大阪府の準防火地域で54坪の旗竿地(接道幅は2.1メートル、旗竿地でない部分は42坪程度で少し台形、全面道路が3.5メートルほどと狭く、駐車は出来ない)に25坪程度の平屋(18畳ほどのリビングとリビングに接した土間+主寝室6畳以下+4.5畳の子ども部屋+室内干しが出来る洗濯室+屋根裏収納かロフト。可能であれば布団を干せる狭いテラス)を建てたい。
①とある工務店さんにお願いしたところ、土地代と土地の仲介手数料を抜いて、諸費用(建築確認申請や公的検査申請、登記費用や住宅ローンの費用、火災保険12万円など)込みで2400万円でした。
②土地代等を含むと予算より高くなってしまったので地元の不動産仲介業者に相談したところ、「ぼったくられてる!うちが抱えている工務店なら500万円は下げられる!」と言われました。
後日、夫のみで打ち合わせに行った際にも、「工務店にも概算見積書を見せましたがぼったくられてると言ってました!」と言われました。
③しかしながら、仲介業者から出てきた概算見積は2200万円でした。
前の工務店との違いとしては、ⅰ固定資産税15万円が含まれている。ⅱ銀行の保証料が15万円下がっている。ⅲ火災保険料が18万円上がっているのですが、最初の工務店の見積もりに含まれていた「外構費用100万円」と「造作予算60万円」、「照明予算60万円」がなくなっており、旗竿部分が狭くて機械を入れられないそうで断熱材も吹き付けからグラスウールへ変更とのことでした。
④さらには、比較出来るように前の工務店の概算見積書に合わせて見積書を作成すると言っていたのに、手書きのメモしか渡されていません。
④また、「うちは仲介業者なので工務店は請負契約のあとに紹介する。」と言われており、工務店が今までにどのような建物を建てているのかも、何らの資料もなく分からない状態であるのに、「来週、請負契約をしましょう。手付金を持参してください。」と言われました。
⑤正直、不安しかないのでこちらとは請負契約をしたくないのですが、土地の売主さんには最初の工務店のときと合わせて2ケ月ほど時間をいただいており、これ以上待っていただくことは無理だろうと考えるとどうすべきか分からず悩んでいます。
⑥希望としては土地代+仲介手数料を抜いて、外構(お隣との壁を作りたいのは一方のみで20メートルほど。他は壁あり。)含め2000万円以下なのですが無理な条件でしょうか。
①とある工務店さんにお願いしたところ、土地代と土地の仲介手数料を抜いて、諸費用(建築確認申請や公的検査申請、登記費用や住宅ローンの費用、火災保険12万円など)込みで2400万円でした。
②土地代等を含むと予算より高くなってしまったので地元の不動産仲介業者に相談したところ、「ぼったくられてる!うちが抱えている工務店なら500万円は下げられる!」と言われました。
後日、夫のみで打ち合わせに行った際にも、「工務店にも概算見積書を見せましたがぼったくられてると言ってました!」と言われました。
③しかしながら、仲介業者から出てきた概算見積は2200万円でした。
前の工務店との違いとしては、ⅰ固定資産税15万円が含まれている。ⅱ銀行の保証料が15万円下がっている。ⅲ火災保険料が18万円上がっているのですが、最初の工務店の見積もりに含まれていた「外構費用100万円」と「造作予算60万円」、「照明予算60万円」がなくなっており、旗竿部分が狭くて機械を入れられないそうで断熱材も吹き付けからグラスウールへ変更とのことでした。
④さらには、比較出来るように前の工務店の概算見積書に合わせて見積書を作成すると言っていたのに、手書きのメモしか渡されていません。
④また、「うちは仲介業者なので工務店は請負契約のあとに紹介する。」と言われており、工務店が今までにどのような建物を建てているのかも、何らの資料もなく分からない状態であるのに、「来週、請負契約をしましょう。手付金を持参してください。」と言われました。
⑤正直、不安しかないのでこちらとは請負契約をしたくないのですが、土地の売主さんには最初の工務店のときと合わせて2ケ月ほど時間をいただいており、これ以上待っていただくことは無理だろうと考えるとどうすべきか分からず悩んでいます。
⑥希望としては土地代+仲介手数料を抜いて、外構(お隣との壁を作りたいのは一方のみで20メートルほど。他は壁あり。)含め2000万円以下なのですが無理な条件でしょうか。