連日の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
先日傾斜地のがけ条例について相談させていただきましたが、
追加で相談させてください。
先日の相談の擁壁に関しては、今日、役所の建築指導に行って来て聞いたところ、
「横断図の通りの解釈で間違いないです。青の上の面積より下の面積が大きければ
崩れても収まるという考えなので、30度のラインよりも上に基礎の天端が
きていれば擁壁を設置する必要はありません、OKです。」
と言われました。
おかげさまで、石積みの足元から建物を2.8m離せば、擁壁は設置しなくても良くなりました。
残りは、建物の基礎です。
傾斜地での基礎の形状ですが、一番安価でできる基礎は、
どのタイプでしょうか。(どれでも結局数百万はしますか?)
と言いますのも、現在、40坪程度で総予算を2700万
(外構から消費税から全て込み込み)
で考えているのですが、基礎の割り増し分が全く予想できなく、
総予算に収まるか心配でなかなか土地に手が出ません。
こういう傾斜地での建築でこの総予算では厳しいでしょうか。
また、逆に何坪くらいまで小さくすれば、総予算に近づきそうでしょうか。
(工法とかも何でもいいですので)
該当地は、特に規制みたいなもの(○○地区とか○○地域とか)は無い
一般的な市街地区域です。
いろんなアドバイスをもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。
先日傾斜地のがけ条例について相談させていただきましたが、
追加で相談させてください。
先日の相談の擁壁に関しては、今日、役所の建築指導に行って来て聞いたところ、
「横断図の通りの解釈で間違いないです。青の上の面積より下の面積が大きければ
崩れても収まるという考えなので、30度のラインよりも上に基礎の天端が
きていれば擁壁を設置する必要はありません、OKです。」
と言われました。
おかげさまで、石積みの足元から建物を2.8m離せば、擁壁は設置しなくても良くなりました。
残りは、建物の基礎です。
傾斜地での基礎の形状ですが、一番安価でできる基礎は、
どのタイプでしょうか。(どれでも結局数百万はしますか?)
と言いますのも、現在、40坪程度で総予算を2700万
(外構から消費税から全て込み込み)
で考えているのですが、基礎の割り増し分が全く予想できなく、
総予算に収まるか心配でなかなか土地に手が出ません。
こういう傾斜地での建築でこの総予算では厳しいでしょうか。
また、逆に何坪くらいまで小さくすれば、総予算に近づきそうでしょうか。
(工法とかも何でもいいですので)
該当地は、特に規制みたいなもの(○○地区とか○○地域とか)は無い
一般的な市街地区域です。
いろんなアドバイスをもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。