建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

7件

役にたった回答 

7件

市街化調整区域 位置指定道路での注文住宅

はじめまして。
千葉県東葛地区で注文住宅を検討しております。
予算は4000万です。
土地~1500万 建物~2500万(外構・諸経費込)で考えています。 
土地が高い地区のため、土地探しに大変苦戦しております。

現在検討している土地がありますが
市街化調整区域にあり、位置指定道路に面しています。
建築基準法道路に未接道ですが、通路部分を建築確認申請用地として
使用することにより、建築可能との事です。
上水道・ガスは来ております。浄化槽の地区になります。
北側と西側に他の住宅があり(この建物合わせて10軒ほど建っています)
南と西は市が管理する菜園があります。
畑を超えた側は調整区域で、コンビニ・スーパー・レストラン
病院等、ライフラインが充実しております。
日当たりは申し分なく、駅も徒歩圏内で場所は気に入っているのですが
市街化調整区域・位置指定道路というところが気になっています。
土地を探して半年以上経ちますが、売れていない所を見ると
やはりハンデが大きいのかと思います。
専門家の方見た、メリット・デメリットを教えていただけますでしょうか。
また、この予算で注文住宅は難しいでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。

価格:1280万
土地面積;222.46m2(登記)
私道負担・道路:151m2、北4m幅(接道幅2m)
建ぺい率・容積率:50%・100%
地目:宅地
古家あり
  • 市街化調整区域 位置指定道路での注文住宅

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月29日
実際に住んでる方に聞くのがベストです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

確かに、それが一番ですよね!基本の事ですね。ご回答ありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月29日
まず市街化調整区域て建てる許可が下りるか調査が必要ですが、可能だとして、建てるために許可申請など煩雑な手続きが必要で、時間がかかります。

また浄化槽やインフラの引き込み(敷地内に引き込まれている?)に費用がかかります。

諸経費込みですと、
税抜きで2250万、設計料や申請料を引くと
2000万くらいしか残らず、
さらに外溝や浄化槽もかかるとなると
建築家に頼んで建てるにはちょっと厳しそうですね。。。

ちなみに弊社では、不動産屋さんと
タッグを組んで資金計画や土地探しから
建物の設計・デザインまで、まとめてお手伝いしています。HPもご覧いただき、ご興味持っていただけましたらぜひご連絡下さいませ。

矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

ご丁寧にありがとうございます。前まで住んでた方がいらっしゃるのでガス・水道は敷地内に来ているようです。土地の申請~許可、そして浄化槽などライフラインの設備にどれだけお金がかかるかですね。
改めて考えるよい機会になりました。ご回答ありがとうございました…!

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月29日
まず、私道である位置指定道路はもちろん、その先の通路の所有形態とその取扱いがどのようになっているのかが気になりました。(この点についてはネット検索すれば条件別にある程度デメリットが調べられますので購入前に確認されるとよいのではないかと思いました。)
また車を所有されていると想定すると、所有されている車で頭から入って切り返して頭から出てくる車両軌跡がどのようになるのかが気になりました。
もう少し詳しいインフラ状況も気になりました。上水道が位置指定道路までとするならば、通路を通って敷地内に引き込む費用がおそらく数十万発生します。
浄化槽の放流先も気になります。
地盤の状況はいかがでしょうか?地盤改良が必要な場合、その状況と建物の構造規模によって数十万~200万程度かかります。
気になる点を挙げればきりがありませんが、完璧な土地はありませんので、事前に十分確認の上、購入されるとよいのではないかと思います。
注文住宅については、どのような注文住宅なのかにもよりますし、希望される建物規模(床面積)にもよります。大雑把に言えば難しそうですが、コンパクトに暮らすということを前向きに考えられるお客さまであれば、可能性はあるかもしれません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

大変ご丁寧なご回答ありがとうございます!とても参考になりました。
揚げて下さった問題点を今一度工務店との話し合いで確認してみたいと思います。
土地にどれだけお金がかかるかで先が変わってきそうですので、今一度よく考えてみます。
ありがとうございました!

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月29日
佐久間と申します。敷地は南と西からの日当たりが良いということで魅力的なのですね。
開発許可申請が必要なので、手続きに手間と時間が少しかかるのではないかと思います。ですが地目が宅地なので、それほど大変ではないかもしれません。是非ご相談いただければと思います。

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。そうなのです、とても日当たりが良く、自営業で自宅にずっと居ますのでのどかでゆったあり過ごせそうな場所だと思いました。ただやはり問題点は多く感じました。
今一度よく考えるよい機会になりました。ありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月29日
はじめまして

千葉県にて設計事務所をしております、イワマと申します。
市街化調整は事例に記載の(中庭の住宅)稲毛区にて以前設計しております。事前に確認して可否判断可能です。
審査会にて43条申請も対応します。

お気軽にまずはご相談下さい

よろしくお願いします!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。HP拝見させていただきました。市街化調整区域でこんなに素敵な家が建てられるのかと思ったら少し希望が見えてきた気がいたします。今はお願いする工務店さんが決まってるのですが、もし納得いかない事が発生しましたらその際は宜しくお願い致します。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月30日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。私は都市計画も専門ですので正確にお答えします。また市街化区域ですが、おにぎりさんと全く同じ位置指定道路と通路の奥で建築基準法上未接道の土地を都内にて昨年解決しました。実は、都内区部にはこのような土地はたくさんあり、その解決策を大学では研究開発しています。
1、通路の所有権がどのようになっているかによって対応策が変わります。
2、通路を使用している建物が当該敷地以外にある2軒以上ある場合は建築確認申請用地に含める事は出来ません。業者さんは出来ると話している様ですが後で問題になりますのできちんと確認すべきです。確認申請の違反は申請者の責任にもなりますので注意して下さい。
3、いずれにしても通路全ての所有者からおにぎりさんが使用する許可が得られるのであれば解決策はあります。その場合の費用は自治体の整備基準によります。
4、ご家族構成が解りませんのではっきりは申し上げ難いですが、贅沢をしなければ弊社のお勧めする建て方であればご予算的には可能だと思います。
具体策はここではお答え出来ませんが、お困りであればお問い合わせください。難ある土地はその分安価で購入出来れば良い買い物にもなりますのでご検討ください。
アーキネットデザイン合同会社
http://www.doctor-life.jp
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年08月30日

おにぎりのプロフィール写真

大変参考になるご回答ありがとうございます…!家族は私を入れて3人です。3~4LDKで生活動線の良いコンパクトな家を希望しています(広すぎても持て余すので…笑)今はお願いしようと思っている工務店がありますので、ご回答いただきました問題点をぶつけてみようと思います。もしお話がまとまらなかったらその際は問い合わせさせてください。仰る通り、デメリットがある土地の中でも可能性のある所を探していきたいです。少しだけ希望が見えてきました、ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 8月31日
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。
京都を中心に全国で活動している設計事務所です。

ご質問の件、今建てる分には申請等煩雑な手続きがあるというところがありますが、そこは工務店や設計事務所が動くことですので、おにぎりさんにはデメリットではないかと思います。

1点あるとすると、将来売却を検討される時に、住居系の地域でなければ、どうしても高値は付きにくい傾向があります。
そのあたりは不動産会社へ問い合わせてみられたら良いかもしれませんね。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年09月01日

おにぎりのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます!
市街化調整区域は余程の事がない限りずっと市街化調整区域で将来性が見込めないんですよね…。
将来土地をどうするか、そういう所までよく検討し考えたいと思います。

この家づくり相談「市街化調整区域 位置指定道路での注文住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら