建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

東京都平屋の建築事例と建築家

KASA ARCHITECTSのプロフィール写真
笠掛 伸 |KASA ARCHITECTS
八王子の美容室

八王子に建つ平家の美容室です。

価格:1500万円以上〜2000万円未満東京都
icai architectsのプロフィール写真
猪飼洋平 |icai architects
green renovation

都心のマンションの住戸のリノベーションプロジェクト。 120㎡のゆとりある広さを活かして、インナーテラスを挿入するという提案。みどりのあるインナーテラスを介して、ゆるやかに家族の居場所をつなげます。

東京都
icai architectsのプロフィール写真
猪飼洋平 |icai architects
低い屋根と高い天井

 定員70名程度の保育園です。事業者が区有地を借り受け運営する計画で、プロポーザルにて選定されました。  都内にしては珍しく広大な敷地であることから、木造の平屋の計画とし、屋根をできるだけ低く抑えることで、園庭や周辺への圧迫感を低減し…

300㎡以上/東京都
建築設計事務所 山田屋のプロフィール写真
山田 哲矢 |建築設計事務所 山田屋
伝統工法の木組みの家 町田市M邸

木造伝統工法で建てた民家型の新築住宅です。 柱梁は金物を使わずに木組みで組み、 三和土土間、杉無垢床、漆喰壁、珪藻土壁、畳と自然素材をふんだんに使用し、環境にも住まう人にも負荷の少ない、何十年先でも色褪せないサステナブルな住宅です。 …

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
受付、事務室、会議室が鉛のシートに包まれ、事務所スペースの中央に配置しました。
鉛のシートに包まれた受付。
外側には、給湯スペースやコピースペース。
納谷建築設計事務所のプロフィール写真
納谷学 |納谷建築設計事務所
千駄ヶ谷のオフィスリノベーション 〜小さな操作と大きな変化〜

小さなオフィスビルの大きなリノベーションです。 コストを抑える為、最小限の操作で大きな変化を生むことがテーマとなりました。 辿り着いたのは、受付と会議室、閉じなければならない最低限の個室をフロアの中心に入子状に配置して、壁を会話…

50㎡〜100㎡未満/その他/東京都
FLAT HOUSE planningのプロフィール写真
アラタ・クールハンド |FLAT HOUSE planning
東京都下に残る築50年の木造平屋の再生

築50年の賃貸平屋を借り手募集前に改修しました(後半の写真は施工前の状態です)4畳半+8畳・北側に水回りがまとめられた典型的な2DK文化住宅を広いワンルームにリニューアル。解体される同年代の木造住宅からサルベージしてきた建具や材料を使用、断…

価格:400万円以上〜500万円未満50㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
冨谷進+スタジオグレイのプロフィール写真
冨谷 進 |冨谷進+スタジオグレイ
春日町の小屋(Buona pizza)2.9坪

大江戸線練馬春日町駅そばに2021年12月末に完成しました。 無人ピザ販売施設になります。 規模は2.9坪と小さいですが、天井を貼らなかったので、天井高さは高いところで3.3m程有り意外と広く感じます。 冷凍機2台に冷凍ピザを入れて、…

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡未満/その他/東京都
株式会社日向興発のプロフィール写真
前田弘貴 |株式会社日向興発
キッチンが綺麗だと料理もはかどる!

長年使用し、年季の入ったキッチン 掃除するだけでは取れない頑固な汚れ 低コストで、より高い仕様でできるのは 月200件近くのリフォームをお任せ頂いおります 日向興発ならでは、なのです!!

東京都
株式会社ヴェヌートデザイン一級建築士事務所のプロフィール写真
北野 恭弘 |株式会社ヴェヌートデザイン一級建築士事務所
北成城の家

狭小の敷地の全ての部屋に光を届けるために、中央にパティオを設けました。2階には2つの寝室を設け、北側の部屋にはロフトスペースが追加されます。パティオはダイニングルームとゲストルームとの間には両引きのガラス扉を設け、 それらの部屋が一体とし…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
株式会社中倉康介建築設計事務所のプロフィール写真
中倉康介 |株式会社中倉康介建築設計事務所
星乃珈琲店新店舗計画

星乃珈琲店の新しい旗艦店を設計した。 喫茶店が売っているものは単なる珈琲ではなく、珈琲を飲むための素敵な「場所」と「時間」である。美味しい珈琲を最高に美味しく飲むために相応しい空間とはどのような場所か。その問いに対する回答である。 …

東京都
西面外観:道路に面して新たに風窓を設けた
リビング:応接家具・照明・造作は既存のもの。床・壁のみ断熱をした上で新しくしている
テラス:仕上げを取払い、風窓を設けて半屋外にした
山縣武史建築設計のプロフィール写真
山縣 武史 |山縣武史建築設計
高井戸の家

東京都杉並区に建つ築60年の木造住宅の耐震改修である。 既存建物は、東京都区部ではめずらしく周囲に隣接する建物がない敷地に建つ平屋の住宅であった。部屋が小分けにされていたため風通しが悪く、周辺環境を生かしきれていない印象があったが、施主の…

東京都
狭い回廊から床を見る
北西側からの遠景
西側(前面道路)から建物を見る
濱嵜良実+株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所のプロフィール写真
濱嵜 良実 |濱嵜良実+株式会社浜﨑工務店一級建築士事務所
CASKET

第43回東京建築賞戸建住宅部門優秀賞を頂きました。 平屋の平屋の独身者の住まい。 擁壁及び周辺環境との関係を踏まえ、 18.200×3.185mの箱を敷地に転がした。 コアを真ん中に据え、回遊できるワンルーム。 思考しつつ、歩…

50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/東京都
外壁は白色の横張りサイデイングとレッドシダーの板張りを使用しています。
軒を深くしたファーサード壁は板張りです。
日除、雨除、木部の保護とともに、五感に気持ちの良い雰囲気です。
白いサイデイング壁がエントランスとパブリック、プライベートスペースを仕切、機能的であり外観のアクセントとしています。
製作木製レッドシダー玄関ドア、既成木製テラス窓、ハードウッド木製デッキと維持管理を考えた木部使用としています。
生垣は四季に咲く色とりどりの花、食用の実をつけるもの、良い匂いの香るものの混色としています。
下草にはダイカンドラの種を蒔きました。
床は無垢ナラフローリング、壁・天井仕上は水性塗装のシンプルな仕上です。
製作建具、製作、造付家具の手づくりの木質、既成木製テラス窓で温かな雰囲気をつくっています。
家具、照明、ウインドートリートメントをコーデイネートし、ご購入のシアターシステムを設置しました。
外壁は白色の横張りサイデイングとレッドシダーの板張りを使用しています。
軒を深くしたファーサード壁は板張りです。
日除、雨除、木部の保護とともに、五感に気持ちの良い雰囲気です。
白いサイデイング壁がエントランスとパブリック、プライベートスペースを仕切、機能的であり外観のアクセントとしています。
製作木製レッドシダー玄関ドア、既成木製テラス窓、ハードウッド木製デッキと維持管理を考えた木部使用としています。
生垣は四季に咲く色とりどりの花、食用の実をつけるもの、良い匂いの香るものの混色としています。
下草にはダイカンドラの種を蒔きました。
TAM建築設計室のプロフィール写真
新井敏洋/眞理 |TAM建築設計室
平屋の住まい~自分スタイルの家~

モダンでシンプルでナチュラル、 生垣が囲む穏やかな佇まいの住まいです。

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/東京都
KIJIMA建築工房のプロフィール写真
木島浩 |KIJIMA建築工房
八丈島~中庭のある家

中庭を囲うようにコの字型の間取りとしています。このことは八丈島の気候を意識したもので、どこの部屋も(床下も)通風が良好で湿気を防ぐ対策にもなっています。 各部屋から続く中庭は、家族や仲間など大勢が揃った時の集まりの場の一つになります。

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/その他/東京都
KIJIMA建築工房のプロフィール写真
木島浩 |KIJIMA建築工房
八丈島~二棟並列の家

八丈島の内陸部住宅地のエリアに建つ、住まいと仕事場を備えた二棟並列の家です。 南棟は住まいのスペース、北棟は仕事場のスペース、その間に玄関ポーチ、近すぎず遠すぎずで使いやすい配置計画としています。 施主様はご夫婦揃って”手作業”…

価格:3000万円以上〜3500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
鈴木岳彦建築設計事務所のプロフィール写真
鈴木岳彦 |鈴木岳彦建築設計事務所
3坪の離れ

〇お施主様の作業スペースとして使われる、延床面積3坪の離れ/小屋建築です。 〇天井の大きな曲面が、外光を柔らかく取り込み室内に拡散させます。 〇外の自然へと視線を導くための、小さな曲面も作られています。 〇一番小さな曲面は、床に座って…

価格:300万円以上〜400万円未満50㎡未満/単身(子供なし)/東京都
株式会社かまくらスタジオのプロフィール写真
福井啓介+森川啓介 |株式会社かまくらスタジオ
HOUSE H-緑と戯れる家-

建替え前の住宅は、周囲の建て込みと配置の影響から室内に光が入らず、外に置かれた鉢植えは薄暗い場所に置かざるを得ない状況でした。 そこで、植物好きの施主と共に、植物たちの居場所の最適化から設計を初めました。 北側の2階、光が最もあたり逆光…

価格:3000万円以上〜3500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
サイドバイサイド一級建築士事務所 のプロフィール写真
森山ちはる |サイドバイサイド一級建築士事務所
自然光あふれる蛇行プラン

保育園の計画ですが、住宅にも十分応用可能な平面計画ですので、参考にCGを載せています。手前がリビング・ダイニング、左側に個室や水廻りなど配置すれば緑と光のあふれる住まいができあがります。

東京都
ARCHIBLAST(株式会社バレッグス一級建築士事務所 )のプロフィール写真
渡邉実 |ARCHIBLAST(株式会社バレッグス一級建築士事務所 )
安心という贅沢を。自然エネルギー だ け で生活できる家

アーキブラストと、運営母体のバレッグスが提案する、完全自立循環型住宅。 TEAM OFFGRID(チームオフグリッド)を設立し、自然エネルギーだけで生活できる家をつくりました。 TEAM OFFGRID PROJECT…HP:htt…

価格:3000万円以上〜3500万円未満150㎡〜200㎡未満/東京都

平屋の新着建築事例

趣味の車と平屋で暮らす

分譲地角地でインナガレージのある平屋を考えた住宅です。外部は車やバイクメンテのためスペースを優先的に確保して、内部は吹抜、高窓、多方向への視線の抜けを設けることで、プライバシーを確保しながら、明るさと広がりのある居室空間としています。趣味の…

岐阜県
佐久穂町の美容室

佐久穂町に建つ平家の美容室です。

価格:1500万円以上〜2000万円未満長野県
芦屋川の家

芦屋川のほとりに建つ住宅です。碧南レンガの蓄熱壁が、敷地境界線に沿って弧を描き、冬場は薪ストーブの熱を蓄熱して温め、夏場はひんやりとした涼しさをとどけてくれます。

兵庫県
苦楽園の家1

中庭が各室にいくつか接し、光と風が抜ける住宅です。

兵庫県
六甲の屋舎

六甲の麓に建つ店舗兼オフィスです。開口部から緑や北六甲の山並みが望める静かで豊かな空間です。

兵庫県
外観正面
1階の横長建物に2階部分となる切妻屋根の塊りがポンっと乗っているような意匠とした。
1階部分の横長を強調するため、堺には焼付塗装をしたボンデ鋼鈑を通している。
外観正面
1階の横長建物に2階部分となる切妻屋根の塊りがポンっと乗っているような意匠とした。
1階部分の横長を強調するため、堺には焼付塗装をしたボンデ鋼鈑を通している。
リビング
リビングは吹抜けとし、上部に格子パネルを設えた。
南面の窓となるため、生活してみて暑くなるようだったら格子パネルの裏側から和紙やワーロン等張れるようにし、いろいろな対応ができるよう保険をかけておいた笑
コの字型 平屋的に住まう

若い夫婦とお子さんが暮らすおうち 終の住処となることを見越し、夫婦2人は平屋生活ができるよう寝室を1階に設け、子供部屋のみ2階としています。 1階はコの字型プランとし、玄関・LDK・寝室それぞれの空間から中庭を眺めれるよう配置しています…

価格:3000万円以上〜3500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/岐阜県
玄関
玄関ドアの向かいにはシューズクローク兼パントリーとし家事動線を便利としています。
パントリー内はフローリング床と土間床としているので、ビン・カンなどの雑ゴミ箱も置ける家事ラク仕様です。
リビングから玄関を覗く
正面の十字窓は1区画だけ開くように設計しました。
網戸は横引きとし、木枠内に納めているので表からは見えてこない。
十字窓の周りの壁には杉板を張っている。
玄関からLDKを覗く
3.4m程度の吹抜け空間とし、それ以外の天井高さを2.1mに抑えている。
築100年の古民家 フルリノベーション

築100年を超える古民家のフルリノベを行いました。 お話しいただいた当初は新築を希望しておりましたが、敷地や環境、いろんな関係性を考慮し、改修をすることとなりました。 メインとなるLDKの空間は玄関と一体の空間とし、帰宅してすぐ暖かい・…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
みかんの家 すべてを完成させない家づくり

札幌市郊外に建つ木造平屋、延床面積20坪ほどの小さなおうち。 家づくりの魅力はそのままに、建築費をなんとか税込2,000万(税率8%時)で建てることはできないかと辿り着いたのが、すべてを完成させない家づくり。題して「みかんの家」。できるこ…

50㎡〜100㎡未満/北海道
SO美容室-リノベーション-

昔からある既存の形状を活かして、屋根を伸ばすことで交通量の多い道路からのプライバシーを守りつつ、外観を一新しました。既存の形状を活かすことでコスト的にも有利になります。 葉が生い茂る大きな木の下は木漏れ日の美しさと風の抜ける気持ちよさ、そ…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡未満/その他/栃木県
リビングから海を見る
南側の外観
外壁の下見張りと緑化ブロックの駐車場のストライプ
岩井のビーチハウス~スローライフを楽しむ海の家

敷地の北側には、夏になると臨海学校が開かれる遠浅で波も静かな岩井海岸が眼下に広がる。 目の前にある漁港では時折、漁船が往来し、防波堤でのんびりと釣糸を垂れる釣人の姿が見られる。 都会での多忙な生活から解放され、スローライフを楽しみながら…

価格:3500万円以上〜4000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
仕事や子育てが一段落し、街中から山手に移られたご夫婦の終の住処。集落の状況や周囲の環境に合わせ、日本の風景に溶け込むようなデザインを目指しました。
和風に寄せてますが、和風になりすぎないようディテールにはいつも以上に気を使ったので、和の中にもどこかモダンさを感じてもらえる空間となったのではないでしょうか。
玄関戸は制作。
屋外はレッドシダー、室内はタモ材を使っています。
天井は構造用合板と米松梁、床はモルタル仕上げ。
勾配天井のリビング。
室内と繋がったデッキ上の軒は、室内と屋外に程よい繋がりを感じさせてくれます。
山裾の小屋(ヤマスソノコヤ)

愛知県新城市に建つ木造平屋建ての住宅です。 仕事や子育てが一段落し、街中から山手に移られ、自然の中で趣味を楽しむご夫婦の住処。 クライアントの年齢や人柄、集落の状況、周囲の環境に合わせ、日本の風景に溶け込むようなデザインを目指しました。…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/静岡県
北本 旧中山道の家

街道に面した「開かれた中庭」 三人家族と祖母の二世帯住宅。 建主の要望は、将来的な長いスパンで、子世代、孫世代へと世代を超えて住み継ぐことのできる家。 敷地は旧中山道に面する場所で、並走するJR高崎線、北本駅と鴻巣駅…

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/二世代世帯/埼玉県
鳥ノ木の家

60代の両親のための終の住処。 敷地は南面道路に巾広く接道しているものの、周囲は住宅が建て込んでおり、単純に南面に依存するだけでは安心感が得られない。どこか身体的なスケールに欠けたこの敷地のなかに、いかに小さな人間味のある空間を生み出…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/愛媛県
おおらかな平屋(約45坪)

LDKを中心にプライベートな空間の水廻り、家族室、タタミコーナー、寝室がコの字を書くように取り囲む平面配置です。各部屋から家族みんなが集まりワイワイと賑やかに暮らすことを意識しました。LDKには勉強コーナーや本棚のあるタタミコーナー、隠せる…

100㎡〜150㎡未満/岐阜県
窓辺の家

「この場所に風景を刻みたい・・・」 敷地を見た瞬間、その思いが心に宿った。 「窓辺の家」への旅は土地選びから始まり、最終的には息をのむほど美しい田園風景に囲まれた場所に完成した。 敷地の特性を最大限に生かし、水平と自然との一体感…

長野県
一宮の家~中庭のある住宅~

都心から少し離れた郊外に建つ住宅 この建物のコンセプトは敷地全体に穴のあいた南勾配の大きな屋根を配置し、穴のあいた部分を広場とし各要素を広場に接するよう配置した。そう、広場は子供たちにとって走り回る遊び場でもあり勉強部屋でもある。そし…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
下山口の家~アトリエ兼用住宅リノベーション~

海や山など自然に囲まれた住宅をアトリエ兼住居にする改修 住まい、アトリエ、厨房、工房など様々な要素をコンパクトな既存住宅に取り入れるにあたり、施主と共に決めたテーマは「クラス」。コンパクトながら上質な意味で「class」、家族が学校の…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
羽鳥の平屋 〜畑を横に愛犬と住む〜

茨城・小美玉で農業を営んでいる家族が、畑の隅に家を建てることになりました。 友人の多いご家族で、みんなが集まるLDKを背骨のように中心に置き、そのLDKの両側に個室や犬部屋が木々が枝を伸ばす様に畑に延ばして計画しました。 個室の…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/茨城県
野々美谷町の児童クラブ

子供たちがのびのびと過ごせる様、なるべく間仕切り壁をなくしスパンを飛ばしたトラス構造を採用しました。またトラスの一部をあらわしとすることで、開放的で表情のある空間としました。 園庭はオーナーの意向で遊具等は設置したくないとの事でしたので、…

価格:5000万円以上その他/宮崎県
外観は平坦な表情にならないように、箱の高さをバラバラに設定。
東西南北どこからも見える敷地ですが、見る角度により様々な表情を見せてくれます。
それぞれ高さや角度を変えた、四つの箱に囲われた中庭。
外壁はソリド、基礎巾木は黒塗装、樹木はシマトネリコ、芝はTM9を使っています。
玄関は坪庭の緑が楽しめる空間となっています。
床はモルタルとオーク、壁はクロスとラワンと鏡、外壁はケイミューのソリドを使っています。
ヨハコノヨハク

愛知県豊橋市に建つ木造2階建ての住宅です。 平面は、玄関+寝室、LDK、子供部屋、水回りと、間取りを4つのグループに振り分けて計画しています。 それぞれを独立した1つの箱として捉え、角度をズラしながら全体を再構築。。。箱と箱の間の余白は…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…