建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

4件

役にたった回答 

2件

沈下、不同沈下について。

壁式RC造の2階建てを考えていますが、重量が木造の5倍ということで地盤が心配です。

・地盤補強しても沈下、不同沈下を起こすことはあると思いますが、どのくらいの頻度なのでしょうか?
・沈下・不同沈下した場合、修復不可能なことも多いのでしょうか?
 その場合は建て直しになるのでしょうか?
 また費用は全額保証されるのでしょうか?
・修復できた場合でも、その後安心して住めるものなのでしょうか?
・地盤保証は10年ですが、それ以降に沈下、不同沈下することもあるのでしょうか?その際は当然、全額施主負担ということでしょうか?

専門家の回答

4件

2023年 5月15日
ご質問内容を確認しました。
・地盤補強しても沈下、不同沈下を起こすことはあると思いますが、どのくらいの頻度なのでしょうか?
→建物重量、形状、近隣状況の変化、地盤構成、地盤堆積の経緯、強度、地殻変動など様々な条件が複合的に絡みますので、なんとも言えないです。できるだけ、沈下の起きる可能性のある敷地を避けて、探されることが良いのではないでしょうか。

・沈下・不同沈下した場合、修復不可能なことも多いのでしょうか?
 その場合は建て直しになるのでしょうか?
 また費用は全額保証されるのでしょうか?
→RC造となりますと、修復するにも難易度が比較的高いため、建て替えの方が安価な場合があると考えられます。費用が全額保証されるかどうかは保険適用先である地盤工事会社にお問い合わせされるとよろしいかと思います。保険金にも上限があります。

・修復できた場合でも、その後安心して住めるものなのでしょうか?
→どういった理由でどういった問題が起きたかによります。単なる不同沈下の場合、地盤が締め固められるため、逆に安定したとも取れます。(ただし、その際に建物本体に不良が見られると思います)

・地盤保証は10年ですが、それ以降に沈下、不同沈下することもあるのでしょうか?その際は当然、全額施主負担ということでしょうか?
→先述の通り、ありえます。保証外となりますので、全額施主負担になってしまいます。

ご参考まで。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 5月16日
不安になったら遊びにきて下さい。資料を小脇に抱えてねっ!不安をはねのけて未来を構築しましょう!駄目な時はハッキリやめろとお伝えします!世の中完全はありません!しかし問題が起きてもと言うより!起きる事を前提として対処できる設計とするかが大切です。二枚腰、三枚腰の設計です!雨漏り心配するより雨漏りしても大丈夫な設計をする事です!それこそが設計と呼びそれ以外は設計とは呼びません!解るかなぁーわかんねぇ~だろうなぁー!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2023年 5月16日
はじめまして。
まずは、地盤調査、地域的な土地の歴史調査、などを経て、構造計算をした場合、有事以外は、ほぼ沈下は無いと考えて良いかと思います。
沈下した際には、特殊工法にて、基礎下の地盤を固めます。建て直しをしなくても良い場合が多いですが、施工費がかさむ場合が多い為、地盤保証をつけておくと、全額保証が多いので、安心です。
もちろん、10年過ぎても沈下してしまう場合もあります。その場合、全額、施主様負担となります。
おすすめとしては、まずは、地盤調査をボーリング調査をし、設計者に検討を依頼されて、構造計算などの根拠を得て、施工方法を策定し、その施工に対して、保証をつける事かよろしいのでは無いでしょうか。
ご参考にしていただけたら幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2023年 5月16日
まずは周辺状況や(過去地図やお近くのボーリング調査データなどに基づき地盤を読み取り、予想は立てられます)実際のボーリング調査で不同沈下は予想できますしそれなりの地業により防ぐことは可能かと思います。
ですが、あまりに安全側に設計してもコストが膨らみますし、加減が必要になる場合も。
地盤が心配とは。すでに敷地が決まっているのでしょうか。
液状化しやすい地盤だったり、固い層があまりに深い地盤だった場合、
予防策として上物の構造を考え直すことも必要かもしれませんね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「沈下、不同沈下について。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら