築80年超の老朽化した木造住宅を建て替え、夫婦2が仕事と趣味をいきがいとして楽しめる平屋建ての住まいを計画しました。敷地が広いため来客用の表玄関と家族が使う裏玄関を設け、天井の高いコリドール(中廊下)でつなげ、仕事で利用するパブリックゾーン…
クライアントは大阪からご実家のある九州北部に位置する福津市に移り住むにあたって、その周辺の土地探しをしている頃から相談を受けました。 何ヶ所か候補地があり、一緒に検討を進めていましたが、公園に面する敷地が見つかり、そこに決めることにな…
遠くに山並みを望み田畑が点在する住宅地に立つ、ご家族4人の平屋の計画です。 敷地に余裕があったことや建主の要望、周辺環境との兼ね合いを考慮すると、平屋が相応しいと感じ設計をスタート。閉塞感がなく開放的で居心地の良い空間のあり方を探り、…
歴史ある神社の参道沿いにある4人家族の住まいです。 敷地周辺は参道沿いに形成された古くからの住宅が点在し、 昔ながらの日本家屋の風情を残しています。 この周辺の雰囲気を壊すことなく昔からあったかのような、 佇まいと建築のあり方を意識…
敷地は閑静な住宅地。シニア夫婦が、かつて家族と共に住み慣れた住まいを、これからの終の棲家としての建て替えである。 極めてシンプルなプランとコンパクトな動線により空間は過不足無く、また家全体にムラの無い穏やかな温熱環境を整え、四季を通じ快適…
豊かな庭を望める南側に、ダイニングキッチンとリビング和室を並べるおおらかな平屋建てを提案しました。屋根なりの勾配天井が広がる伸びやかな空間は夫婦の趣味や集いの場となり、深い軒で夏の日差しを遮り冬の日光を取り入れる、南側の大窓から北側のハイサ…
「Legame」はイタリア語で「絆・つながり・結びつき」という意味がある。 建主は老夫婦で、長年住み続けた自宅を建て替えたいとの依頼があった。建主からの要望は、足腰に負担がかかる階段は極力避けたいこと、庇を設けること、そしてLDKと隣…
大型住宅団地の中に建つ、家族4人のための平屋住宅。敷地の周辺環境で唯一抜けのある方向を見つけ、この家の中心である高天井のキッチンダイニングを配置した。職場や外出先が日常であるならば、住宅は非日常で良いと思う。この家の中に入れば、この家でしか…
北九州の歯科医院ご夫婦のクリニックです。 郊外のロードサイドを長い時間をかけて探し、辿り着いた敷地に歯科医院を開業されました。 先生は、設計当初から小さなお子様と大人の歯科の両立を目指されていました。 建物のアプローチは緩やかに曲…
周辺に2階建ての住宅が立ち並ぶ住宅街において、プライバシーが守られていながら家族の住まう平屋建てのコンパクトハウス。 ①プライバシーを確保するために四周を壁で囲い、②通風、採光を確保するために屋根を一部持ち上げることによる断面的な隙間と、…
住宅地の一角にひっそりと佇む平屋のシンプルな家です。間取りとしてはコンパクトにまとめていますが、回遊性があったり、ロフトがあったりと面積以上に広さを感じられます。小上りの畳スペースや南側の木製窓に設けたベンチでゆったりとした時間が過ごせそう…
街中の建物に囲まれた敷地にある、1部2階のコートハウス型の住まい 道路側に唯一開けた部分から大きな窓をとることで、採光、都市との繋がりと保構成としています。
夫の定年退職を機に建替された福岡市郊外の住宅。 構造解析により柱を減らして屋内空間は広々としている。 大開口と深い軒は庭に開き、一日を通じてゆったりと、陽当たりの移ろいを演出する。
一戸建ての住宅 鉄骨造 新築 子供たちが独立した後に 平屋として機能する
とにかくロケーションが素晴らしく、幹線道路近くのはずが、那珂川と緑、山に囲まれ、まるで避暑地の様な立地。 馬は本来群れをなす動物で、その本能を考慮したオーナーの発案により、厩舎は中庭回廊式としました。 窓を開ければとても風通しが良…
敷地が150坪と広い敷地で高台に位置し南側に眺望を持つ土地に平家建ての住宅です 軒の出のある庇とアプローチ側からのボリュームを抑え内部空間に入ると 屋根勾配と同じ天井の高い勾配天井とトップライトにより内部の奥まで常に 明るく開放的な空…
昭和30年代初頭に建築家が自邸として建てたフラットハウス=木造平屋を購入したYさんからご依頼いただきました改修事例です。一般的な工務店に見積もりを依頼したところ、新建材による総取り替えのような内容だったそうで、それではせっかくの味わいが消さ…
居住人数:3人/床面積:35坪 この家のコンセプトは『思い出の庭を愛でる家』 元々こちらにあった高低差のある素晴らしい庭をどうにか生かしたい!そんな思いから掃き出し窓にせず、あえて腰窓を据えつけ庭を楽しめる空間にしました。一枚の写真のよ…
所在地/福岡県 構造/木造 平屋建 敷地面積/571.87 m²(172.99坪) 建築面積/154.18 m²(46.63坪) 延べ面積/133.41 m²(40.35坪
所在地/福岡県 構造/木造 平屋建 敷地面積/232.52 m²(70.33坪) 建築面積/116.36 m²(35.19坪) 延べ面積/100.10 m²(30.28坪) 施工/株式会社 諌山組
愛知県豊橋市の美術館や運動施設、公園が近傍にある3方を道路に囲まれた敷地に、独立した子供達を送り出した夫婦2人が生活するための住宅を設計するプロジェクトである。 公園へ通じる北側の道路、小学校の通学路になっている西側の道路、住宅へ繋がる東…
東広島市南部の山間へ新築した厨房を持つテイクアウト式の店舗。敷地は市街化調整区域内に位置するため周囲にはのどかな風景が広がり、街中よりもずっと空が大きく見える。初めて敷地を訪れた時、主役としての建築ではなく、風景や暮らしの中で黒子として佇む…
郊外の住宅地に平屋の住宅を計画しました。屋根はガルバリウム鋼板の立平葺きで大きくはり出してテラス窓を覆っています。内部は県産の杉を構造材にしてそのまま現しにしています。
南に広がる田園風景。 夏の北風にのって漂う金木犀やお香の香り。 豊富な井戸水が湧き出る音とそれを沸かしたコーヒーの味。 無垢の木々や畳のぬくもり。 五感の全てを丁寧に設計に取り入れた平屋住宅です。 『このお家は、一日で行か…
高低差のある2つの道路に挟まれた敷地に建つ平屋の住宅。もともとこの場所で事業所を構えられていたシンエイ工営様の、社長の終の住み家兼事業所として建て替えのお話を頂き設計させて頂きました。敷地に面する道路の一つは生活道路でもう一つは2m近く低…
広い敷地の中で古い御母屋を建替え平屋の住宅を新築しました。元々は南に建物の敷地、北に畑の敷地と、南の敷地で建物の用途は完結していたのですが、入り易さなどから北の畑に道を新たに作り建物へのアプローチをとりました。それにより南側はプライベート…
寒冷地北海道十勝 小さな帽子屋さんを営む店舗付き住宅 ビリヤード台が置かれた空間、パブリックスペースとプライベートスペースが三角屋根の大きな空間の中何気なくつながり仕切られてます
ご夫婦と娘様お二人の4人家族の住まいです。 土地探しからご一緒させて頂き 当初から、密集した住宅街ではなく、周辺環境を楽しめるような伸び伸びとした土地で暮らしたいとおっしゃっており、その広々とした土地を十分に楽しめるように 東西に…
平屋建の改修と再生。敷地は秋田市の中心部でありながら、とても閑静な場所です。既存建物は築40年以上、入母屋造りの屋根をもつ低層で美しい日本家屋です。かつて陶芸をするための場所でもあったようで、格天井と呼ばれる寺社などでしか見られない天井や、…
こども園+子育て支援施設の複合施設。 子育て支援エリアに面する地域に開かれた庭と、こども園に面するプライベートな園庭を行き来しながら、地域とともに子供が成長する場所を作りました。
・耐震・高断熱を考慮した設計 ・高天井の広々としたリビングのある家 ・詳細:http://www.lips-f.com/Woks/2022/House-MSY.html
広島市西部に位置する閑静な住宅街に立つN様邸。 お施主様が使用していたインテリアや家具、照明、家具などの配置を計画当初から考慮した上で進めていき、現場にて細やかな色、質感を確認しながら仕上げ材を決定していきました。自然光が入り明るいリビン…
静かな住宅地の中にある敷地に料理教室や音楽教室、演奏会や各セミナーなどが可能な貸しスペースの建築計画でした。 敷地は西側に車が行き交う2車線の道路、東側にも主に周りの住民が通行する道路に接している立地条件であり、今回の計画は街にひらか…
神奈川県鎌倉市の住宅プロジェクト。深い軒と吹き抜け、そして庭を活かした1Fリビングがお客様の希望でした。高低差のある敷地を利用し1Fはスキップフロアにし趣味であるロングボードも収納できる高さのある玄関ホールを作りました。建物の高さ規制もある…
YouTubeチャンネルで人気のコンパクトハウスシリーズ 平屋10坪 二人暮らし↓↓ <YouTube動画> https://youtu.be/57RmO42ekZQ
YouTubeチャンネルで人気のコンパクトハウスシリーズ 11坪のインナーガレージ付き動画↓↓ https://youtu.be/1f44cwvsK2Y