大阪市都市景観資源のひとつである、和洋折衷の特徴的な意匠を持つ邸宅(蔵部分はフラメンコスタジオとしても活用)の景観改修。平成30年度の「大阪市地域魅力創出建築物修景補助事業」4件のモデル事業のひとつに認定され、劣化が激しかった洋館風意匠の外…
この家の改善点としては、密集地なのでまわりが建て込んでいて住環境が悪く、それを改善するための工夫が必要でした。 もう一つの目的は、裏にある離れの家と二階レベルで行き来出来るようにすること。 さらに、一階のワンちゃんの薄暗い部屋からこの二…
3F鉄骨ビルと35坪の庭のソルトバレー。 自社ビル開放型イベントスペース。 200人のボランティアで3ヶ月工事。 コンセプトは『みんなの思い』 今なお進化し続けている。
大阪の下町にある、戦前から残る5軒続きの長屋。うち1軒を、若い夫婦の住まいとして、全面改修しました。 屋根をかけかえたことで、トップライトを連続して設置。暗くなりがちな長屋の室内を、明るくしています。 もちろん耐震補強も行い、こらか…
大改造!!劇的ビフォーアフター 中庭と坪庭|風と光が通り抜ける家 築82年の平屋の4軒長屋のうち2軒分を大改装しました.ここは戦争でも奇蹟的に焼け残った地域ですが,度重なる増改築で家の環境が悪くなり,一部は道路にはみ出ていました.出…
そば草香|古材で大改装!! 木造小学校の解体時に出た古材の梁と土壁を使ってエコロジーに大改装!! 古材のサイズは、長さ9.5m、幅45cm、厚み22cmと大きなもで、基本的に三枚おろしの様に製材所の帯鋸にて三等分して、その間のト…
マンション開発の進む市川駅周辺にあるメーカー住宅のデザインリフォーム。 もともと有る外構と建築をつなげることと、機能面で優れた鉄骨ALC 住宅のポテンシャルを生かしつつデザイン性を持たせるという増改築。 庭や池を意識しつつ縁側やテラスで…
沖縄県石垣市に計画中の戸建て住宅です。 敷地内に既存施設(事務所)があり、隣にはマンションという条件から、中庭を設けて明るく風通しのよい住まいとなるよう計画しました。 また、事務所の屋上は眺望がよいので、屋上に出られるよう屋根を半分低く…
敷地は自然豊かで海が望める、広々とした邸宅街に位置している。 その一画の築35年の既存建物を、海の望めるロケーションを最大限に生かした週末住宅へとリノベーションした。 既存建物は、プール付き平家の邸宅で、当時としては最新の設備やアル…
所沢市の築35年の木造日本家屋のリフォームです。この部屋は元々、真壁で長押のついた8畳の和室とその南側にある広縁スペースでした。新たにご夫婦のための寝室にリフォームすることになりました。2階にあった和室や個室は、ご主人が若い頃、お使いになっ…
施主さんが生まれ育ち、今はお母様が住むご実家への増築計画です。 大きさの限られた敷地ながら前面には大きな桜の木のある広場のような五差路がありました。 建物の南北を貫く大きすぎるくらいの通り土間は、庭を介してその広場までひと続きとなること…
奈良市菖蒲池。若いご夫婦とお子様たちのための古民家改修です。ご主人は幼少期をここで過ごした後、東京で暮らしておられましたが、仕事や子育ての環境を見直して奈良に戻り、空き家となっていた家を改修して住むことになりました。昭和初期の建物は今まで何…
真言宗総本山の高野山。 40数年前に移築されてきた約90年前の建物。 宿坊の調理場としての用途を持つ1階と動線を区画し2階をフルリノベーション。 ホテルライクをイメージし、温かみと上質さを感じられる住まいを目指した。リビングは光と外気を確保…
鎌倉市常盤のギャラリー&雑貨ショップCanvas Gallery + Shop(店舗併用住宅)です。今後、カフェ&ヨガスタジオ にもなる予定です。 鎌倉市役所通りに面した減築&フルリノベーションのプロジェクトです。 土地を含め物件を探す…
南側前面に広々とした亀山の眺望が望める団地の一角にこの住宅は位置しています。30年前、住宅供給公社が建設した画一的な間取りの建売住宅の一つです。 今回セカンドライフに向けて、今までの生活で蓄積した物品を整理し一度リセットしたい。シンプルでく…
これは樹齢700年という大銀杏がランドマークの古刹に,別棟で増築した東屋です. 願船寺は田園に囲まれた丘の上にあって,泉が湧き古墳から埴輪も出土する,山門や本堂の屋根並みが美しい江戸の佇まいを残した美しい場所です. 今回は長年ストック…
熊谷市の保育園で、本園が手狭になったために建てた4~5歳児のための増築棟。木造、2階建て、延床面積174㎡(52坪)。本園からクネクネした屋根のかかる渡り廊下でつながっています。軒裏の木の構造を見せたり、杉板を張り、木のぬくもりや優しさの…
中古住宅を購入され、ご入居前に増築・リノベーション工事を行いました。 ピアノ室が欲しく防音室としたい、などなどご要望を伺い、既存のスペースでは収まらず増築することとなりました。
鉄骨造平屋建て事務所の上部に、住まい部分を増築しました。 営業しながらの工事で雨対策や、既存柱との溶接接合等、かなり難易度が高いものでした。 ねこちゃんがステップを上がってロフトまで行き来できるようになっています。
京都の人気観光地、伏見稲荷から徒歩圏内の住宅街にある、築80年余りの住宅を、カフェ&ショップへリノベーションする計画です。 1階には雑貨をメインに取り扱う店舗、2階にはコーヒーや軽食を提供するカフェを配置しました。 古い民家の趣きを…
築30年超の木造2階建て住宅の改修工事です。屋根と外壁は残してサッシを取替え、主に断熱・気密性能をアップして耐震補強を施しています。当初からロフトがあったり造り付けの家具が充実していたりとそれなりのつくり込みのあった住宅なので、間取りの変更…
オダンゴハウスは神奈川県鎌倉市の減築/増築をおこなった住宅。敷地は鎌倉駅から近く、西側と北側には集合住宅が建つ。既存建物は木造2階建てで北側半分が昭和58年築、南側半分が平成19年築と2つの時代が共存していた(1階部分のみ接続)。今回は北側…
自宅の延長のような空間で、リラックスできる松戸の診療所(無垢な診療所)。 依頼主は千葉県松戸市で訪問診療や訪問看護を行うあおぞら診療所。診察室を増床するためにリノベーションしました。 新たに作る診療所では、診療所が3部屋、待合スペース、…
Lady like 暮らしを優雅にする Design : 殿村 明彦 (COLOR LABEL DESIGN OFFICE) Photograph : 川嶋 英雄 (サニーズラボ) Awards 2019年 Bes…
1984年、当時4人だった核家族のために建てられた住宅を、築35年を経て一家と新たな家族が共に暮らす家へと更新する増築と改修のプロジェクトです。 既存はほぼフルリノベ&耐震補強を行い、2階を既存にまたがるように増築しています。