新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
らる
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
いろいろなところに居場所のある家
家の性能も高く
デザインも自分好みのお家が理想です。
冬暖かく夏涼しいお家
応募している専門家 35人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 5日 01:17
yama3
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
鎌倉の観光名所近くの通りにある住宅兼店舗
神奈川県鎌倉市周辺で中々希望に合った建築士・工務店と出会えていません。
コストの関係から1階店舗/2階住宅/2.5階(ロフト&部屋)住宅とするにはどうしても経験豊富な建築士さんの知識が必要になります。是非お力を貸してください!
鎌倉の観光地に向かう通りに面しており、緑も多く雰囲気もいいので、良いものができれば注目を浴びることは間違いありません。良い実績作りのために是非専門家の方にはこ...
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 4日 22:39
こばてつ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
母と夫婦と猫1匹で住む狭小住宅
現在夫婦2人と猫1匹で賃貸に過住んでおります。近々高齢の母と住む話になり今の間取りではプライバシーどころか眠るスペースもなく住宅購入を決めました。ですが住みたい土地には住めない、予算が少なすぎると何件も不動産屋さんから門前払いの数ヶ月間を過ごしています。
無理なのかと悩んでいた所小さな土地を購入してかわいらしい家を建てる事はできないのかな?と思い土地を探しはじめ面積53.07 建物面積53...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 4日 15:33
madsa
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
森と共に生きる家
初めまして 素敵な建築家の方が多く拝見していてとても興味深いです。
実は土地を購入し建築計画 着工を10月に予定しており 地鎮祭を行う手前で 工務店さんが倒産してしまいました。
設計 計画他 丁寧に対応して頂いていただけに非常に残念です。
今回新たなスタートとして 相談 提案をして頂きたく公募致します。(前回の図面 パース他資料有り 工務店さんからもつかってもらって構わないとの...
応募している専門家 24人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 4日 10:23
くま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造3階建て
ご意見をお聞かせ願います。
東京都江戸川区にて親を呼んでの二世帯住宅を考えています。
3階建ての屋上ありで考えているのですが、工務店で木造で建てても
大きな地震が何回かきても(余震とか)大丈夫なものなんでしょうか?
なんとなく工務店では木造の2階建てというイメージがあり、
ハウスメーカーの軽量鉄骨と安全面で不安があるような気がします。
また、メンテナンスをしていても20年ぐらいで...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2017年10月 2日 18:08
Kiyoshi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER25.5(84.45㎡+ウッドデッキ)南北/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
2017年10月 1日 22:44
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
sky
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
神戸市東灘区デザイナーズ賃貸住宅プロジェクト
神戸市東灘区に所有している賃貸住宅の建て替えを検討しています。
建物の構造や部屋数は特に指定しませんが、総事業費に対する表面利回りは11%以上が条件です。
他の賃貸物件に負けない上質なデザインや特徴が欲しいと思っています。
予算は一応5000万円と提示していますが、構造や部屋数によっては柔軟に対応したいと思います。
現状は、重量鉄骨3階建てのマンションです。
土地の詳細
面積...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 1日 21:08
コッシー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小二世帯住宅を検討
はじめまして。
妻、娘、実母、私の4人で住む二世帯住宅を検討しています。今は私達夫婦は千葉の会社社宅に住んでおり、母は千葉の実家に一人で暮らしています。今年娘が誕生したのを機会に自分の家をもつことに決めました。場所は妻の実家がある小田急線の川崎市生田あたりを考えています。
まず予算的なことを申し上げると土地、建物合わせて5000万円以下を考えてます。間取りとしては、夫婦用に最低2LDK、...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2017年10月 1日 12:59
いいね! 1
Ri
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
足立区ターミナル駅近 狭小土地のRC共同住宅プラン募集
足立区にてRCの共同住宅を計画しています。
狭小な土地となりますが魅力あるプランを入れて頂ける方を募集しています。
投資目的となりますため、コストパフォーマンスは精査させていただきます。
ご相談に乗っていただけるようであれば、具体的な資料を連携致します。実現性を早めに見極めたいため、まず2週間のみで募集致します。お気軽にお声かけ頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 1日 11:44
Ri
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
足立区ターミナル駅近 狭小土地のRC共同住宅プラン募集
足立区にてRCの共同住宅を計画しています。
狭小な土地となりますが魅力あるプランを入れて頂ける方を募集しています。
投資目的となりますため、コストパフォーマンスは精査させていただきます。
ご相談に乗っていただけるようであれば、具体的な資料を連携致します。実現性を早めに見極めたいため、まず2週間のみで募集致します。お気軽にお声かけ頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月 1日 11:44
Ri
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
足立区40平米に4階建てRCマンション新築時の予算を知りたい
足立区ターミナル駅徒歩7分にある40平米未満の狭小な土地にRCマンションを建てたいと検討中。
プランは22平米を4部屋(4階建て)、坪単価、建築予算の目安がいくらくらいになるか知りたいです。
ご相談に乗っていただけるようであれば、具体的な資料をもとに検討を進めていきたく、まずはこちらにて質問いたします。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2017年10月 1日 11:24
ayumix46
光と影の自然な陰影 木漏れ日無駄のないデザイン外の喧騒から帰ったときの室内の静寂と落着きを求めて家を建てたいと思っています。宜しくお願いします。
2017年10月 1日 08:52
いいね! 2
URBAN GEAR
ミッドセンチュリーテイストですね。僕も大好きです。この当時のニュアンスを設計に反映させてやってましたが、最近では、そういったオファーが激減して少し淋しく感じます。前川國男の自邸みたいなのこそ、今多くの方に紹介したいなんて思いますね。
2017年10月 1日 09:22
いいね! 1
株式会社吉田裕一建築設計事務所
家中どこにいても明るい家を求められる方もいますが、谷崎潤一郎の陰翳礼讃や幸田文の台所のおと、のように場所ごとの光と翳を楽しんだり、静寂の中に家事の音で時間を感じることができるような生活が豊かかなと感じます。ayumix46さんのお住まいはとても素敵なものになりそうですね。こういう思考のお施主様に巡りあえることこそ私たち建築家の喜びです。何かございましたらお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
2017年10月 1日 09:45
いいね! 1
SSD建築士事務所株式会社
無垢の木の家具と漆喰で建築計画しませんか?お近くでしたら、お気軽にどうぞ。
2017年10月 1日 10:32
有限会社ツルサキ設計
昨今、ギスギスしているせいか、癒されたい願望がありますね。
2017年10月 1日 12:22
前田敦計画工房合同会社
木漏れ日は私のとっても重要なアイテムで、「木漏れ日屋根の家」という住宅も手がけました。
http://www.mac-atelier.com/works.html#komorebi
夢の実現のお手伝いができると思います。
2017年10月 1日 14:04
いいね! 1
根岸達己建築室
当事務所のホームページ内で光と影、木漏れ日などについて2017年3月17日に書きました。ご参考までにご覧ください。
http://kenchikushitsu.jp/note/%E5%92%8C%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%B6%EF%BC%88%E6%A0%BC%E5%AD%90%E7%B7%A8%EF%BC%89/
2017年10月 2日 09:22
いいね! 1
アトリエそらまめ一級建築士事務所
多くの方は要望に明るさばかりを求められますが、明るさとしての光を感じるには、影になる部分が必要ですよね。そこに求められている静寂を作ったり、自然とともに存在する建築には、私も心地よい落ち着きがそこにはできうると思います。緑を楽しめるコートハウスとかお好きでしょうか。もし、お近くであればぜひお声掛けください。そんなお話ができるお客様と出会いたいです。
https://sumika.me/p/works/9ce04eb17a2e6c0f4a4760c410b92d33f6b72242
2017年10月 2日 15:47
hotei
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用住宅の資金計画について
現在の自宅マンションを売却して、土地購入と賃貸併用住宅の建築を考えています。
希望エリアは23区城東地区(現住所付近)で、土地を含めて、自宅+賃貸3~4戸の併用住宅で最低でも8000万程度はかかると想定しているのですが、現在、不動産投資でアパートローンを抱えており、その状況で住宅ローンの審査が通るのかが不透明です。
いくつか金融機関にも問合せしましたが、融資不可の回答や、明確に回...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2017年10月 1日 00:45
Yuichi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
ソフトホワイト/23坪 (77.01m²) 2〜3LDK
案
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#自然素材
#断熱
#耐震補強
#ペットと暮らす
2017年 9月29日 20:25
家づくりカテゴリー:
自然素材
耐震補強
ペットと暮らす
まっちー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4メートルの擁壁の上に立つ48年築古平屋住宅
タイトルにある戸建てを買う予定です。
土地は55坪、建物は23坪ありゆったりしていますし、前は道路で遮るものがなく眺めがいいので気に入りました。
内件しましたが、築古ではあるのですがギシギシいう事もなくしっかりした建物で
レトロ感があり気に入って購入する予定です。
トイレ、お風呂などは小さいながらもリフォームされていました。
いずれは自己使用する予定ですが、とりあえずリフォームをし...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月29日 15:05
T.H
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
恵比寿の間口2㍍・19坪の土地に賃貸併用4階建ては可能ですか?
広尾駅から徒歩9分、恵比寿駅から11分。南向きの土地63.5平方m、建坪122平方mの木造3階建て住宅に居住中。間口2mぴったり。現在地は建蔽率60%。容積率300%。準工業地域。
もろもろの事情で現在の住宅は違法建築なので、解体して賃貸併用住宅を建設したい。可能ならば4階建てにして、賃貸部分を増やしたいと考えています。
間口が2mなので、長屋形式の住宅しか建てられないなどの制約が...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月29日 13:07
maruko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
住宅兼賃貸
はじめまして。
60坪(建ぺい率60% 、容積率200% )の土地を所有しているものです。
親と子ども達と30年近く住んでおりましたが、このたびそろそろ土地を切り売りして20坪に自宅兼賃貸できるような戸建を建てたいと考えております。
住宅ローンがまだ残っているため、もろもろ差し引くと予算が1000万円ほど。
更地にする費用や設計費用、建設費用等諸々全て合わせるとこの予...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 9月29日 10:58
EverGreen
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3階建木造狭小アパートの建築について
川崎市で、木造3階建アパートを建設したいと考えており、現在の費用感を知りたいです。
【土地属性】
間口6.8mx奥行17mの整形地
約35坪弱
建ぺい80容積率400 防火地域
【希望物件】
木造3階建アパート
一部屋16平米程度の狭小で、
フロア4部屋x3階の12部屋
かなり立地が良いので、本来はRCが良いですが予算が限られてるので、木造としてます。
ただ、...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月29日 09:12
sawa
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
お店スペース併用の工房を建てたい!
この度、敷地内の庭に仕事場として利用する工房を建てたいと思っています。アクセサリー関係なのですが、そこにちょっとしたお店スペースも設けたいと考えています。夫婦2人で使用します。
イメージとしては画像のような感じです。
屋根・外壁など材質は色々ありますが、絶対にこれだと決めているものはありません。予算の範囲内で外観の印象を大切にして、私たちの好みにかなったものをどうにか共に考え...
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 9月28日 23:29
Wang
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ホステル施設
親子で千代田区にて小さなホステル事業を行いたいと思います。
20坪ほどの土地を上手に利用したいので、専門家の方のご意見、ご教授いただきたいです。
現在、検討している土地は下記の通りです。
・約78平米
・間口が5.3米 縦は14米
・建ぺい率80%
・容積率600%
・隣接している公道11m
1.一階にはバー兼レセプションスペース、二階から宿泊スペースにしたいです。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 9月28日 16:31
koda
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下室について学んでいったのですが、地下シェルターは建築基準法に引っかかるのでしょうか?
地下室を作ることについて少しづつ理解できてきたのですが、
地下シェルターというのは建築基準法に引っかかるのでしょうか?
核シェルターといわれるような避難場所を作る場合
・上部が外気に開放されている、または、ドライエリア(外堀、空堀)などの開口部がある
というところは引っかからないのでしょうか?
それとも核シェルターは居住用という扱いではないのでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月28日 12:51
くろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁を壊して地下室は可能でしょうか
都内に15坪、建ぺい率60%、容積率150%の第1種低層住居専用地域の土地があります。
高さ4mの擁壁越しに、幅15mで4.2mの道路に接しています。(土地が上です)
この擁壁を壊して(斜面をくり抜いて)地下1階、地上2階の家を建てることは可能でしょうか。
元々、音楽室用に地下室を希望しており、平坦地に地下室付で新築した場合との費用面の差もご教示いただけると助かります。
よろ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月28日 08:44
michi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地での戸建(賃貸併用、地下車庫、地下室)の建設について
東京都大田区で約45坪の土地の購入を検討しています。建蔽率60、容積率200、第2種中高層の土地です。
築40年ほどの古家が建っています。
西接道(接道幅10m、道路幅6m)で、南から北に向かっての傾斜があり、間口10mでの高低差が1.5mほどあります。(右(南)から左(北)にそこそこの傾斜があるという状況です)
南側(築40-50年RCが建っている)との境界には約2メートル...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年 9月27日 16:45
tady
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小地にRC賃貸マンションを建てたいと思っているのですが。
福岡県北九州市に60坪の自己所有地があり、そこにRC造の4階建て(1F4室計12室)の賃貸マンションを建築したいと考えております。
駅も近く徒歩圏内に大学もあるので学生向けのみで当初考えていたのですが、付近に建っている賃貸マンションがほぼ学生向けと言う状態でありまして、負けずに経営できるのか、目先を変えて小規模な家族向けも視野に入れた方が良いのかと悩んでいます。
コンセプトを変え...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 9月27日 15:48
koda
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下室のある家を建てたいのですが、土地の大きさ
地下室のある家を建てたいのですが、土地の大きさどのくらい必要でしょうか?
何㎡以上ないと建てられないなどありますか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 9月27日 15:31
不動
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
無垢の床の施工不良について
無垢の床材についておききしたいことがあります。知恵をお貸しください。
ベタ工法ネダレス工法24mm構造用合板のうえに
使用した床材はメープル
施工時期は1月です。
2月に新築に住み始め、1ヶ月位でそりを感じ始めました。
現在はかなり凹凸を感じます。
天井高2500mm似合わせた天井ジャストの引き戸建具がズルズル擦れてあきにくくなり、メーカーに問い合わせ、建具の高さ調整...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月27日 12:51
TORIIクルバルカ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築戸建てで木造建築(ポラス構造、SE工法など)での質問です。
初めまして。宜しくお願い致します。
先ず最初に県外での新築戸建てを考えております。それにより今現在住んでいる所の工務店さんや設計事務所さんへの相談は、何かと心苦しく思い、こちらでの質問とさせて頂きました事、どうかご了承頂きたく思います。
私は建築は素人ですが、間取り図を描くのが昔から大変好きな物ですから、ポラス構造、特にSE工法での建築物に大変興味を魅かれております。
中で...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年 9月27日 10:37
みんみん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
シンプルながら穏やかで品のある部屋に住みたい
購入済み中古マンションのリフォームを考えています。高齢の母との2人暮らしです。
予算が少なくフルリフォームは不可なので、せめて下記内容のみでも変えられたらと思っています。
(74平米、3LDK,水回りは4,5年前にリフォーム済とのこと。現在居住中のため状態は未確認)
・全室塗り壁希望(珪藻土か漆喰:全室でなくてもよく、メイン以外はペンキでもOK)
・寝室以外、全室フローリング(寝...
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#リフォーム
2017年 9月27日 10:21
peach
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコスト新築二世帯住宅
東京・城東地区に延べ床面積40坪程度の三階建て二世帯住宅を建てたいと希望しています。
地盤改良が必要な準防火地域で、設計料など全て込みで2,000万円程度でやっていただける方を探しております。
土地は、前面道路約5mの整形地です。
低予算を承知で、親身に相談に乗ってくださる方がありがたいです。
限られた予算の中で、最良のアイデアを試行錯誤してくださる方と出会えると嬉しいです。
どう...
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年 9月26日 23:58
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ムカデの侵入が心労です。
群馬県の県南に位置する、築45年の木造家屋です。
南には小高い山があり、ほぼ水はありませんが沢もあり、日当たりは皆無な立地です。
周りは(良くいえば)自然豊かです。
床下は土で家の東側は特に湿気多め…
去年9月頃に吸湿?の炭みたいな石みたいなのを床下に撒いてもらいましたが一年経った今どうなってる事やら…。
その時にムカデの忌避剤を床下に散布してもらったけど、今年はしてな...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年 9月26日 02:47
前へ
1
...
205
206
207
208
209
210
211
...
285
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる