建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て増築・減築

回答 

7件

役にたった回答 

7件

新築時に構造計算した家の増築はできないのでしょうか?

3年ほど前に某HMで新築を建てたのですが、タイトル通り増築すると構造計算が変わり担保がとれないので増築できないと言われてしまいました。
増築しようと思った場所は二階が2.5畳ほどバルコニーになっており、そのバルコニーの下は現在テラスで室外となっています。なのでバルコニーの部分とさらに少し広げて5〜6畳の部屋ができればと思っておりました。
間取り的にも一階のその部分はちょうど建物が凹んでいる部分で掃き出しの窓も2方向あるような場所なので、問題無さそうと思っていたのです。
HM側に他に紹介できるところはないのか聞きましたが、結局構造計算の担保を任せられる業者はいないので紹介できかねるとのことでした。

知識がなくて申し訳ないのですが、構造計算というのは、増築すると変わるとは思うのですが壁を抜いたりなどしなくても著しく変わって建物が危険になったりするものなのでしょうか?
また、こう言った場合別で増築するのもやめた方がいいのでしょうか?増築した場合、HMの新築時の保証がなくなるのは承知しております。

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月21日
詳しく拝見しないとはっきりとは言えませんが
増築の方法次第でやりようはあると思いますよ。
建蔽率や容積率が問題なければ、の話ですが。。。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月21日

みやびのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。土地は建蔽率60%容積率160%で、現在の建物も建蔽率40%もないのでその辺りは大丈夫かと思っております。
方法がありそうとの事なので諦めずに増築する方法を探してみたいと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月21日
ひょっとして、軽量鉄骨の住宅でしょうか。軽量鉄骨で、克つ、形式認定を取っているのであれば、HMからはそのような回答が来ることは多いです。軽量鉄骨は、継ぎ手に特徴があるので、簡単に継ぎ足しはできないんですね。
その場合は、横に増築するような形で、縁を切って(エキスパンション等)木造で増築することが多いです。その場合ですと、構造もその部分だけ成立していればよいので、確認申請も通すことができます。今回はそのような形で増築できるかですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月21日

みやびのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。建物は木造住宅ですが、HM独自の構法のようで、HMもその構法以外の増築はしてるらしいのですが独自の構法は増築しないようで…。
縁を切って増築する方法もあるんですね!建物に無理がかからないように家族と相談しながら再度検討していきたいと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月21日
みやび様

はじめまして。
建築家の矢田朝士と申します。

正直お薦めいたしません。
既存壁に手を加えなくても負担が大きくなります。
例えて言うなら、乗用車にサイドカーをくっつけるようなものです。
1. 建物の重心の位置が変わり、全体のバランスを崩します。
2. 接合部に外部からの力(地震や台風)が集中します。
3. 増築部にもまともな基礎が必要になりますが、既存の基礎と一体化は困難です。
4. 雨漏れ防止の処理が困難で、工事範囲が広がる。

信頼できる設計士を紹介してもらい検討する方法もありますが
コストはかなりかかるでしょう。

では、失礼致します。

ATELIER-ASH / 矢田朝士
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月21日

みやびのプロフィール写真

詳しいご説明ありがとうございます。大変勉強になりました。長く住むつもりの家なので無理をかけるのは良くないと思いますので改めて家族と相談したいと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月21日
3年前新築の建物ですから確認申請書と完了検査済証をお持ちだと思いますが、増築申請時に必要となります。
建ぺい率・容積率に余裕が有れば増築は可能です。施工もHM独自工法との事ですがエキスパンションジョイント(EXP.J)で接続する増築ならば施工可能だと思います。
EXP.Jは力(地震力等の応力)を接続した建物に伝え無いので、新築時の保証もなくならないと思います。
ただ、HM独自工法なので接続出来る部位が限定されると思いますから、HMから渡されて無いと思う構造設計図及び構造計算書をHMから入手出来ると好ましいと思います。
先ずは構造図等含む建物図面をお持ちになって設計事務所に設計相談してみる事をお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月21日

みやびのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。ご指摘頂いた書類があるか確認しつつ、近場の設計事務所を探してみようと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月22日
大阪市の設計事務所です。
ご質問内容を拝見しました。

方法として、現状の建物と一体とするように増築、もしくは構造的には縁を切って増築する二つになります。完成後の見た目は多少は変わりますが、その辺りはお話し合いの中で方針決めすることになります。
いずれにしても当時の設計書や構造計算書があればできることはできます。

どのようにされたいのか、ご要望や現状、保存図書などいろいろ伺っての総合的に判断していく必要あります。
近場ですし、お気軽にご相談頂けたらと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジョーハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.facebook.com/ijuhouse
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月22日

みやびのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。まだまだ住み続ける家なので無理をしない方法が取れればと思っております。もう一度家族とよく相談してから決めたいと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月22日
その特別な工法であればしかたありません。ちなみにその説明をちゃんと受けていたかの方が重要ですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月22日

みやびのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。特にそう言った話はなかったとは思います。HMに電話した時も全くそういう案内もなく、数日後に連絡が来て初めて本社に確認したができないと言われましたので…。
大手メーカーだったのでまさかこんな展開になるとは思っていませんでしたが、家族と相談しながら考えていきたいと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月26日
はじめまして、みやび様
大変お困りのようで、お気持ちお察しします。 恐らく増築は可能かと思いますが、3年前にHMで新築され他社で増築した場合、建物保障が大丈夫かが気になります。 物理的・申請・保障等で問題ないのであれば増築可能です。 その場合、構造的に力を伝えない事・増築部分と既存部分の納まりをしっかりと考えれば問題ないです。
気軽にご相談ください。

M.a.a
株式会社 宮木博和建築設計事務所  宮木 博和
兵庫県神戸市西区北別府4丁目11-8-D
HP:https://m-aa.co.jp/
Eemail*****co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「新築時に構造計算した家の増築はできないのでしょうか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら