高齢者の方達の住まいは、今まで暮らしてきた家のような建築であって欲しいという願いから、平屋で木のぬくもりを感じつつ、癒される施設を目指したサービス付高齢者賃貸住宅である。 グッドデザイン賞受賞建築
山梨県笛吹市内の周囲に桃畑・ぶどう畑の広がる地域に建築された一戸建ての住宅です。 周囲の良好な景観に溶けこむこと、またその良好な景観を内部空間に取り入れることに重点をおいて計画しました。 150坪近い広い敷地であるため、高さを抑えた平家…
親子お二人のための住まいです。高齢のお母さまがお住まいになるため、室内は完全な段差解消、引き戸などを採用しています。 外部は、前面道路から50cmほど段差のある敷地であるため、アプローチ部分にもスロープを採用し、外部から玄関タタキへも段差…
クライアントと一緒に選んだ敷地は、眺望のある小高い丘でした。周囲は開放的に広がる一方で、終の棲家としての籠もり感と安心感をきちんとつくることも重要な要素でした。 外壁はレッドシダーの目透かし張りとし、自然の中に溶け込むような存在としました。
山梨県北杜市の専用住宅。 八ヶ岳の南麓、標高およそ1200m。緩い南斜面の計画地。 森の中の家です。 僕(山下)もそうですが、建て主さんは仕事で時折東京等に出ます。 そして、山に戻って来ると僕と同じくほっとすると言います。 そのほ…
神奈川県横浜市の水源として知られている道志川を臨む週末住宅です。
東京から車で約2時間。山梨県明野村に平屋の住宅が完成しました。 施主は日本生活25年のアメリカ人のご主人とクリエイターの奥様。 ご主人の定年後お二人で静かに暮らす家を望まれました。 大自然と向き合いながら暮らす終の住処。緩やかな屋…
迫力のある和モダンの平屋家屋。玄関の格子戸が印象的。 22帖あるLDKのすべてが勾配天井になっており、かなり開放的な雰囲気になっています。 外観も落ち着きがありながら、どっしりと構えた迫力のある日本家屋になっております。 周囲の…
プライベートな中庭のある平屋の住宅の計画です。浮島のようにキッチンやリビングを配しています。 中庭を中心にダイニングキッチンやリビングをゆるやかに繋いでいます。 必要な機能をコンパクトにまとめて費用を抑える計画としています。
切妻六.五間堂 -黒と白の凛とした佇まい- 遠景に自然豊かな山並みを望み、そして比較的ゆったりとして閑静な住宅地に位置する敷地に計画された住宅です。 このプロジェクトは、和のテイストと、奥様が実際現地を訪れてとても印象に残っている…
大和郡山市の市街地から少し外れた山の中腹に建つN様邸。リビングルームの窓には、街全体を見渡す景色が広がります。ゆとりのある敷地を生かした平屋である事。「天井の高い家にしたかった」という施主様のご希望が理由です。 そのため、室内に入ると見晴…
北海道の住宅街で平屋住宅の設計を手がけました。外観は落ち着いた色合いのとし、周囲の景観にも溶け込みむようデザインしています。 又、施主様が大事にされている車がかっこよく際立つよう、外観デザインに配慮しました。 ビルトインガレージは屋…
「Legame」はイタリア語で「絆・つながり・結びつき」という意味がある。 建主は老夫婦で、長年住み続けた自宅を建て替えたいとの依頼があった。建主からの要望は、足腰に負担がかかる階段は極力避けたいこと、庇を設けること、そしてLDKと隣…
静岡県のJR掛川駅からほど近く、商業施設と住宅が入り交った区画の中に建つ5人家族のための店舗併用住宅です。北は店舗併用住宅、前面道路を挟んで東はロードサイドの商業施設、南と西は、敷地が1m程高い住宅で囲まれていました。また周辺の屋根形式も用…
沖縄県石垣市に計画中の戸建て住宅です。 敷地内に既存施設(事務所)があり、隣にはマンションという条件から、中庭を設けて明るく風通しのよい住まいとなるよう計画しました。 また、事務所の屋上は眺望がよいので、屋上に出られるよう屋根を半分低く…
逗子市に計画した平屋の邸宅。 敷地面積も広大で周辺環境もとても良いため、周囲の自然や、隣地との関係性など考慮し、平屋で計画。 内外とも自然素材を多く使い、長く愛される家を目指しています。
LIXILメンバーズコンテスト2021に於いて準大賞受賞作品。 遊び心満載のガレージは審査員委員長伊礼智先生からもおほめのお言葉を頂戴いたしました。 実際に暮らすお施主様からは「空気の質が良く、景観も良いので毎日新鮮な気持ちで目が覚…
築50年の賃貸平屋を借り手募集前に改修しました(後半の写真は施工前の状態です)4畳半+8畳・北側に水回りがまとめられた典型的な2DK文化住宅を広いワンルームにリニューアル。解体される同年代の木造住宅からサルベージしてきた建具や材料を使用、断…
千葉県佐倉市内に建築した平屋構造(小屋裏利用の2階建て)の家。 壁は全て素人のワークショップで竹小舞をかき、荒壁塗りをしてコストダウンを実現しました。仕上げは左官職人による土塗りと漆喰です。 木組みは千葉県産の天然乾燥材を手刻みした伝統…
敷地は枚方市光善寺駅から北東の高台にあり、敷地内には老朽化した母屋と離れ、これまで大切に育ててこられた沢山の樹木、そして高台の街の風景がありました。今回、御両親が離れに移るためのリフォームと、母屋の跡地に実家に戻ってくる子世帯の新居を作る計…
天井)EP塗装(珪砂入れ) 壁 )EP塗装(珪砂入れ) /EP塗装 床 )チーク無垢板フローリング/一部挽板板フローリング、CF 【Overview】 築年数を経て、傷んだ家屋のフルリノベーション。 ●間取り変更 ●断…
通り抜ける土間のある家 滋賀県野洲市の古くからの民家が立ち並ぶ敷地で530㎡の敷地にあった、古民家を解体し、住宅を新築する計画となりました。 南面、東面は、既存の民家が立ち並んでお、西側は、自己所有の空き地と、隣接して 同じく空き…
LDKと就寝スペース、個室、畳コーナーを閉鎖せず、プライバシーを確保しながらも連続性を持たせ、ひとつ屋根の下で暮らす感覚を大切にした畳や障子など日本建築の要素を取り入れたシンプルモダンな平屋です。勾配梁と棟持柱で勾配天井の解放感と連続性のあ…