こんにちは。
4月から新築に入居しました。
建てた家は1.2mの高基礎(玄関から階段を使って下に降りることができます)、ベタ基礎、基礎断熱、基礎パッキン無し、ガラリ無し、北と南に排気の換気扇、UA値0.4、c値0.2、建坪15坪となっております。
高基礎のため床下に気軽に入れるため、温度湿度計を設置したところだいたい下記の環境となっています。
【床下環境】
4月、5月→温度約20度、湿度70-82%
6月→温度23ー25℃、湿度75ー88%
【1階の環境】
6月→温度23-25℃、湿度58-63% (冷房時)
家を設計している最中に工務店からは、高基礎なので湿気には強い、最初の2年はコンクリートから湿気が放出されるので湿度は高くなるがカビの心配は無いと伝えられておりますが、ネットを見ると22−28℃、湿度70%を超えるとカビが発生しやすく鳴ると見て不安になっています。
一応、床下にはコンセントを付けたのでサーキュレーターや除湿機をいれることは可能となっています。
やはりそれなりにお金を使って建てたマイホームのためこの環境はそんなものなのか、カビの心配はしなくて良いか教えてもらえませんか?
4月から新築に入居しました。
建てた家は1.2mの高基礎(玄関から階段を使って下に降りることができます)、ベタ基礎、基礎断熱、基礎パッキン無し、ガラリ無し、北と南に排気の換気扇、UA値0.4、c値0.2、建坪15坪となっております。
高基礎のため床下に気軽に入れるため、温度湿度計を設置したところだいたい下記の環境となっています。
【床下環境】
4月、5月→温度約20度、湿度70-82%
6月→温度23ー25℃、湿度75ー88%
【1階の環境】
6月→温度23-25℃、湿度58-63% (冷房時)
家を設計している最中に工務店からは、高基礎なので湿気には強い、最初の2年はコンクリートから湿気が放出されるので湿度は高くなるがカビの心配は無いと伝えられておりますが、ネットを見ると22−28℃、湿度70%を超えるとカビが発生しやすく鳴ると見て不安になっています。
一応、床下にはコンセントを付けたのでサーキュレーターや除湿機をいれることは可能となっています。
やはりそれなりにお金を使って建てたマイホームのためこの環境はそんなものなのか、カビの心配はしなくて良いか教えてもらえませんか?