建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

天井高、窓について

お世話になります。

天井高と窓の高さについての質問なのですが

・天井高2200 掃き出し窓の高さ2200
・天井高2300 掃き出し窓の高さ2000

こちらの2パターンを比較しますと、断熱性能や日射取得など大きく変わりますでしょうか?

その他メリット、デメリットございましたらご教示いただけますと幸いでございます。

何卒よろしくお願い致します。

専門家の回答

5件

2024年 3月 4日
こんにちは。天井高さとまだ高さについての相談を拝見しました。
相談の2パターンは、断熱性能と日射取得性能に大きな差はありません。

具体的な性能差を数値で知りたいという事であれば当事務所で運営しているECサイトの外皮性能診断や室温シミュレーションなどご依頼下さい。

https://kanlabono.com/asp-products/外皮性能診断サービス/
https://kanlabono.com/asp-products/室温シミュレーション/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 一級建築士事務所 感共ラボの森
 代表 森健一郎 / TEL:*****
  横浜市中区海岸通4-22関内カサハラビ302
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 3月 4日
窓の大きさについては、南側の掃き出しと仮定しますと、窓高に合わせた庇の設置が重要です。庇の位置が高ければ庇も深くなります。
また、サッシの性能によって断熱性能は変わります。
天井高とサッシの高さをそろえればすっきりとした納まりになります。
天井高さを奥の方は高く設計すると圧迫感もなくなっていいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 3月 4日
エネルギーてきにかわらないですが!垂れ壁がモダンではありません。スッキリと目一杯が良さそうです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 3月 4日
熱ですか?「熱い」ってことだけ気にしているんですか?
窓ってのは、そんなに簡単なものじゃないです。
仰るディメンジョンについては、さして違いはありません。
ですが、お部屋の「明るさ」については思うよりも差が生まれます。

真面目な設計者であれば「昼光率」を気にして設計します。
照明率とかです。
快適だなって感じるのは「温熱環境」ばかりじゃないです。
こむずかしいことを言わなくてもイイ感じのリビングだとかってのは
「バランス」が良いんですよ。

馬鹿政府のせいで、やたらに「数値」だの「仕様」ばかりが
独り歩きしていますが、そんなつまらないことに踊らされないことが
肝要なんです。窓も天井も縦方向に「高い」方が明るくなります。
取り込まれた光は部屋の中の壁や天井に反射して部屋を明るくします。
決して直接あたる「面積」「部分」だけが明るくしている訳もなく、
また部屋の雰囲気を作っている訳でも有りません。

光や熱をコントロールしたければ、それこそ機械空調設備に頼れば
良いですし、簡易で一番「カッコいい」方法としてブラインドやカーテンが
あります。そんなものは100年の単位で昔から存在するものです。
どうか先人の知恵に習って家づくりを楽しんでください。
素敵なおうちになると良いですね!

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 3月 5日
こんにちは。
神戸市を中心に活動しております宮木設計といあます。
皆さんが言われてる通り数値的には微々たるものと思います。 どこのお部屋か分かりませんが、リビングとかでしたら、もう少し天井高さがある方が良いかもしれませんね。(建物高さ関係でギリギリだったらすみません)
天井高さ2300、窓高さ2200で窓上の壁に調度ロールスクリーン・カーテンを付ける空間が出来て良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「天井高、窓について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら