建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

2件

役にたった回答 

2件

擁壁の上の建築について

擁壁についての質問です。
よろしくお願いします。
詳しい土地の状態は西に擁壁があり、擁壁の高さ1メートルからだんだん高くなり1.5メートルのあります。うちは擁壁の上です。
建物は1番遠いところで擁壁下端から4.5メートル、1番近いところで3.2メートル程離れてます。地盤調査の結果、その擁壁側2箇所の地点は粘性土の盛り土が1.5メートルあり、50センチまでユックリの自沈あり、反対の擁壁がない地点2箇所と真ん中の地点は0.5メートルの盛り土で自沈なしでした。ベタ基礎で地盤改良はなしとなりました。
深基礎は擁壁と反対側に道路が少し低くなっているので、そこは深基礎ですが、擁壁側は深基礎も杭打ちもありません。このくらい離したら大丈夫なのかという事と、万一擁壁が崩れた時に家からそのくらいの距離で擁壁の修理が可能かどうかを質問したいです。
ちなみに家から擁壁の上端までは2メートルちょっと〜3.5メートルくらいです。
擁壁の下は畑になっていて、半分はうちの土地、半分は市の土地です。車はそこには入れません。ご回答よろしくお願い致します。

専門家の回答

2件

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月 2日
言葉では誤解が生じます。しっかりとズメンと写真を添えて相談致しましょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月04日

チビ太郎のプロフィール写真

ご指摘ありがとうございます。
また図面を載せてご相談させていただきます。

星マーク
相談者が役に立った
2022年10月 2日
始めまして。
先にの方のお話のように、図面や現状写真などありませんと、なんとも判断できませんが、擁壁に支障がないように建築する場合は、「安息角」という基準を基に判断します
一般的に安息角は30度ほどですので、基礎の深さを40cmほどと想定すると、1.5mの段差があるところでは、2m〜2.5mほど離隔距離を確保すると安全ですので、現在のお住まいの建て方の問題などはないように思います。
地盤は新築する場合は表層改良などは考えても良いかもしれませn(お住まいを解体する際、基礎も解体するので、そに場合地盤が荒れることがあります)この点は、具体的には設計事務所に計画相談と合わせて、ご相談くだされば良いのではないでしょうか。
ない、擁壁に修理には重機が入れる通路(2mほど?)を庭先などで確保できれば安心でしょう。
参考にされてください。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年10月04日

チビ太郎のプロフィール写真

お忙しい中、ご丁寧なご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。

この家づくり相談「擁壁の上の建築について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら