材にこだわり外壁に杉を使ったのですが、塗装がはげ、特に雨の日は見た目がものすごくなってしまいます…
これはまた、この上から塗装をしなおした方が良いのか…自然素材ではないものに張替えた方が良いのか…塗装しなおしても結果また同じようになるのか…
まだローンも残っており予算もなるべく安く済んだほうが助かります。
部屋の床も塗料を一...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 8月10日 14:37
863150
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅建築検討中
中野駅より徒歩8分
商店街に面している土地に賃貸併用にて収益力の高い新築を建築検討しています。
実測41.00m2
土地権利 所有権
建築条件 無
地目(現況) 宅地
接道状況 角地
接道方向/幅員 西5.1m公道,南3.2m公道
用途地域等 市街化区域/近隣商業地域
建ぺい率 80%
容積率 300%
現況 古家有り(現況引渡)
多少寂れた感はありますが...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 8月 9日 07:47
Mochizuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋のリフォームor新築
土地を買って新築か、中古を買ってフルリノベーションか迷っています。
長野県の駅近物件で、
・75坪の土地が1500万円、購入後に35坪の新築平屋を建てる
・78坪の土地に築50年の31坪の平屋が1400万円、購入後にフルリフォーム
の二択で迷っています、土地の形、地区、道への接し方はどれもほぼ同じです。
ネットで、
耐震を含めたフルリノベーションの場合、1000万円を超え...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 8月 7日 06:15
ちけこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算は、、、?
(前置き)中古の住宅をよく考えて買ったつもりがいろいろ大変なことになってしまいました。
駅への直通の道路が最近でき、駅までのキョリが自転車で約10分に短縮されたことや、間取りもグランドピアノが2台置いても生活空間がきちんとあるという理由で、長方形の土地120平米、建ぺい率60%、容積率200%の4LDKの築27年木造住宅を2080万円で買いました。
しかし、その後頼んだリフォーム会社が悪...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 8月 6日 01:56
Yoshie
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅のローン
新築予定ですが、建物の延べ面積が約47平方メートルです。
この面積ではフラット35はおそらく無理と聞きました。
狭小住宅でも借りられる住宅ローンはあるでしょうか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2017年 8月 4日 23:02
ちっち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
離島の建設
ご覧頂きありがとうございます。
海と自然が好きで、自宅とは別に別荘を計画しております。
色々見て歩き、最終的にとても気に入った場所は、西表島の海岸沿いの土地で、広さは120坪ほど。現在売り主と交渉中です。
関係者の方へお話を聞いたところ、島の建築会社を紹介するといわれたのですが、離島が故、材料の調達等の問題より、価格が通常より1.3~1.5倍はするとの事でした。(物件は、道...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 8月 1日 18:42
chiiipis
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
増築か建て替えか
実家の増築か建て替えをし、二世帯にしようと考えています。
現在は土地50坪程に35坪程で二階建ての家が建っており、築40年は超えています。
二世帯になった場合の家族構成は、父・祖母・主人・自分・子供2人です。
数年前に断熱の外壁工事を行ったようです。
基本的には2階に水周り(トイレ・洗面・お風呂等)+8畳ほどの増築で考えていますが、家自体古いため補強工事などが必要になれば金銭面でも建...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 7月31日 22:14
Tamito
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この土地に家は建てられますか?
隠れ家的な家が欲しくいい物件が近くにあったのですが建築可能でしょうか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 7月31日 12:39
Motohiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小防火地域でも賃貸併用希望
初めて質問させていただきます。
岡山県で以下の土地の購入を検討中です。
土地面積 82.64平米(24.99坪)
道路: 4m公道
建蔽率(80%)
容積率(500%)
用途地域: 商業地域
防火地域: 防火地域
都市計画地域:市街化区域
特記事項:容積率は道路幅員により240%に制限されます。
この条件の土地に賃貸併用住宅を、と考えております。
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年 7月30日 11:52
メイ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北海道の道東、豪雪地で店舗併用の建物について
ご覧頂きありがとうございます。
北海道の豪雪地で飲食店の経営を考えております。
1階がお店(30坪くらい?)で2回を事務所兼住居(20坪くらい)にしたいです。
土地の購入からになりますがとりあえず土地の値段は抜きにして、
建物だけで費用がどのくらいになるか見当がつきません。(東京出身です。)
バーやパブのようなお店です。高価すぎる家具などの購入予定はありません。
知人に相談した際...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 7月29日 21:32
いいね! 2
かしお
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ひな壇の家、土砂災害警戒区域(急傾斜)近くの物件購入について
お世話になります。
大阪府枚方市にある物件の購入を検討しています。本物件は、
①築44年、②ひな壇上にあり(擁壁あり)、③土砂災害警戒区域(急傾斜)の近くにあります。
①について、現在もオーナー様が居住されており、それなりのメンテナンスがされています。ですので、最小限のリフォームとして、フローリング、壁紙、風呂の入れ替えなどを考えています。また住宅診断の方に来てもらい、雨漏り、床下...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2017年 7月29日 20:48
GFA
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
海外の家の天井高
写真のようなインテリアを希望します。モールディングやフローリングはまね出来るかと思いますが、ダイニングとリビング間の開口部はある程度の天井高が必要かと思いますが、最低どのくらいの高さが必要かと思いますか?
また、このようなていすとのインテリアを得意とする建築家を探しております。東京、一戸建を予定しております。
教えていただけると幸いです。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 7月29日 17:48
西
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
一階を賃貸件事務所にした住宅を新築したいと考えています
現在中野区在住です。
夫婦二人で新築・中古を問わず家を探していました。
必須の希望としてルーフバルコニー・屋上があったため、物件が限られていることもあり家を建てていただくことを考えています。
こちらの事情や希望をあげた上で、質問に答えていただける方、相談にのっていただける方がいましたらうれしく思います。
【条件や希望】
屋上もしくは広いルーフバルコニーを希望
(屋上に関しては...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 7月28日 01:00
トニー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京23区の狭い土地ですがガレージハウスは建築可能でしょうか
初めて質問させていただきます。
現在、以下の土地の購入を進めております。
------
土地面積(北西角地): 46.26平米(13.99坪)
北側間口: 4.50m(接道:7.2m公道)
西側間口: 10.00m(接道:6.3m公道)
建蔽率(70%)
容積率(200%)
用途地域: 準工業地域
防火地域: 準防火地域
高度指定: 第二種高度地区
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 7月27日 15:05
いいね! 1
孝規
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
完全分離型二世帯住宅
現在の実家を取り壊し完全分離型二世帯住宅を建てたいと考えています。
出来れば、別宅みたいな感じの二世帯がいいです。本宅に私達が住み、別宅に親が住む感じです。
親は父親1人で最低限の設備たけでいいです。
(リビングキッチン、お風呂、寝室)
どれ位の予算で出来ますでしょうか?
宜しくお願い致します。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年 7月27日 02:28
いいね! 1
mini
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗兼お菓子教室を開催するために建物を建てたい。
工房兼お菓子教室もできるような建物を建てたいと思っています。
土地は50坪の場所が見つかったのですが、建物を一から建てるとなるといろいろクリアしなければならない事がたくさんあることを知りました。
6畳程度の工房(製造認可を取得するために料理教室の部屋と分けなくてはいけないようです。)+お菓子教室開催のための16畳程度のリビングダイニング(1階建て)を予定しています。まだ土地が見つかっただ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 7月25日 16:27
QQ123
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築RC,新築Sの建設費用について
こんにちは。日暮里に146、7平米、60・300%の土地(1億円程度)を購入して新築マンションの建設を考えています。トータルで表面利回り7~7.5%を目指しているのですが、建築プランはどのように決めていったr良いのでしょうか?また、ピアノを前提とした防音マンションも検討しているのですがこれは特別な建築会社に頼む必要がありますか?ご回答よろしくお願いいたします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年 7月24日 00:48
lynn
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りに問題がないか
間取り決定に踏み出せず、何か問題はないかみていただけないでしょうか?
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2017年 7月20日 16:42
rdb
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
駐車計画について
こんばんは。
私は、子供がいない30手前の夫婦です。会社からの補助や減税を考え、来年の春頃を目処に新築しようと考えています。
現在は、添付の土地(約45坪、角地、北側に2階建て、東側に3階建てが隣接)を父親からの贈与を前提に先行して購入し、ハウスメーカーで間取りやインテリアを相談している段階です。
当初は駐車スペースは1台分の予定でしたが、来客を考え、2台分確保することにし...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年 7月19日 23:29
タッキー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計士さんにお願いするとき
設計事務所さんに設計を依頼するときは
一社だけ決めてお願いするのですか?
きちんとお手間分の金額をお支払いすれば
二社さんにお願いして
気に入った事務所さんでお願いしてもいいのですか?
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2017年 7月18日 22:07
前へ
1
...
142
143
144
145
146
147
148
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる