建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てを建てるのに2つの土地で迷っています。

新築戸建てを建てるうえで、現在土地探しをしていますが、条件に合った土地が2つあり迷っています。どちらが良いと思うか客観的な意見をお願いいたします。

・今後子供は2人欲しいと思っている
・理想は30坪の家に20畳のLDK、大きな窓のある開放的な家
・どちらも116㎡

【土地①】
…建蔽率50%容積率80%

・私(妻)の実家の近く(徒歩8分ほど)
・昔からの住宅街で近年、徐々に世代が入れ替わっている
・12m×9.6m
・段差のない土地
・西側道路
・土地の前の道は6m程ありますが車通りは多くない
・北は後ろに立つ旗竿地の旗部分(約3m)
・駅まで徒歩28分(バス10分)
・最寄駅はとても栄えておりなんでも揃うと言っても過言ではありません

【土地②】
…建蔽率80%容積率200%

・私の実家まで車で20分
・14.6m×8.3m
・段差のない土地
・西南道路(西は車がある程度通る、南は私道)、北側にも家がありますが、接しているのは大きなお庭であるため日当たりは良い
・駅まで徒歩32分(バス10分)
・5年後に徒歩15分のところに新駅ができる
・東側(私道に沿って)5区画分譲しているが建売にするらしい(どんな人が引っ越してくるかわからず不安)
・最寄駅は栄えている(日用品が買える、飲食店が豊富)
・近くに大きな公園がある
・住宅街ではあるが、工場もたくさんある

通勤時間はどちらも同じくらいです。

専門家の回答

6件

2023年11月16日
ラフプラン入れないとはっきりとはわからないですが、いただいた条件だけで考えるとすると、私は①に一票ですかね。ただ、30坪の家を建てるにはほぼ総2層が必要ですから、斜線厳しいかな?。購入前にボリュームチェックは必要でしょう。北側斜線と西側の道路斜線に切られて必要面積が取れない場合があります。
土地②は商業系の地域でしょうか。隣地からはギリギリに建てられる可能性があります。大きな窓のある開放的な家とするには少し不利かも知れませんね。あと、工場が近いと通過する車とかの騒音が気になるかも知れません。ただ、新駅は魅力ですね。車両基地も新設されるのであれば、その位置も重要になる可能性は有ります。
いろいろな条件を整理して決められると良いでしょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月16日
親との関係が良いのでしたら①の方が良さですね。
ご実家が近いということでよくご存知の環境というのも安心なのかなと思います。建蔽率が小さいですが、それだけ周辺住宅もゆったり作られてそうなので、彩光も取れやすそうです。
②の大きな公園や将来の新駅も魅力ですし、親や地元とは一定の距離を保ちたい場合もこちらかなと思います。何を重視するかですね。
具体的な住所を含めてご相談頂ければもう少しご意見できるかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年11月16日
この二つの敷地を同等に迷うことに無理があります。物理的に②の選択しかないのではと思います。①は建ぺい率50%で容積率80ですから、1階の床面積が17坪で延床28坪の家しか建てられません。30坪の家で20帖(ほぼ10坪)のLDKが物理的に叶いません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月16日
予算的にも他の選択肢が無いなら①なんて論外でしょうね。
➁、一択です。

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月16日
初めまして。
石橋優介建築設計事務所の石橋です。
どちらも同じような条件ではありますが、②が良いと思います。
①の建ぺい50%は少し気になりますね=。


あと、私2児の父ですが、(4歳と8歳)
子どもが生まれてから何かと公園には行きます。
近いとなおさら良いです。
広い土地でキックボードや三輪車、ボール投げを小さい頃からできる環境が近くにあるのは良いと思います。

分譲地に関しては、周辺環境の変化を想定して設計してもらえると良いのではと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年11月16日
お金で変えないものに軍配です。一応近隣地盤調べて基本的地盤の良い方を選びます。づぎは親のそばです。不動産価値より親の高齢化や色々お金では変えない世界があります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「新築戸建てを建てるのに2つの土地で迷っています。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら