解体更地の土地に木造2階建ての新築を予定しているのですが、その土地の北側には擁壁があり、下には既存の家があります。。(建物は擁壁の上に建てます。)
昭和50年代後半に丘陵地に団地としてひな壇上に作られ、1区画の擁壁の上に10軒ほど家があります。擁壁は高さ3m前後で間知ブロック積と思われます。(境界内の幅は9m弱です)
擁壁の強度についてハウスメーカーの1級建築士は、建築時は問題ないとのことです。また北側に擁壁があるため日当たりが悪く苔が生えていますが、排水もされているので検査済証はないものの、設計はしっかりされているものと伺っております。
豪雨や地震などの災害や子や孫が将来的に建替えを考えた場合不安もあり、購入すべきか悩んでいます。
質問1 購入した場合、擁壁改修、補修等の必要性が想定されるか。
質問2 必要性は将来のどの時点で発生しそうか。
質問3 改修、補修等が必要な場合どの程度の経費が想定されるか?
質問4 災害等で擁壁が崩壊した場合、連なっている擁壁すべてに影響があると思いますが、その場合どのように修理していくのでしょうか。
質問4 この他、この土地での新築にあたり、懸念される項目がありますでしょうか。
※下の土地で解体している家があり、擁壁の断面が見えたので添付させていただきます。
よろしくお願いいたします。
昭和50年代後半に丘陵地に団地としてひな壇上に作られ、1区画の擁壁の上に10軒ほど家があります。擁壁は高さ3m前後で間知ブロック積と思われます。(境界内の幅は9m弱です)
擁壁の強度についてハウスメーカーの1級建築士は、建築時は問題ないとのことです。また北側に擁壁があるため日当たりが悪く苔が生えていますが、排水もされているので検査済証はないものの、設計はしっかりされているものと伺っております。
豪雨や地震などの災害や子や孫が将来的に建替えを考えた場合不安もあり、購入すべきか悩んでいます。
質問1 購入した場合、擁壁改修、補修等の必要性が想定されるか。
質問2 必要性は将来のどの時点で発生しそうか。
質問3 改修、補修等が必要な場合どの程度の経費が想定されるか?
質問4 災害等で擁壁が崩壊した場合、連なっている擁壁すべてに影響があると思いますが、その場合どのように修理していくのでしょうか。
質問4 この他、この土地での新築にあたり、懸念される項目がありますでしょうか。
※下の土地で解体している家があり、擁壁の断面が見えたので添付させていただきます。
よろしくお願いいたします。