建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

全国平屋の建築事例と建築家

リビング・ダイニング・キッチン
天然木の素材感を中心に優しい雰囲気にまとめたインテリア
リビング
各所の窓から取り込む陽光の移ろいが室内に様々な表情を描き出します
アプローチ
天然木とコンクリート、鉄などの素材の対比で重厚なイメージのアプローチ
株式会社アールプラン建築士事務所のプロフィール写真
大山敦史 |株式会社アールプラン建築士事務所
R-en HOUSE(れん・ハウス)-終の住処-

市街地に立地した整形ではない特徴的な敷地形状を最大限に活かし、室内空間を広く確保するために、敷地形状に合わせてズレを持たせて空間が連なるように配置した。 建物を配置して残る外部を、開口部を通して室内と連続性を感じる外部空間として利用。 …

50㎡〜100㎡未満/群馬県
原友望実建築設計事務所のプロフィール写真
原 友望実 |原友望実建築設計事務所
土間のある平屋建ての住処

奥多摩地域の玄関口、青梅市の多摩川右岸に建つ平屋の個人住宅。 敷地は準工業地域にあり、周辺には小中規模の工場、資材置場、住宅、その合間に畑などが並び、生産の場と生活の場の距離が近しく感じられる。 敷地北面は、多摩川水系の流れが形成した段…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
鈴木淳史建築設計事務所のプロフィール写真
鈴木淳史 |鈴木淳史建築設計事務所
那須塩原のホテル

ペットと一緒に泊まることができる小さなホテルです。 周囲は山々に囲まれ、多くの牧場や農場が広がっており、四季を楽しめる自然豊かな環境です。 敷地内にはドッグランや洗い場などが併設されています。 計画前の敷地には印象的な既存樹木があり、…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/栃木県
田村淳建築設計事務所のプロフィール写真
田村 淳 |田村淳建築設計事務所
S-邸

自然素材を使い、植栽に囲まれた木造平屋建ての住宅。

鳥取県
青木建築設計事務所のプロフィール写真
青木心平 |青木建築設計事務所
S様店舗兼住宅プロジェクト

店舗を併設する鉄骨造平屋の住宅です。 大スパンの鉄骨フレームを生かし、内部を勾配天井にし、ハイサイドライトを設けることで日中は照明無しでも生活できるようにしました。 全体の内装としては、クリーンエネルギーを扱い環境に寄与する事業を行…

価格:5000万円以上300㎡以上/その他/栃木県
ART BOX 建築工房 一級建築士事務所のプロフィール写真
野田 大策 |ART BOX 建築工房 一級建築士事務所
迫川の家2

フルリノベーションした平屋の住宅。 ランビックルーバーの目隠し木製フェンスを採用し、外部からの視線は遮り、光はしっかりと取り込むことができるように計画。 リビングとウッドデッキが繋がり、心地良い光と風が抜ける豊かな空間となっている。 …

岡山県
KASA ARCHITECTSのプロフィール写真
笠掛 伸 |KASA ARCHITECTS
IRODORI

本計画地は鹿児島県霧島市にある既存店舗の移転新築工事のプロジェクトになります。今回のプロジェクトを進めるにあたり、地域に開いた場づくり、美容と健康をとおして日々の暮らしをより豊かに彩れるような場づくりにしたいという思いからプロジェクトはスタ…

価格:5000万円以上鹿児島県
遠藤誠建築設計事務所のプロフィール写真
遠藤 誠 |遠藤誠建築設計事務所
檸檬の実PJ ー足柄平野を見渡す平屋の店舗兼用住宅ー

パノラマが望める立地に、飲食店との併用住宅をつくるプロジェクトでした。 その敷地は何と!私の地元、神奈川県足柄上郡。ちょうど実家のある足柄平野を見渡す広々とした高台にあります。眼下には小さい頃から慣れ親しんだ酒匂川、東に目を向ければ小田原…

価格:5000万円以上150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/北海道
tentline(テントライン)のプロフィール写真
水口 裕之 |tentline(テントライン)
三角形敷地の高台の家

敷地は高台の住宅地の先端にあり、崖に面する西~北方向には周囲を取り囲む山の眺望が美しく見え、遠望には海も少しだけ垣間見えるような場所である。ほぼ三角形の敷地に、その眺望を上手く取り入れるために建物は平屋と2階建ての棟をL型につなぐ形状とした…

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
Studio REIのプロフィール写真
嶽下 康弘 |Studio REI
ネコと暮らすイエ2

郊外幹線道路に面する立地のため、視線と騒音に配慮した中庭型の平屋住宅。 クールな2種類のモスグリーン色ガルバリウム外壁に温かみのあるレッドシダー軒天がアクセントとして程よく調和している。 窓が少ないクローズな外観とは一転。室内はダイニングキ…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/和歌山県
株式会社ケンチックスのプロフィール写真
織田 博充 |株式会社ケンチックス
晴れの国クリニック

岡山県に完成した、内科と外科を併設したクリニックです。 こちらは高齢の患者さまが多く周囲の環境に馴染む、バリアフリーの平屋を要望されました。その反面、過去に浸水被害に遭った地域のため、フロアレベルを上げており、スロープの処理に苦心しました…

価格:5000万円以上岡山県
西下太一建築設計室のプロフィール写真
西下太一 |西下太一建築設計室
下松葉の家

車通りの多い道路に面する敷地。ご夫婦2人が静かに日々を送る住まいとなることを目指しました。リビング・ダイニングの大きな窓はフィックス窓とし、開け放つのではなく庭を眺める窓として設計しました。庭を囲うRCの壁は外の行き交う車の音を遮り、庭の草…

愛媛県
西下太一建築設計室のプロフィール写真
西下太一 |西下太一建築設計室
南吉田の家

敷地は周囲3方が隣家に囲まれ、 暮らしを外に開いていくにはどこか拠り所がない。 表の通りと距離を取りながら、 いかに外部の自然環境を 取り入れられるかが課題となった。 そこで、無理に通りに開くのではなく、 LDKと個室が…

愛媛県
株式会社小倉建築計画工房のプロフィール写真
小倉大助 |株式会社小倉建築計画工房
ひなた山の家

工務店のモデルハウスを兼ねた宿泊体験型住宅です。 敷地は横浜市の郊外にあり、西側は果樹園に面したおおらかな環境にあります。 計画地周辺の高齢化もあり、高齢化する地域社会と人々が真に健康に暮らすためのモデルとなる住まいを事業主である工務店…

50㎡〜100㎡未満/神奈川県
小林良孝建築事務所のプロフィール写真
小林良孝 |小林良孝建築事務所
House in Miyoshi

中庭のある平屋の住宅。北面を田んぼに面した敷地、四季の変化を楽しめるように切り取ったリボンウィンドウ。日差しを取り込むための中庭。カーテンのない生活。

夫婦(子供あり)/愛知県
戎野朗生建築設計事務所のプロフィール写真
戎野朗生 |戎野朗生建築設計事務所
叔父さんの家

徳島県の南部地域。ウミガメが上陸する穏やかな海で知られるこの場所で生まれ育った施主がUターンで暮らすための住居の設計です。 南海トラフ地震による津波被害が想定される場所にあって、少しでも私財が守られればと高床式の住居としています。 高床…

価格:700万円以上〜1000万円未満50㎡未満/単身(子供なし)/徳島県
(株)TEAM STUDIO ARCHITECTSのプロフィール写真
藤原 伸一 |(株)TEAM STUDIO ARCHITECTS
子育て世代、4人家族の平屋住宅

カーテンを最小限に抑えながらも周囲からの視線を遮る 室内に入ると、リビングでは抜け感のある広々とした空間が広がり、非常に心地よい雰囲気が漂っています。 リビングから軒先まで続く木製の天井は、見た目の美しさだけでなく、デッキや外部との一体…

夫婦(子供あり)/島根県
遠藤誠建築設計事務所のプロフィール写真
遠藤 誠 |遠藤誠建築設計事務所
下井草E邸 -敷地の広さを活かした店舗併用住宅-

都市部でありながらも、緑が豊かなとても大きなな敷地、そこ に佇むお住まいの建替え計画です。もともとは旗竿敷地でしたが、施主が所有されている道路側の隣地も含めた敷地で計画することになったため、計画地としては更に広大な土地となりました。ここにご…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
一級建築士事務所   住まい工房LIVE!のプロフィール写真
柏原 民 |一級建築士事務所 住まい工房LIVE!
和風住宅 耐震と内装・間取り変更リフォーム

築約40年の木造平屋は丁寧な作りで、耐震とバリアフリーにすれば十二分に住めると判断。 遠方からご実家のリフォームとのご依頼でした。 オンライン打合せとメールやりとり、時々現地、という進め方でしたが、 とてもスムーズに進みました。  昔…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/大阪府

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…