建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

7件

役にたった回答 

7件

帰国後の土地探しからの住宅設計に向けて、今からやれることって?

お世話になります。
以前はこちらにて質問させていただき大変参考になる御意見頂戴したため、再度投稿させていただきます。

現在海外駐在しており、帰国後が2024年の秋ごろ、その後名古屋にて土地探しからの設計事務所様にお願いする新築一戸建て建設を検討しています。
(前回はリノベーションについてお伺いしましたが見事に心変わり。。)

以前から家づくりについてあれこれ考えるのが好きで、土地や設計事務所様をウェブで徘徊して探すのが趣味のようになっているのですが、
例えばまだ帰国まで2年半ある状況で設計事務所様にコンタクトし、今から進められることって何かあるのでしょうか?
皆さまからしても、もう少し帰国が近づかないと、ざっくばらんな話しかできず、あまり意味がないでしょうか?

また帰国が秋で、翌春に長男の小学校進学を予定しており、土地だけでも早急に決める必要があるかと思うと、帰国後に動き出しては遅いかなと感じています。
どれぐらい前からコンタクトさせていただければよいのかも、アドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

TS

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
土地探しは、年単位で時間がかかるケースも少なくないので、なるべく早くスタートするに越したことはありません。

秋にスタッフして春に竣工は、土地を購入できていても難しいです。設計は順調にいけば春までには完了しますが、工事は到底間に合いません。ハウスメーカーなら話は変わってきます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年05月23日

STのプロフィール写真

早速ありがとうございます。竣工について、翌春には間に合わないことは理解しています。ただ土地さえ決まっていれば、同じ学区で仮住まいを探し、転校無しで対応することも可能だと思っているので、それを前提とした質問でした。(説明不足でしたね、すみません。。)

星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
住まう場所には生物的に本能に関わるため人まかせには出来ません。土地は本来野生の感性でご自分で探されるがベストです。また、敷地による特性にこだわりがある方とない方がいます。後者はハウスメーカーがふさわしく前者ならスケジュールは二の次として生涯の巣としておろそかにしない納得を優先すべきです。これをおろそかにすると後悔が残ります。自分の感性が失われるからです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
はじめまして、一級建築士事務所エムティーケーアーキテクツの目時と申します。

私も今年1月にニュージーランドから帰国して、長野市で事務所を再開させました。

そうですね、まずは家族どのように暮らすか、5年後どういう暮らしをしているかなど
自分たちらしい暮らし方を考えるといいのではないでしょうか?
地面に接したフラットな暮らしがしたい、あってるとか、
庭いじりや家庭菜園などを暮らしの一部にいたいとか、
子供とどう向き合うかとか、
夫婦の居場所は、
子供たちが巣立った時どうなってる?とか

その自分たちの暮らし方がどういう住まいをかたちづくり、
その住まいがどういうところにあるのが良いのか...

そうして、じゃあ、どう場所のどういう土地が良いのかとかがイメージできてくると思います。

まずは、暮らし方の物語を書きはじめてはどうでしょう。
星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
オンラインでの打ち合わせに慣れている設計事務所と家づくりに取り組めば、海外滞在中であっても時差さえ調整すれば何ら支障はないかと思います。

当事務所もオンラインにて遠方の打合せや大学講義もしておりますのでお気軽にお声がけいただければと思います。

片岡英和建築研究室のホームページはこちらです。
https://kataoka-arch.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
名古屋である理由は何でしょうか?名古屋ご出身ですか?それとも、勤め先が名古屋ですか?名古屋も市内か郊外かで条件も違ってきます。当面は、地元のアーキテクトとコンタクトを取って、そのあたりのお話をされるのが良いでしょう。ついでに、家談義をするのも良いでしょう。そのうちに、誰かいい人が見えてくると思います。地元のアーキテクトは下記URLで探してください。
http://www.jcarb.com/SearchArchitectResult.jsp?WH=46
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月23日
お世話になります。
岐阜県多治見市で設計事務所を主宰しております、永冶建築研究所永冶と申します。

土地探しから設計期間、施工期間を考慮しますと早ければ早い方が良いと思います。
経験としましては土地探しに時間がかかる例が多いと感じます。

今からですと名古屋市内のどの辺りにどのような規模や在り方などを相談して行く事が良いのではと思います。
よろしくお願い致します。


永冶建築研究所
永冶
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 5月24日
帰国後の生活を思い描ければ、帰国もまた楽しみ…ということになると思うので、2年半後の本格スタートを目指して、今からゆっくりはじめられるのはとても良いと思います。
今はオンラインツールが充実しているので、土地が早めに決まれば設計に入ることも可能だと思いますが、土地選びは大変重要ですのでそこは無理せずきちんと時間をかけることをおすすめします。
今できることとして、暮らしのイメージを膨らませたり、人柄を知ったりするために、何人かの設計者にヒアリングをしてみるのはアリだと思います。逆に帰国後はやることが一気に増えて設計者の人となりを知るような時間が取れない可能性も多いにあるので…!
(もしかしたら以前やりとりさせて頂いたかもしれませんね…もし間違っていたらすみません!)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年05月25日

STのプロフィール写真

はい、以前もやりとりさせていただいた者です。ご回答拝見し、ざっくりイメージができました。ありがとうございます。土地は水物ですし、やはり実際に赴かないと分からないことも多いでしょうし、海外にいる中で決めきるのはなかなか難しそうですね。(良い土地があればそのためだけに一時帰国することも検討すべきかもですね)なかなか悩みは尽き無さそうです。。

この家づくり相談「帰国後の土地探しからの住宅設計に向けて、今からやれることって?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら