建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てについて

かなり苦労はしておりますが、土地の相続を手続きしております。
そこに一人用の住居を構えたいと考えております。
詳細はまだわかりませんが、土地は30坪~35坪程度です。
そこで参考でかまいませんので、下記の条件で施工可能か予算はどれくらい必要か
のご意見が頂ければと思います。

 1.古屋・庭が雑木林状態 (解体・多少の地ならしが必要)

 2.20坪程度の新築

 3.3台程度駐車可能な駐車スペース(理想はガレージ)

 4.シアタースペースを設けたい。

 5.設計費・監理費等も含め2000万円まで収めたい。

大雑把ですが、ご意見を頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

9件

2016年11月 2日
らーく様

はじめまして。
TUKURU建築設計舎の澁江です。

坪単価が仮に75万で設定すると建物で1500万
他、設計費用や家具や登記、給排水などが500万で賄えると
すれば可能な予算でしょう。

あまる複雑なプランや高価な仕上げは期待しないでくだい。
また、土地も分からいので
あくまでも参考程度です。

もし宜しければ土地や場所などの
明細を教えて頂ければ具体的にお答えできます。

TUKURU建築設計舎 一級建築士事務所
滋賀県大津市下阪本2-15-33 
澁江
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真

TUKURU建築設計舎

澁江 さま

ご相談させて頂きました らーくです。
回答ありがとうございます。

やはりもう少し詳細が必要と思われますので、もう少し情報をえてから
ご相談させて頂きたいと思います。

あくまで、1人で住む住宅ですので平屋で考えていますので、なんとか納まりそうですので
前向きに考えていきたいと思います。
ありがとうございます。

2016年11月 2日
らーく さま

こんにちは、熊本FAD建築事務所古市と申します。
中身がまだまだ不明のようですが、2000万円のご予算であれば大丈夫でしょう。
大雑把ですが、パートナー選びを成功させれば、いいものできると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真

熊本FAD建築事務所

  古市 さま

ご相談させて頂きましたらーくです。

ご回答ありがとうございます。

今後の詳細によるかと思いますが、十分可能かと思えましたので
前向きに検討していきたいと思います。
ありがとうございます。

2016年11月 2日
らーく様
はじめまして。
京都で設計事務所を開設しております、ラウムアソシエイツの宗本と申します。相続の大変さは、よく分かります。ご自分でやられた方が、コストや中身がよく分かります。節税もしっかり出来るでしょう。
本題ですが、解体費用がどのくらいかによりますが、常識的な建設費としては可能でしょう。(新築工事費+設計料+消費税合計1500〜1600万円、解体、整地外構他400〜500万円)
ホームシアターの機器は、クラスによって随分違いますので、別途と考えてください。
お役に立てば、幸甚です。
宗本順三

HPアドレス
http://www1.odn.ne.jp/raum/index.htm
メール・アドレス
munemoto*****.odn.ne.jp

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真

ラウムアソシエイツ

   宗本 さま

ご回答頂きありがとうございます。
可能な範囲であることがわかりました。

前向きに検討していきたいと思います。
基本的に高望みするつもりはないですので、じっくりと考えていきたいと
思います。
ありがとうございました。

2016年11月 2日
らーく さま

はじめまして。
大阪で設計事務所をしております若林秀典建築設計事務所の若林と申します。

敷地条件・解体範囲など詳細が不明ではありますが、2000万円のご予算で可能だと思います。是非一度、計画地を拝見し具体的なお話をお聞きできれば幸いです。お気軽にご相談下さい。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------
若林秀典建築設計事務所  
534-0011
大阪市中央区南船場1-3-27
IFP南船場ビル3F
Tel : ***** Fax : *****
e-mail : o*****ayashi-aa.com
HP : http://www.wakabayashi-aa.com
--------------------------------------------------------
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真


若林秀典建築設計事務所

   若林 さま

ご回答頂きありがとうございます。
ご意見を頂き可能であることがわかりました。
とりあえずは、相続手続きを片付けます。

また、ご相談することもあるかもしれませんが、
その際はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

2016年11月 2日
らーくさん

相続登記は、相続人の権利関係の調整があり、
事務に移るまでが大変ですね。
大阪の親戚の時は、売買が絡んでいたので大変でした。

①古屋解体予想坪数30坪程度で、130万円
②、③20+15(ガレージ)が理想ですね。
住宅部分20坪×70万円/坪=1400万円
ガレージ部分15坪×30万円/坪=450万円
合計1980万円
④は建築費に含むとして、、
⑤設計・監理費がでなくなっちゃいました。
ビルトインガレージで調整しましょ。
因みに一人暮らしの小さな家1200万円です。
http://www.tadcl.com/blank-2
参考に。
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真

ツルサキ設計
鶴崎 さま

ご回答ありがとうございます。
詳細設計での調整が必要ではありますが、不可能ではないことがわかりました。

前向きに検討していきます。

ありがとうございます。

2016年11月 2日
予算的にはガレージを屋内にしなければ、大丈夫だと思います。用途地域が分かりませんので何とも言えませんが、一般的な建ぺい率60%の地域であれば、何とか平屋建てで20坪程度は確保できるでしょう。ただし確認申請上、ガレージの屋根を造ることは出来ません。造ると建ぺい率オーバーになってしまいます。建ぺい率が40%のような住宅地ですと、20坪も難しくなります。
古屋と書かれていますが、築何年でしょうか?それをリフォームするというのは無理なのでしょうか?先日、京都の下鴨で小さな木造2階建ての古屋の全面リフォームが終わり、引き渡しを終えました。2階建て18坪で1,000万円程度で出来ました。建築主は東京の方で、ひとりで時々京都に来て住むそうです。古屋を利用できるのであれば、コストは抑えられるかもしれませんが、状態によっては新築と変わらない場合もあります。
分からないことがあればお答えしますので、いつでもどうぞ。

蛇足ですが、相続の手続きは自分ですることもできるのですが、それにかかった時間を時給で計算すると、司法書士にお願いしたほうが安くつくような事態もあるかと思います。私も最近相続を受けましたので、実感できます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月02日

らーくのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。

皆様のご意見を頂いくなかで、制限がでると思いますが、可能であることがわかりました。

古屋は、おそらく築70年近くは立っているかと思います。
相談の件は、部分的には司法書士にも依頼しておりますが、司法書士ではまかなえない部分もありますので…
ご意見をもとに検討したいと思います。
ありがとうございます。

2016年11月 2日
他の方が既に言われますよう計画上問題は少ないです。大切なことはどの様な質の家に住みたいかが大切です。部分的に分離発注で根拠ある建設費の有効利用をし実際に建築物として残すノウハウが大切です。気が向くようでしたらどうぞ、、、
それではご機嫌よう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月03日

らーくのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。

問題等は少ない方であることはうれしい限りです。

ただ皆様のおっしゃるとおり、必要なもの・そうでないものと区別が
必要なようですね。
十分に検討し少しずつでもすすめていきたいと思います。
ありがとうございます。

2016年11月 3日
大阪で設計事務所をしています福味と申します。
 1.古屋・庭が雑木林状態 (解体・多少の地ならしが必要)
古家部分を解体しての建設であれば地均し不要になり造成費が軽減されます。
車のアクセス等で雑木部分に建てる方が有利なのであれば、古家解体費程度で地均しは可能かとは思います。
中途半端に建物を一部解体して雑木も一部撤去とするよりどちらかを処分する方が経済的かと思います。
古家を残す際は法律上新築ではなく増築扱いとなります。
あと、ネット等で「地域の行政名・用途地域」で検索して、都市計画区域内なのか都市計画区域内なのかを確認してください。都市計画区域内であれば市街化区域か市街化調整区域かを確認してください。市街化調整区域内であれば、原則的に建物を建てる事はできません。(いくつかの条件を満たせば可能ですが)
 2.20坪程度の新築
総工費を念頭に置いて坪単価100万円になりますので、贅沢をしなければ可能です。
 3.3台程度駐車可能な駐車スペース(理想はガレージ)
ガレージとするならば、5坪は必要です。住宅とせずガレージ+シアタールームのみであれば、ガレージ3台x3+シアタールーム5坪で20坪になります。
 4.シアタースペースを設けたい。
住宅をお考えであれば、寝室3坪・収納1坪・キッチン2坪・洗面トイレ浴室2.5坪・玄関1坪・ホール納戸2坪・リビングシアタールーム5坪で16.5坪が目安となります。残りが3.5坪ですので軽自動車であればギリギリガレージ可能かと思います。
 5.設計費・監理費等も含め2000万円まで収めたい。
総工費の2000万円をFIXして、坪数の制限を自由に出来るなら22~23坪の面積でガレージ一台付ですがご希望の家が出来るかと思います。ガレージは仕上げ材等価格を抑える事が可能ですので、計画上は20坪を少し超えても何とか予算内に収まるかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月03日

らーくのプロフィール写真

福味 さま

ご回答ありがとうございます。
細かな数字を頂くと、慎重に検討をする必要があることが
わかりました。

予算も含めて検討していきたいと思います。
ありがとうございます。

2016年11月 3日
らーく様

はじめまして。
祐建築設計室の吉田と申します。

2000万円あれば十分建築可能だと思いますよ。
敷地の条件がわかりませんので、正確なことは言えませんが、20坪の住宅を平屋で建てると、3台分の駐車場は難しいかもしれませんね。一般的に駐車場は3台分で12~15坪ほどの面積が必要になりますので、20+12=32坪で面積オーバーになります(隣地とのクリアランスも必要になりますので)。

何か不明な点等がございましたら下記までお気軽にご相談下さい。ご相談は無料で対応いたします。
よろしくお願いいたします。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
祐建築設計室 一級建築士事務所
代表 吉田 祐介
TEL.FAX:*****
E-mail:yu.archi*****.com
HP:http://yu-architects.jimdo.com/
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年11月03日

らーくのプロフィール写真

吉田 さま

ご回答ありがとうございます。
平屋であれば、予算的には問題ないがガレージが難しい。

予算が上がって良ければ、1階をビルトインガレージ。
2階に居住スペース。
そうなれば予算がオーバー。

なんとなくですがこのようなイメージが出来ました。
今後詳細な土地の情報も得られますので検討していきたいと思います。
ありがとうございます。

この家づくり相談「新築戸建てについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら