建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

6件

役にたった回答 

6件

間口の狭い狭小住宅

希望の地域に相場よりかなり安い土地が出たのですが、素人目では希望の家が建てられるのか分からず…購入の参考にさせていただきたいので、お力添えお願いします。

間口が3.9m
広さ23坪
建ぺい率60%
容積率200%
北道路
左右の家は境界ギリギリに建っている
南側は四階建てのマンション

こちらの土地に、三階建の二階リビングに陽が当たる間取りは可能でしょうか?
できれば…
2台駐車場
4LDK
リビングのフロアにお風呂
屋上
が叶えば理想なのですが…現実的にはどこまでが可能なのか、全部不可能なのか、知りたいです。
左右の家が境界線まで建っているので、境界からの必要な隙間と壁の厚みで、実際家の中の幅が何m取れるのかも気になっています。

よろしくお願いします。

専門家の回答

6件

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
うさ様

少し前に、設計した建物と敷地の幅の関係についてまとめたものがありますので、
よろしければ参考としてください。隣地境界線と外壁の離れについても記載していますので参考としていただければと思います。
http://smkr.jp/blog/daily-work/%E7%8B%AD%E3%81%84%E6%95%B7%E5%9C%B0%E3%81%AE%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%8B%AD%E5%B0%8F%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E6%95%B7%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%B7%BE%E3%81%A8%E3%80%81%E5%A4%96%E5%A3%81%E3%81%8B%E3%82%89/

ここにありますように、今までで一番幅が狭かった敷地が3.34mなので、3.9mの間口は広くはないですが、無理な幅ではないと思います。

敷地面積からすると、22.7坪の竜泉の家が一番近いかと思います。件名をクリックすれば事例のリンク先に飛びますが、北側道路で、南側のボリュームを落としたりトップライトを設けることで、明るいリビングを計画しました。

壁の厚みがどれくらいかということですが、具体的にどのような構造や壁にするのかによりますが、先の竜泉の家では27センチ程度でした。

2台駐車場、4LDK、リビングのフロアにお風呂、屋上
については、縦列に並べることが想定されている2台駐車場が使い勝手上どうかなと思うぐらいです。あとは実際にプランニングしないとわかりませんが、例えばお風呂は1階の方が他の部屋の配置が容易になると言ったレベルのことは生じると思います。

何か不明点などあれば、お気軽にお問い合わせください。

角倉剛/(有)角倉剛建築設計事務所
・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.smkr.jp/
mail sum*****jp
渋谷区代々木4-19-14ニューハイツ切り通し301号室
電話 5304−8848
FAX5304−8858 
・・・・・・・・・・・・・・・・


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年02月09日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。HPのお家を拝見しました、間取りが分かりやすく大変参考になりました。想像はしていましたが、改めて難しい土地だと感じましたので、よく考えてから決めたいと思います。またご相談させていただく事になりましたら、よろしくお願いします。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
うさ 様
折角安い土地が見つかちゃところかと思いますが、木造三階建で計画するには間口が狭くおすすめ出来ません。
どうしてもその場所が必要であれば建築は不可能ではありませんが、鉄骨造とした方が良いですね。
南に4階建てマンションが建っていれば、太陽の低い冬季の2階部分の日照はありません。3階はある程度確保できそうです。
室内の幅は最大で3m程度になります。
熱田区にも新築現場がありますので、
お近くでしたらお気軽にご相談下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年02月09日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。間口が狭いと木造には向かない土地になるのですね、木造以外があまり分からないので、勉強しようと思います。リビングの日当たりはとても心配していましたが、冬に陽が入らない事を妥協出来るか、よく考えようと思います。購入前に教えていただけて良かったです。
熱田区は近いので、家を建てる事に決まりましたら是非拝見したいです、よろしくお願い申し上げます。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
うさ様

はじめまして。
ジュウニミリ建築設計事務所の二村と申します。
名古屋市の設計事務所です。
2階リビングの陽あたりですが、南側のマンションの大きさと距離がポイントになってくると思います。陰になる時間帯が長いようであれば、天窓+吹抜けのような別の採光方法も検討されても良いかもしれません。
駐車場2台は間口が3.9mですので、横並びの場合は幅が厳しいように思います。

敷地の形状や敷地にかかる高さ制限、その他の法規制が分かれば、どのようなプランが可能か具体的なアドバイスが可能です。
なかなかシビアな敷地だと思いますので、購入の決定前にラフなプランを作成されたほうが良いと思います。
もし宜しければ、お気軽にご相談ください。

ジュウニミリ建築設計事務所
二村はじめ
http://12miri.com/
n*****i.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年02月09日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。天窓や吹き抜けを作るのが理想ですが、三階の部屋数が取れなくなるような気がしています…シビアな土地ですよね。迷う土地ですが、購入前にラフ案などお願いする事もできるのですね。それも家族で相談してみたいと思います。アドバイスありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
責任を伴った回答とすれば
1)ぎりぎりに建て物を建てる技術は駆使しつくして限界を求める事はキャリアがあればできる話ですが、それがお施主様にとって良い結果となるかは別です。
2)基本は一時的に安く広く住めても、経年変化に伴い修繕にえらい金額がかかりアブ八チ取らずで儲けを失う事です。
3)民法は自分の為にあると私は解釈いたします。簡易なメンテを日頃できない家は自業自徳に繋がっている事です。なぜなら家は長期にわたり住み使い捨てではありません。目いっぱいい建てて通気が取れず腐りやすく、湿気が抜けない家に長年住めば身体も家も病気に繋がります。健康診断も定期的にできない家に住んで健康を阻害しては家を買う意味がありません。

 ところで、家と健康を健全に維持しその上で健全な家がこの土地で建てられるかに戻ります。一階駐車場で縦列駐車場で10m以上奥に階段です。その間、短手に充分な耐震壁は取れにくい、と言うよりペンシルっぽいため特に東西方向に弱く地震に弱く倒壊しやすい建て物となります。一階は鉄骨ラーメン構造で2~3階が木造にするのが安全確保しかつ比較的に安上がりです。

 計画対応はまず想定外地震でも二重債務を起こさない家つくりを基本としなければアウトです。ここでケチると命を失います。もしくは二重債務で良い事はありません。近隣がぴったり建てているなら二次災害の火事で燃えそうです!RCで建てるのが理想です。大切な事はお金の総額で安くするより価値ある使い方で資産を有効につくり上げる事です。

 計画としては日当たりは2階中央に吹き抜けを造り3階屋根にトップライトをつけ日を燦々と入れることです。土地を希望地域で安く買う事さんせいです。しかし、健全な家に住まないと意味がありません。家に関する予算がない場合はやめて、土地に問題があっても有る程度お金をかけて健全な家を手に入れたいなら協力は惜しみません。基本姿勢が大切です。気が向きましたらfrom*****omに資料をどうぞ。それでは御機嫌よう!

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年02月10日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。マイナス面なども詳しく教えていただき、ありがとうございます。修繕の事まで思い付きませんでした、建てた後のことも考えて、検討しようと思います。ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
うさ様
はじめまして。
一級建築士事務所 Coo Planning 中尾彰良と申します。
昨年末、完成引き渡しを行なった個人住宅が、
敷地間口 3,040ミリ 奥行 16,020ミリ 敷地面積 48.80m2という敷地条件でした。
このクライアントは、いろいろ探された結果、
この場所が好きで、最終的にここに設計をしてほしい、というご依頼でした。
こちらのH.Pで工事中の様子など記載しています。
参考になれば幸いに思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
http://www.cooplanning.com/blog/cat_cat218/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年02月10日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。HP拝見しました、間口の狭い狭小地で実際に建てられた例を見れて大変励みになりました。
私もこの地域が好きなので、土地探しでこんなに苦戦するとは思いませんでしたが…頑張りたいと思います。
前向きなご意見ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2018年 2月 6日
うささん
はじめまして、東京の渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。敷地条件の厳しい住宅やユニークな集合住宅を手掛けております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」などのメディアにも度々出演しており、余談ですが、2年前のフジテレビ月9ドラマで福士蒼汰君、本田翼さん主演、主人公が建築家を目指す「恋仲」の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

間口が結構狭いですね、民法上の離隔距離を守る前提とすると住宅内部の幅は最大2.6m程度で、6畳の部屋の狭い方の幅と同程度とお考え下さい。
敷地の形状や様々な条件から一概には判断出来ませんが、技術的に色々工夫しても、3mまでは無理だと思います。
容積率も200%とありますが、前面道路の幅員が4mで、用途地域が住居系であれば、容積率は160%になる可能性もあります。
ただし、2階へ陽射しを採り込んだり、他の要望は何とかアイデアを駆使することで可能にはなると思います。
敷地の状況や条件など詳細の情報によっては大きく変わりますので、一度改めてご相談下さい。

事例をご覧になって頂き、もしご興味をもたれましたら、一緒に楽しい暮らし方を考えましょう。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年02月10日

うさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。六畳の広さがイメージしやすく、とても参考になりました。前面道路は7mあるようですが、容積率に関係する事を知らずに記入していませんでした…すみません。
価格的に魅力的な土地ですが、マイナス面で妥協出来ない部分もあるので、よく考えて決めようと思います。アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました。

この家づくり相談「間口の狭い狭小住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら