建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て断熱・気密

回答 

3件

役にたった回答 

3件

ダブル断熱について

奈良県での新築を考えています。(木造)
検討している工務店がオーパス社のダブル断熱を採用しています。

https://www.opus-net.co.jp/feature/material/

この工法では通気層がありません。
(断面図を見るとシートを挟んであるようですが…)
通気層がないと、外から壁中に浸水した場合に水分が抜けないので木造建築には向いてないと知り、不安が残っています。

やはり木造の家には向いてないのでしょうか。
それとも、防水シートなどを併用すれば問題のない工法なのでしょうか。
お知恵をお貸しいただけましたら幸いです。

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2024年 3月11日
裏にリブつきのものやメッシュで兼ねているタイプがあると聞きますがなぜメーカーに聞かないのですか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年03月12日

ながののプロフィール写真

ありがとうございました。
メッシュのシートのようなものも挟まれているようです。こういう工法もあるのですね。
工務店と話すにあたり、第三者から詳しく教えていただいたほうが良いかと思い、質問させていっただきました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 3月11日
大阪市の設計事務所です。
メーカーに詳細は聞かれる方がよろしいかと思いますが、外断熱材が雨水の侵入をガードする特殊素材なため、通期層はいらないとの考え方なのでしょう。
外壁にたとえばクラックが入り、外断熱材側から塗膜を押し上げる懸念は気になってましたので、そのあたりを聞いてみられるとよろしいかと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
https://www.merakitecture.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2024年03月12日

ながののプロフィール写真

外断熱材側から塗膜を押し上げることについては、考えが及んでいませんでした。具体的に教えていただき、助かりました。メーカー及び、工務店にも再度確認しようと思います。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 3月11日
ダイライトの外側に貼ってあるドレインラップが壁内の湿気の排水層になっているようです。恐らくタイベックのドレインラップのようなものだと思われます。
https://gfield.co.jp/product/tyvek-drainwrap/

どこまで壁内の湿気を逃がすかは分かりませんが、メーカーの実績はあるようです。ただし、通気層にはなりません。構造体の外にシージングボードを貼り、その上に胴縁を施工してダイライトを貼れば通気層が出来て完璧だと思いますが、その分施工費が上がるでしょう。

このダブル断熱は、性能としては優れていると思いますが、あとは値段次第ですね。

ところで、設計はその工務店の設計になるのですか?
出来れば設計は施工と別にされたほうが良いのではと思います。その工務店がOKを出せばの話ですが。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年03月12日

ながののプロフィール写真

ありがとうございます!
詳細にご説明いただき、大変よく理解できました。
近々、工務店の方に会うので胴縁の件も確認したいと思います。
設計事務所様にお願いしようかとも思ったのですが、設計管理料を含め、私たちの手には届かないことがわかり、工務店で建てることにしました。
今の工務店も施工のみは受けていないとのことでした…。
手の届く範囲でできるだけ良い家を建てられるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

この家づくり相談「ダブル断熱について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら