建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てローコスト住宅

回答 

4件

役にたった回答 

4件

縦滑り窓の開く向き、大きさ、配置について

この度、新築戸建てにて、縦滑り窓の採用をしようと思い、ただいま打ち合わせ中です。

1.1階浴室
2.2階主寝室内の書斎
3.2階北側子供部屋
4.2階階段
5.2階トイレ

に設置予定ですが、それぞれ通風を良くするためには、現在のプランどおりの開き方で良いのか、また、採光、通風のために十分な大きさなのかを教えていただきたいです。

ぜひ専門家の方々のご意見を伺えればと思いますので、何卒よろしくお願いします。
  • 縦滑り窓の開く向き、大きさ、配置について
  • 縦滑り窓の開く向き、大きさ、配置について

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2021年11月18日
一階浴室なと防犯かねて幅30センチ位が良さそうです。閉め忘れても人が入れない幅が安心です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年11月18日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。開き勝手の決め方は以下の通りです。
1、窓が開いた状態で直接風を中に入れる、又は出す。
2、開いた状態の窓で風をキャッチして中に風を取込む。
3、磨りガラスにした場合は開けた状態で中が覗かれる又は外を見る。
以上です。
現地の外部の風の通り方、建物内部の風の通り道などを考慮して決めます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年11月18日
図の下が南だとして、2階の窓の吊元は変えた方がよさそうです。
書斎(東の窓)は吊元を北側にして南の風を取り込み、北の窓は吊元を西にすれば東の風を取り込めます。
縦すべりのいいところは2方向の風を取り込めるというところです。開口の正面と吊元と反対側の垂直な方向の間の方向すべて。
また、2連にして、吊元を反対に(ガラス背中合わせのイメージ)すればそこだけで部屋中に風を取り込めます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年11月18日
その地方によって、季節ごとに吹く風の方向は違ってきます。
気象庁のデーターから、読むこともできます。
最多風向ですね。
でも、図面を持って現地に行ってみてください。
どの方向に開けたら気持ちがいいか、あるいは気持ちが悪いか、あるはずですよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「縦滑り窓の開く向き、大きさ、配置について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら