新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
断熱・気密の建築事例、Q&A
地下室つき住宅の耐震性
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
断熱・気密の質問
地下室つき住宅の耐震性
家づくり相談
2023年 6月 1日
新築戸建て
断熱・気密
回答
6件
役にたった回答
6件
地下室つき住宅の耐震性
とも
愛知県
木造二階建を建てる場合、
地下室があったほうが地上部分の揺れが小さくなり
建物全体の耐震性が向上すると聞きましたが、本当なのでしょうか?
専門家の回答
6件
An architect TORII
相談者が役に立った
2023年 6月 1日
一般的に、地面を深く掘ったほうが固まった地盤に乗ることになるので、建物の自重の支持力は上がりますが、地面自体は揺れるので、本体の強度が十分でないと意味がありません。ただ、地下にしなくとも、地面に深めに入り込んだ基礎で、地面からの立ち上がりを多少多めに取り、多少でも起訴の立ち上がり幅を大きくすると後々メンテのしやすい長持ちのする家になると思います。木造の強度は構造用合板を増し張りすると強くなります。そのほうが地下室を作るよりも費用も安く、効果的です。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
株式会社田辺計画工房
相談者が役に立った
2023年 6月 1日
構造家にもヒアリングしましたが、一般論としてはあまり聞いたことはありません。
もちろん、計画しておられる敷地の地盤が弱く、地下室を設けることで硬い地盤に建物をのせられる等、特殊な条件でしたら効果があるかもしれませんが。
つきましては、軟弱でもきちんと地盤改良や柱状改良、もしくは鋼管杭などを設計に盛り込み、できましたら木造用の「制振装置」などを構造に組み込みと、揺れはおさえられるでしょう。
愛知県ですと、耐震等級も上げる必要もありますね。
参考にされてください。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
エヌスペースデザイン室
相談者が役に立った
2023年 6月 1日
上部の木造部分と、基礎や地下室部分との接合はピン接合と言われるものとなりますので、上部構造の耐震性はほぼ同じと思います。
基礎の構造にもよるでしょうけど。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
アーキネットデザイン合同会社
相談者が役に立った
2023年 6月 2日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。地下室は非常にコストが掛かりますし、一部をRC造にする事で建物構造は木造ではなく混構造となり構造設計が難しくなります。さらに工事についても木造とRC造双方の技術力のある施工会社を選定するのに苦労すると思います。もし、その工事費をかけられるであれば、普通に壁式RC造にする方が耐震性も耐火性も格段にあがりますので検討してみてください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
相談者が役に立った
2023年 6月 2日
それは嘘です。地下は土と一緒に動きます。地上部分は最中に背負った荷物です。減ることはありません。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
納谷建築設計事務所
相談者が役に立った
2023年 6月 7日
川崎・武蔵小杉で設計事務所を構えて約30年になります。
これまで全国で200件以上のプロジェクト(個人住宅や集合住宅など住宅系が7割)を実現してきました。
地下の有無で建物全体の耐震性の向上とは全く関係ありません。
関係あるとすれば、地下部分と地上部分の接続の仕方かと思います。
つまり、地下は鉄筋コンクリート造でしょうが、地上階が木造だと構造形式が違いますから、構造の硬さや揺れ方が違いますから、そこに応力が集中してしまいます。
なので、そこの設計が大切です。
いずれにしても、地下の有無は建物全体の耐震性の向上とは全く関係ありません。
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「地下室つき住宅の耐震性」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
断熱・気密
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て 断熱・気密 平屋
回答
6件
役にたった回答
1件
回答受付中
2024年10月26日
外断熱スタイロフォームについて
外断熱でスタイロフォームを使用するのですが透水シート?を施工せずに通気層の施工をしてましたが大丈夫なんでしょうか?
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
2024年10月4日
施工中のホームインスペクションについて
現在注文住宅の設計打ち合わせ中です。 まだ大分先の話になりますがホームインスペクションの診断項目についてご相談させてください。 施工中検査として最低限下記が必要なのではと考えています。 ・基礎配...
新築戸建て 断熱・気密
回答
5件
役にたった回答
3件
2024年10月1日
外壁通気構法におけるガルバリウム鋼板に充填された断熱材の効果...
外壁通気構法の場合、外壁と内側の断熱材との間に通気層が形成されると思いますが、 通気層の空気=外気ならば、外気側にあるガルバリウム鋼板の充填断熱材の断熱効果は薄いように思いますが、理屈として正しいで...
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
2024年9月29日
気密工事オプションの必要性について
現在、住宅情報館さんでの注文住宅の設計打ち合わせをしている状況です。 その中で気密性能C値を1.0以下になるように対応して欲しいとお願いしたところ気密工事のオプション(約85万円)で対応可能とのこと...
新築戸建て 断熱・気密
回答
2件
2024年9月26日
屋根断熱の湿気対策について
屋根断熱の湿気対策に通気層(軒下から給気し、棟換気口へ流す)を確保するのが一般的かなと思っているのですが、通気層を確保しない代わりに防湿シートを屋根断熱の室内側と天井に2枚貼るというのは問題ありません...
新築戸建て 断熱・気密
回答
5件
役にたった回答
1件
2024年8月28日
2階が暑くて困っています
築2年木造戸建てに住んでいます。 2階が暑くて困っています。 ・リビング階段 ・壁断熱:吹付け90mm ・屋根断熱:吹付け180mm ・屋根材:ガルバリウム ・基礎内断熱:スタイロ...
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
役にたった回答
1件
2024年7月24日
換気の給気口について
東京都板橋区に3階建ての注文住宅を建築予定の施主です。 新築住宅の着工前で換気の給気口をつけるべきかで悩んでおります。建物全体としては排気量のほうが多くなる計算のため、給気口か給気のファンが必要かと...
新築戸建て 平屋 断熱・気密
回答
4件
役にたった回答
1件
2024年7月21日
防湿気密シートについて
現在、熊谷市で新築平屋を地元のハウスメーカーで建てる予定です。 断熱材はアクアフォーム120倍発砲ウレタンです。 担当者には防湿気密シートは必要ないと言われましたが、心配なのでオプションで付けよう...
新築戸建て 断熱・気密
回答
5件
2024年7月6日
床下の湿度について
こんにちは。 4月から新築に入居しました。 建てた家は1.2mの高基礎(玄関から階段を使って下に降りることができます)、ベタ基礎、基礎断熱、基礎パッキン無し、ガラリ無し、北と南に排気の換気扇、...
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
役にたった回答
3件
2024年6月23日
断熱材の厚さによる差について
熱伝導率が同じ区分の断熱材の純粋な比較をする場合、例えば300ミリあるいは200ミリを壁に使うとしたら、100ミリの差は効果として大きいでしょうか? 厚くすればするほどそのぶん建築費も上がりますが、...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
焼杉の外壁ってぶっちゃけどうでしょうか?
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
5
前面道路幅3mの土地について
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
コンクリートブロックでの土留めはOK!?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
9
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
断熱・気密Q&Aランキング
1
天井断熱から屋根断熱に変更した場合の湿気の逃げ道について
2
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
3
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
4
断熱材の厚みについて
5
木造の広いリビングの限界
6
雨で基礎内断熱が水浸し。大丈夫?
7
注文住宅の仕様の変更はいつまで可能でしょうか?
8
気密パッキンがない場合の対策について
9
屋根断熱の湿気対策について
10
ベタ基礎と1階床を下げる工法について
総合Q&Aランキング
1
天井断熱から屋根断熱に変更した場合の湿気...
2
天井断熱から屋根断熱に変更した場合の湿気...
3
通路橋にかかる概算費用
4
通路橋にかかる概算費用
5
基礎の立ち上がりの高さ
6
基礎の立ち上がりの高さ
7
1つの土地に2建建てれる?
8
1つの土地に2建建てれる?
9
焼杉の外壁ってぶっちゃけどうでしょうか?
10
焼杉の外壁ってぶっちゃけどうでしょうか?
新着Q&A
ターミダンシート
外断熱スタイロフォームについて
建築費について
平屋の建築費について
新築住宅間取り案について皆様方のご意見を
新築住宅間取り最終案についてご意見下さい...
間取り最終案についてご意見下さい。
間取り最終案について
窯業サイディングに物をボルト類で付ける時...
ダイニングの窓について