お世話になります。神奈川県で注文戸建て住宅の建築を検討している者です。
縁故に知り合いの建築士がいるため、その方に基本設計・実施設計を依頼し、施工は別で工務店を探したいと考えております。土地は取得済みですが、古家があるため、解体も必要です。
自己資金の拠出を極小化したいと考えているのですが、設計料の支払い先と建築費の支払い先が別々になる場合でもローンが組めるのか、また、つなぎ融資や分割融資を活用して、建築事務所や工務店へそれぞれ支払いが必要になるタイミングで融資実行が出来るのか、アドバイスを頂けないでしょうか。
自身でもいくつかの金融機関を訪ねてみましたが、つなぎ融資・分割融資については設定があるものの、あくまで「工事請負金額の見積額」に対しての審査が大前提となっており、設計料単体への融資枠を設けている金融機関は見当たりませんでした。(担保を抑える観点ではある意味当たり前かもですが…) 中には「工事請負金額の見積額+α」の、所謂『諸費用』の中に納まる金額であれば審査は可能との回答もありましたが、『諸費用』の枠であっても設計料には融資はできないという金融機関も多くありました。
一般的な戸建て住宅の建設では工務店に一括して設計と施工も依頼するため、工事請負金額に「設計」と「施工」の両方が包含され、金融機関のローン枠もそれがベースラインになるため、こうした悩みは発生しないと理解しています。しかし、今回のように工事請負金額には「施工」しか含まれず、「設計」は別途設計士に依頼するような場合、必要な支払いタイミングを考慮した、設計料を含めた融資は難しいのでしょうか。設計料は自己資金から拠出するしかないのでしょうか。
①つなぎ融資や分割融資の「諸費用」の中に、設計料を含めることのできる金融機関をあたる
②設計士に、支払いを住宅ローン実行後まで待ってもらうよう交渉する(つなぎ融資や分割融資での設計料分のローン組成は諦める)
③融資を諦めて設計料は自己資金から支払う
以上の3つがとり得る打ち手かと思っているのですが、その他に何かアドバイスがございましたら、ご知見を共有頂ければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。
縁故に知り合いの建築士がいるため、その方に基本設計・実施設計を依頼し、施工は別で工務店を探したいと考えております。土地は取得済みですが、古家があるため、解体も必要です。
自己資金の拠出を極小化したいと考えているのですが、設計料の支払い先と建築費の支払い先が別々になる場合でもローンが組めるのか、また、つなぎ融資や分割融資を活用して、建築事務所や工務店へそれぞれ支払いが必要になるタイミングで融資実行が出来るのか、アドバイスを頂けないでしょうか。
自身でもいくつかの金融機関を訪ねてみましたが、つなぎ融資・分割融資については設定があるものの、あくまで「工事請負金額の見積額」に対しての審査が大前提となっており、設計料単体への融資枠を設けている金融機関は見当たりませんでした。(担保を抑える観点ではある意味当たり前かもですが…) 中には「工事請負金額の見積額+α」の、所謂『諸費用』の中に納まる金額であれば審査は可能との回答もありましたが、『諸費用』の枠であっても設計料には融資はできないという金融機関も多くありました。
一般的な戸建て住宅の建設では工務店に一括して設計と施工も依頼するため、工事請負金額に「設計」と「施工」の両方が包含され、金融機関のローン枠もそれがベースラインになるため、こうした悩みは発生しないと理解しています。しかし、今回のように工事請負金額には「施工」しか含まれず、「設計」は別途設計士に依頼するような場合、必要な支払いタイミングを考慮した、設計料を含めた融資は難しいのでしょうか。設計料は自己資金から拠出するしかないのでしょうか。
①つなぎ融資や分割融資の「諸費用」の中に、設計料を含めることのできる金融機関をあたる
②設計士に、支払いを住宅ローン実行後まで待ってもらうよう交渉する(つなぎ融資や分割融資での設計料分のローン組成は諦める)
③融資を諦めて設計料は自己資金から支払う
以上の3つがとり得る打ち手かと思っているのですが、その他に何かアドバイスがございましたら、ご知見を共有頂ければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。