建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

耐震技術に詳しい設計事務所

新築で家を建てようと思っています。
自分の家は徹底的にこだわりたいので、設計事務所に依頼しようと考えていたのですが、
家を建てた知人からいろいろ話を聞いているうちに、大手ハウスメーカーのほうが耐震技術の信頼性が高いと言われました。
建築資材などの知識はハウスメーカーのほうが豊富で、さらにハウスメーカーでもある程度オーダーメイド可能とのことでした。

東海地方在住なので、地震に関しては非常にナイーブになっています。
建築資材や耐震技術に詳しい設計事務所の方などはいらっしゃるのでしょうか?
また、やはり大手ハウスメーカーよりも設計事務所に依頼したほうが自由度は高いでしょうか?

この場で聞くのは適切ではないかもしれませんが、
ずばり率直に、ハウスメーカーと設計事務所、それぞれのメリット・デメリットを教えていただけると助かります。
また、失礼かもしれませんが両者平行してプランを作ってもらうことも可能でしょうか?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

2009年 5月23日
山神様

HMと設計事務所の造った家は全く違います。
「どこが違うの?」と言われると説明出来ませんが、全く違うと言っても差し支えが無いと考えています。

その違いを確認された方が、最終的に設計事務所に依頼して頂いているのだと思います。HMから出されたプランを何回見てもピンと来ないので、(PINさんの記述にあった通り)違約金を払って設計事務所を探す方も多く居られます。
ほとんどの方が設計事務所が出したプランを見て「そうそう、なんでコレが何度言っても伝わらなかったんだろう」と満足そうにプランを見ています。

HMさんは基本的に、既製品を組み合わせる事でデザインしています。また、それが普通だと思っているお施主さんも多いです。

私たちは勿論既製品も使いますが、それを工夫してデザインしたりする事もあります。キッチン等は造作と既製品とを組み合わせて、使ったりしますが、HMではカタログでえらんで、それを入れるだけです。その際に色や機器を決めて行く事をデザインという風に考えられているとおもいます。浴槽もユニットバスが普通だと思われている方がいますが、一般的に浴室を全て造る事の方が多いです。

さて、なぜそのような事になるかと言いますと、設計というのは基本的にはセンスと経験が必要ですが、企業としては多くのそのような人材を確保する事は難しいのです。(1級建築士というだけのセンスも経験も無い人は一杯います。)
その為、ある程度誰でもプランが出来るようなマニュアル的はひな形の住宅を造ります。それを基に、自由設計という名の色を変えるだけやちょっとした間取りの変更だけの住宅が売られています。

勿論HMも一から設計するグループがあります。注文住宅という部類の商品です。
基本的には下請けの設計事務所に出し、HMの建築士が要望通りに出来てるかどうかをチェックするだけです。下請けの設計事務所は敷地も見ずにデーターだけを見て設計します。
なぜ詳しいかと言いますと、一時期勤めていた設計事務所でそのような下請けをしていたからです。
その時に、お施主さんと直接打合せをしないで(営業が打合せをしていますが、その打合せシートだけを頼りに設計するのです)プランする事は本当に嫌だと感じました。

設計事務所のメリットは打合せをする人間が設計をし、現場を見ています。
お施主さんとお話をして、家族の方の意見を聞き、ちょっとした細かな対応が出来るのが設計事務所だと思います。
HMのメリットはHM業者にお訪ねください。

建築資材や耐震技術につきましてはHMの営業さんのほうが詳しいと思います。
HMは常時新製品や新技術を研究開発しています。それらを開発する事で他社との差別化を図り商品を開発されています。
その部分を求めるのであればHMに頼まれる方が良いと思います。

例えば色々な『免震構造』や『耐震構造』を売りにしているHMさんが多くあります。
私たちは基本的に構造設計者に構造計算を依頼して設計いたします。
『免震構造』の理屈はわかっていますので、HMさんのようなシステムをを個人設計事務所でする事は可能ですが、費用が掛かりすぎます。
『免震構造』や『耐震構造』が無いと地震に堪えれないように考えられている方もおられますが、大きなビルやマンションであれば、大きなメリットになりますが、一般住宅レベルであれば普通の構造計算でちゃんとすれば十分大丈夫です。

と、設計事務所側(個人的見解です)の言い分です。
メリット、デメリットで住宅を考えるのであれば、大手企業という安心感のあるHMの方が良いかもしれません。
あくまでも僕たちは個人経営です。頼む工務店も小さな所が多いです。
HMでは納得出来なかった方がメリット、デメリットを超えてたのみに来られるのだと思っています。
いざ建てようと考えると、色々な意見が耳に入ってきます。設計事務所で建てる方は少数派なので、実際に住まれている方の意見を聞く事は少ないと思います。

設計事務所に来られる方の多くはあまり周りの意見に振り回されない確固とした意志を持っている方が多いです。
親や親戚から「そんなとこで建てたら好き勝手されるで」とか知り合いから「ええ工務店紹介したるのに、お金取られるだけやで」とかいっぱい言われたと皆さん言われます。それでも設計事務所で建てたいという気持ちに、本当に嬉しく思う事が何度もあります。

だからといって、HMを否定している訳ではありません。満足して住まれている方がほとんどです。

色々な見解を聞いて、ご判断をするのは山神さんです。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 5月25日
HMと設計事務所の比較はすでにコメント付いているので、耐震技術についてコメントします。技術の優劣はHM・設計事務所という区分けで比較しにくいでしょう。HMでも得意分野がありますし、設計事務所でも得意分野があります。それぞれの企業理念や営業方針もあります。なので、耐震技術についてそれぞれ企業や事務所の考え方を丁寧に調査することを勧めます。過去の実績や設計の考え方を調べると色々発見があるでしょう。一生に一度のことです。人に言われたことで迷うのでなくご自身で調べて納得することを勧めます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 5月27日
山神さま

Ys建築工作舎 吉川です。
よく同じようなご質問を受けますが。
その時に、お話していることをお知らせしておこうと思います。
(ご参考になるかどうかわかりませんが)


ご自分のお考えをまず整理されるといいのではないか?と思います。
全部いっぺんに考えようとすると、パニック!になってしまうと思いますよ。
せっかく、大金を使うわけですから、
まず楽しむこと。それが良い住まいづくりの原点だと思います。

具体的に挙げると(住まい造りで考えるべきこと)

1)スペック(住宅の性能)のこと。
・構造のことや、断熱性能のことなど、どんなことを望んでいるか?

2)家族の将来のこと。
・どんな住まい方、生活をしたいか?(ここが一番大切な気がします)

3)住まいの「かたち」のこと。
・間取りや、材料のこと。
・開放的な家がいい!とかモダンなシャープな家がいい!とか、
漠然としたイメージでいいと思います。

4)土地(場所)のこと
・お仕事の通勤や、子供の学校、などさまざまな要因がありますね。
・知り合いの不動産屋さんとも協力して、一緒に探していくことは楽しいと
思います。

5)資金のこと。
・これから、生活していくために住まいを作るわけですから、
つくっておしまい。になってしまわないように、整理しておくと
いいと思います。私たちは資金の専門家ではないので、詳しい相談は
銀行など、にされればいいと思います。
(概略については、アドバイスできると思います)

構造のことに関しては、「自分が一番詳しい!」というアトリエ建築家はまずいないと思います。
ですから、構造の専門家とコラボレーションして仕事をするわけです。

クライアントの顔を意識しながら、みんなが仕事をしていくのがアトリエ派の仕事のメリット。


それから、

>失礼かもしれませんが両者平行してプランを作ってもらうことも可能でしょうか?

人それぞれでしょうけど、私たちはお試し期間みたいなものを設けていますので可能です。
まず、お話して人間同士が分かり合えないとなかなか住まいづくりはうまくいかないのでは?
と思います。

プランを依頼する、しないは別にして、気になる建築家を尋ねられてはいかがでしょう?
メーカーさんみたいに、一回尋ねたら、夜討ち朝駆けの営業はないと思いますので(笑)

ご参考になりますかどうか。。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「耐震技術に詳しい設計事務所」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら