新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
clan
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
3つの土地で、デザイナーズ×集合住宅に取り組みたい!
集合住宅用に準備した土地が3つあります。
アドレスは、葛飾区、大田区、足立区です。
オシャレな集合住宅を一緒に計画してくれるパートナーを探しています!
もし、ノウハウがある方がいれば、お声掛け下さい。
・オシャレでもコストコントロールに長けている
・集合住宅の計画や設計の経験がある
・発想やアイディアにフレキシビリティが高い
・難易度の高い条件に喜びを感じてくれる
・...
応募している専門家 28人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月20日 12:17
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
名古屋市内 29坪 建ぺい率80% 容積率400% ビル建設で質問お願いします
初めまして、 鈴木と申します。
名古屋市内で29坪の小さな土地を保有しております。
そこでビル建設に関する質問をさせて頂きたいです。
まずは土地情報をお伝えいたします。
現在は更地/整形地/29坪超/間口約5.5m/
こちらの条件でのビル建設費用(テナント・事務所用でスケルトン仕様・トイレ、エレベーター付き)と建築可能な階数を教えていただきたいです。
またOAフロアにした...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年12月20日 06:29
どらふく
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
強化ガラスと条例
ハウスメーカーに見積もり依頼しました。土地は崖の近くで、メーカーが言うには崖から何メートル以内は強化ガラスになると言っていました。何メートル以内はと言っただけで詳しくは言ってくれません。個人で調べてみましたが載っていませんでした。よろしくお願いします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2015年12月19日 16:03
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
接道がたりない
実家の敷地に、妹の家を旗竿で分筆して奥に建っています。手前に実家があり、間に旗竿の形で建てたいのですが、接道が妹分3mとってあり、残りが1mしかなく、必要分2.5mをとると実家の玄関から内に入ってしまいます。
何か実家を壊さずに、間に建てることはできないでしょうか?
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#土地
2015年12月18日 08:09
家づくりカテゴリー:
土地
Masaaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅の新築
初めまして。東京都板橋区の以下の条件の土地に狭小住宅を新築できないか検討しております。
・予算:土地・建物込3500万程度
・4mの道路に面した44m2(セットバック後)建蔽率80%、容積率240%、間口約6.3m、奥行き6.8m、地目宅地、高さ制限等不明。
・家族構成:夫婦、女児2名(5歳、来春誕生予定)
・現在マンションを保有しており、売却後新築したい
・ガレージ、中庭、駐...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年12月16日 14:20
奥山 裕也
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
古民家の床について
古民家の床をコンクリート仕上げにはできるのでしょうか?
できたとしても
メリット、デメリットがあれば教えていただきたいです。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#リノベーション
2015年12月16日 14:18
家づくりカテゴリー:
リノベーション
しだかみ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
広いお庭と住まいが一体になった癒やしの二世帯住宅
二世帯8人家族が楽しく暮らせる2階建ての家造りをしたいです。
希望建坪は55〜60坪。
敷地は200坪と広めですが、南面道路の縦長(約15m☓43m)の土地なので庭を活かせる住環境をデザインしていただきたいと思っています。
家と庭が一体感をもって存在でき、その全てが癒しの空間のようなイメージを理想としています。
斬新なデザインにも興味があります。
そして、テラスは家と庭をシームレス...
応募している専門家 27人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年12月16日 01:46
ワンダー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延床50坪程度で総費用4000万程度でできますか?
埼玉県和光市の実家の土地に一戸建てを建設予定です。
条件としては、以下の通りです。
・インナーガレージ 車2台分
・3階建て
・陸屋根(ルーフバルコニーは作りたい)
・12畳の和室×1
・12畳の主寝室×1
・12畳の洋間×1(将来分割も検討)
・LDK25畳程度
<その他>
・インナーガレージ2台分ですと、開口が大きくなるので、重量鉄骨、もしくは、RC造、もしく...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年12月12日 19:15
安丸
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
通訳ブースを作るため詳細が知りたいです。
はじめまして。
こちらの作成にかかる詳細を知りたいです。
■室内で通訳者が通訳を行うための通訳ブース
↓の標準型 通訳ブースのようなイメージです
参考URL
https://www.simul.co.jp/stc/equipment/interpreting-systems/booths.html
http://www.bell-tree.co.jp/page020.ht...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年12月11日 20:38
romane17
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ホテルライクな新築住宅
土地探しから注文住宅の設計までをして下さる専門家を探しています。
私の希望する条件は、それぞれ以下の通りです。
□土地
・3000万~3500万円。
・名古屋市千種区の東山沿線の駅徒歩15分圏内。
・なるべく平地。変形地でない(旗竿地はOK)。
・35~40坪程度。
□建物
・設計費込の2500万円以内。(家具・家電は除く)
・従来工法。
・吹き付け断熱。
・耐...
応募している専門家 16人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月10日 20:45
ケン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用二世帯住宅
間口3.8m、奥行き約40m、約165㎡の細長い土地に店舗併用住宅を考えております。
商業地域、建ぺい率80%、道路法令は西、市道、準防火地域
1階は道路に面しているところを衣類店、奥にカフェ。
2階3階に完全分離の二世帯住宅。
家族構成は母、私、妻、子供2人。
母の住宅に関しては3階にせずワンルームのようなイメージ。
1階の衣類店の脇に1mほどの通路を設けて、
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年12月10日 12:00
Keiko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
中古マンションのリノベ
中古マンションのほとんどスケルトンに近い物件のリノベーションを考えています。神戸在住なので、普段は、事務所兼東京での宿泊所という感じで主人が使い、長期休みに子供(8歳&5歳)と私が泊まりに行く予定です。レトロマンションなので、内装はあまり作り込み過ぎず、60年代の洋風マンションの走りみたいな感じを残したいです。マンション自体の作りはしっかりしていますが、窓や床などの防寒など見えない部分を現代...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 9日 12:35
inti
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口の狭い3階建ての費用
間口の狭い土地に3階建てを建てるとしたら、費用は大体どの程度必要でしょうか。
土地の概要は、20坪、北側6m、西側25m、建蔽率80%、容積率300%。
両隣は、敷地ギリギリまで建築物あり(共に2階)。
間取りの希望:3LDK以上、駐車場1台分必要。庭不要。ベランダ必要。
かつて、近隣の川が氾濫して浸水被害にあった地域なので、1階は駐車場をメインとし、キッチンなどの水回り...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年12月 9日 11:36
hamada
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
通し柱補強と屋根塗装について
こんばんは。
中古戸建てをセカンドハウス兼倉庫として購入しました。
築50年弱の木造2階建てで瑕疵担保免責です。売主様は個人です。
ほぼ土地値で購入しています。
出来るだけ長く使いたいと考えていますが、築古ですし最低限の費用しか掛けられません。
問題は2点あります。
1)通し柱
風呂場近くの通し柱がシロアリの被害あり補強を検討しています。
外壁の一部が剥がれて通し...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#リフォーム
2015年12月 9日 00:17
kenz
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ランドマークになるようなハイセンスな賃貸用集合住宅
■PRJ概要
建替目的で購入した、商業用途地の古アパート付の土地100坪を
近隣でランドマークになるようなハイセンスな賃貸用集合住宅に建替える
■土地概要
敷地:公簿 330.57㎡(100.00坪)
用途:商業,80/400,防火,高度無,日影無
道路:北東 6.18m公道(接道≒21.5m)
北西 5.27m公道(接道≒16.5m)の角地
交通:近隣駅歩3...
応募している専門家 40人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 7日 15:13
Kan Sasaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸アパートについて
東京都内・都下・神奈川等の駅から近い場所に、6部屋で7千万前後で利回り7%程度の賃貸アパートを建てたいと思っています。土地から探さなければならないのですが、サポートしていただける工務店さん等ございますでしょうか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年12月 7日 14:44
チャマ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
らくらく家事、吹き抜け効果で広々リビング、ワンだふるデザイン住宅
10年連れ添った犬を飼っていて、結婚するにあたって離れ離れになることは考えられないので、賃貸ではなく、家を作る方で考えています。ただ、お金に予定があるわけではないので、ローコスト住宅で考えており、さらに、せっかく作るのであれば、お洒落な空間で更に、共働きなので家事を行う際、洗濯、干す、しまうの作業をしやすく、なおかつ、アイロンや服をたためるような家事スペース収納スペースがあると便利なのかなと...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 6日 21:02
shige
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
7階重量鉄骨賃貸併用マンション
1.自己所有土地:間口9m、奥行14m、約40坪。商業地域80-400、南側前面道路9m。道路の反対側は5階マンション、両隣は木造2階。支持杭約50m。防火地域。JR新小岩徒歩6分
2.建設プラン:
1階 オートロックエントランス、駐車場、倉庫。
2-5階 約40m2の1LDK 2戸、計8戸の賃貸。
6-7階 メゾネット内階段は屋上まで。屋上には太陽光パネル3kW設置。
3.主な仕...
応募している専門家 26人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 6日 07:08
みこ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
収納も生活空間も広い狭小住宅
約14坪の狭小地で現在更地となっています。建ぺい率は60%です。最低限の希望は以下の通りです。
・軽自動車で構わないので駐車スペース
・半地下や階間での収納スペースの確保
・キッチン家電が多いためスペースの確保、パントリーのような収納
・リビングにスタディスペース
・リビングの延長のようなベランダ
・できれば3部屋
・共有の大きめなクローゼット、同階の部屋には布団などをしまえる...
応募している専門家 22人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 5日 17:41
natsuki
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
壁いっぱいの画集用本棚
新築する予定のアトリエに、ライブラリースペースを作ろうと思っています。洋書の画集や、これまでに観た展覧会の図録などを収納するため、奥行き350高さ450の段が必要です。他は一般書籍も入れたい。壁2面に、天井までの高さで作り付けたいと思っています。よろしくお願いします。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年12月 4日 23:58
natsuki
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
作り付けの収納&作業カウンター
アトリエ兼住居を新築するにあたり、銅版画工房を作ろうと思っています。工具や紙、インク等を収納できる作業台が必要です。版画制作の工程、動線に合わせた、作り付けのカウンターがほしい!よろしくお願いします。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#暮らしのカスタマイズ
2015年12月 4日 23:45
Lucy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
24時間換気システム「澄家」について
新築戸建てに「澄家」を付ける予定ですが、主人が2階の書斎でのみ喫煙します。
マーベックスに問い合わせたところ、
「そういう場合にこそお勧めします。消臭、清浄します。」
という回答でしたが、確信が持てません。
喫煙者がいらっしゃるご家庭に「澄家」を付けたという方のご意見をお聴きしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#施工
2015年12月 3日 14:06
YU-CHI-KO
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
80歳の母が移転・新築をします。
80歳の母と42歳の娘(妹)が暮らす家を、公共事業のため移転・新築することになりました。
現在の住まいを更地引き渡し後に仮住居生活となるため、2016年中に(できれば早目に)建築を希望しています。
移転候補地として近隣の83坪(間口約15m×奥行約17.5m)の土地の購入を検討しています。
もともと280坪の土地を3分割したため、当該敷地は道路面から石積みで55cmほどの高低差が生...
応募している専門家 13人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2015年12月 2日 05:29
GYONG
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
小さくて住み心地の良い家。
いわゆる「9坪ハウス」のようなコンパクトな2階建の家を総予算1,000~1,200万(土地代別)で建てる事は可能でしょうか?
開放感のある間取り、自然素材を生かした造り、一定以上の断熱・耐震性能など、小さくても住み心地の良い家を希望しています。
土地は決まっていませんが、大阪市内(おそらく準防火地域)で17~20坪ほどの敷地を考えています。駐車スペース1台分はほしいです。
私たち家族は...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年12月 1日 16:13
Hiro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都内・狭小RCの建築コスト【急ぎ】
はじめまして。
ヒロと申します。
人生で初めての収益物件を建築予定で、現在土地所有者と商談中です。
銀行融資を受ける上で総額コストを算出したい状況で、
基本的なボリューム調査は既に終了しています。
天空率を用いて斜線規制を上手く緩和する事ができましたが、
工務店からの見積もりが想定していたよりもとても高かったです…。
就きましては、次の条件での「現実的」な建築コスト...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#資金計画
2015年11月30日 07:34
江上
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掘り込み式駐車場について
現在、以下の土地の購入を検討しています。
幅11.2m、奥行14.2mで、建蔽率は50%、容積率100%
現在は古い家たっていますが、解体して新築の予定です。
この土地ですが、地面が道路より2mほど高くなっており、階段を10段ほど上がるようになっています。
現在はないのですが、購入したら掘り込み式駐車場を作りたいと考えています。
そこで、以下について教えてください。
・...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年11月29日 16:50
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
脱衣所兼洗面所に必要な広さについて
初めまして。
現在リノベーションを考えていますがなかなかよいアイディアがなく困っています。
お風呂の隣に脱衣所兼洗面所を新しく作りたいのですがどのくらいの広さがあると便利なのでしょうか。
現在の間取りではお風呂の隣は居間なので、居間を仕切る壁を作って脱衣所を作れないか考えています。
部屋の形が凸凹しているのと居間が広いのでどのように仕切るのがよいのかはかりかねています。
脱衣所...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#リノベーション
2015年11月27日 19:20
家づくりカテゴリー:
リノベーション
Dr.D
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4階建住宅について
東京都下に土地を購入し、注文住宅を建築予定です。
予算は土地代や家具・家電を除いた全てで8000万円。
現在、候補になっている土地は、
約17m×約20mの平坦整形地。約100坪。
建ぺい率60%・容積率160%。
1種中高。
長辺部(約20m)が南北に面していて北側のみ接道(接道幅は約20mで道路幅は約4m)。
という土地です。
4人家族(夫婦と子供2人)で広々とし...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年11月27日 19:15
Lucy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋上を設ける費用
陸屋根の予定を屋上に変更する場合、どのくらいの費用アップになるでしょう?
70㎡前後の広さです。
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年11月27日 12:18
Lucy
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
1階と2階の間の中収納
パントリー、またはキッチンの部分だけ天井を低くし(190cmくらい!?)
その上の部分を収納スペース(2~6畳)にしたいと思っています。
階段を半分上がった所に扉を付ければいいかな。。と。
1)天井高は、もちろん140cm以下にしようと思っていますが、それより低くするとしたら、どれくらいが限界でしょうか?
2)また、天井の低い収納スペースの広さはどれくらいが使い易いでしょう?
...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年11月27日 11:17
前へ
1
...
259
260
261
262
263
264
265
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる