建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

23区内での賃貸併用住宅

23区内で賃貸併用住宅の建築を考えております。候補の土地があるのですが、以下のような間取りは可能でしょうか?

ハウスメーカーからはこの広さでは1階部分が確保出来ないと言われております。また、軽量鉄骨鉄骨の建築費が8000万円近くになるとのことで、予算(4000万円前後)とはかけ離れており、途方に暮れているところです。

・荒川区内地下鉄駅徒歩5分圏内
・約100平米。南8m、西12.8m、北7m、東14mの更地。南側公道4m。準工業地域建ぺい率80%、容積率240%。

1階部分 20平米ワンルーム×3部屋(ロフトを活用で20平米も可。オーナー用駐車場が確保できるのであれば20平米未満も可。)
2階部分 15平米ワンルーム×2部屋+オーナー部分 納戸、子供部屋、風呂、洗面台
3階部分 LDK(15畳以上)、寝室(8畳以上)、トイレ、洗濯機置場
ワンルーム部分は全てバストイレ別、バルコニーなし。オーナー部分はバルコニーorサンルーム要。
他 駐輪場(7台分)確保

建築プランを見たところ、建ぺい率にかなり余裕があり、全体的に窮屈な作りとなっていました。
避難経路や階段、共用部の考え方、建築費との兼ね合い等が分からず難儀しております。

また、妻からはコストを抑えて木造にした場合、遮音性が心配とも言われております。
アドバイス頂ければ幸いです。

専門家の回答

2件

2018年 2月 9日
はじめまして。渋谷区恵比寿の中辻正明・都市建築研究室の中辻と申します。戸建ての住宅や賃貸アパートなどの集合住宅の設計をメインに手掛けています。
木造でも集合住宅の場合、法律的に遮音性能を要求されるので、軽量鉄骨と比べても大差は無いと思います。差が出てくるのは開口部(窓)を自由に開けられなくなることです。道路側は良いのですが、隣地側は空き寸法も法律で定められているので。
避難経路は敷地形状や、建物を共同住宅もするか長屋扱いにするか等で変わってきます。具体的な資料があれば、詳しく回答できると思います。
集合住宅の完成例はHPにアップしておりませんが、個別にお送りさせていただきますので、ご興味があればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
中辻正明
中辻正明・都市建築研究室
m*****esh.ne.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年02月09日

daiのプロフィール写真

ありがとうございます!詳細資料メールでお送りしておりますので、宜しくお願いいたします。

2018年 2月 9日
daiさん

木造耐火建築でやったとして全体の面積が70坪の3階建て工事費
ワンルームとオーナー住宅合わせて概算が6500万ぐらいでしょうか
どれ位のグレードを考えいるか解らないのでざっくりしたものですが

木造耐火で建てて遮音性は軽量鉄骨に劣りません。
とはいえ木造でも予算オーバーですね。
かなり見直し必要な気がします。

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年02月09日

daiのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。住居部分のコストを抑えて何とか予算内に、と考えております。なお、記載が漏れましたが準防火地域となります。

この家づくり相談「23区内での賃貸併用住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら