都市部に建つローコスト住宅です。 幹線道路沿いの敷地の為、LDKを2階に大きくとり、 1階に事務所・水廻り・個室を設けています。 2階のLDKは柔らかな曲線で構成され、家族がリラックスして 集える空間を目指しました。
戦前から3代続くカメラショップの建て替えによる、店舗併用住宅です。 前面道路は人通りの多い賑やかな場所。1階ショップ、2階カメラスタジオ、3・4階は時住居と上がっていくにつれて、私的性を帯びてきます。 一般的に町屋や長屋は、道路側を…
洋菓子とお惣菜の飲食もできるショップです。 既存の建物の趣きや古さを残しながら、白をベースとした清潔感のあるカフェです。無垢板のテーブル、アンティークの家具、置き物が温かい印象を与えています。 洋菓子はどれも美味しく。ゆったりと…
『リンダホステルテンロク』 大阪天満にオープンした若者向けのホステル 既存倉庫の要素を生かし建築・内装・ロゴマークまでデザイン。 検査済証のない倉庫(鉄骨造3階建、延べ床約450m2)の用途変更手続き(既存建物調査、確認申請手続、旅館業…
■背景・敷地環境 敷地は大阪市阿倍野区。天王寺駅から徒歩10分という好立地でありながら、1本路地に入ると昔ながらの長屋住宅や商店が軒を連ねる下町情緒溢れる街並みの中に位置します。この密集地にぽっかり空いた18坪の狭小地、そこに明るく開放的…
住宅地の端、山に囲まれた自然豊かな立地に、カフェを併設した助産院のリノベーション ここは初め、別の建築家の先生がデザインした店舗併設住宅でした。 当時はグッドデザイン賞を頂いた物件を当社が施工させていただき 今回、再度リノベー…
MEZZA LUNA 用途:Trattoria Cafe & Bar 敷地:大阪府茨木市 竣工:2018.12 恊働:アトリエソルト(藤原洋司) 写真:臼井淳一
空堀商店街の中にある為、昔ながらの周りの商店に馴染みながら商店街全体も活気づく外観になっている。
コンセプトは[コットンと骨]。今までのお客さんを大事にしつつ産後の骨盤矯正にも力をいれる為に、女性と赤ちゃんを包むコットンの織目と骨のらしさを半分づつを表現した。
この医院のコンセプトはその名が全てを表している。 「家族で来院して頂き、家族として接するクリニック」 医療とは最もシンプルな社会貢献の1つである。ただそこに、どれだけ心を込めるかで、全く別次元の行為となる。 「家族のように…
木造住宅を喫茶店兼ギャラリーに改修した仕事です。改修前の既存住宅は昭和後期に建てられた典型的な郊外型住宅でした。当然のことながら『喫茶店兼ギャラリー』に適した間取りではありません。ここではその平面形状を一切変更せずに、「植物画」を飾るための…
大阪府箕面市に建てられた、木造2階建て店舗付き住宅です。 敷地は、鋭角な三角形の変形地です。1階の半分を店舗としています。 2階スペースは、三角形の大きなワンルームのプランでまとめています。 あらわし仕上げとした天井が、リズミカルにス…
企業のオフィスとコヒースタンドの複合施設 ハイウェイへとつながる道と共に成り立つ建築で、1Fをカフェ・焙煎施設・全国郵送の拠点、2Fにオフィスの構成。 明るく入りこむ外光が店内を彩付けてくれます。 設計:奥和田健|株式会社奥和田健…
施主のしたい事からコンセプトは『正しい栄養学』と決定。 正しい栄養学の野菜や果物の大元となる土をベースにする事から始まった。 排水管VU100を200本、ファサードとカウンターの腰に配置し、それらを植木鉢とした。植物は果樹やハーブを70…
大分県豊後高田市長崎鼻キャンプ場内にあるデジタルアートの展示施設。 RC造でありながら自然あふれる周辺環境と調和するように、素材の質感をそのままにシンプルなデザインで仕上げている。 手が届くほどに軒を低く、広場に開いたプランとしているの…
由布院駅から金鱗湖を結ぶ散策路のストリートエンドに位置する。金鱗湖を象徴するモニュメント(湯布院散策中継点の目印・標)となるように「もくあみ」という角材を組み合わせた木組みデザインをファサードに取り入れた。「もくあみ」は伝統工芸である竹細工…
テナント改修の案件です。 アトリエ事務所としての使用案件です。 内装のアクセントとしてフレキシブルボードの黒目地貼りとしています。 地域に根付いた店舗となる様に設計しています。
博多駅近くの寺町にある長屋を再生したイタリアンです。 線による構成でモダンな装いをつくりながら、まちに浸透していくデザインを心掛けました。 長屋の奥行を生かした土間空間が、原初的な人を迎え入れる住居スタイルのように、お客様を招き入れます…
【谷中の小さな複合施設】 台東区谷中に特有の狭い路地からさらに入った袋小路に建つ築45年の木造住宅のリノベーションです。もともと住宅として建てられた建物が飲食店として改修されていた建物で、オーナーが変わり新たなプログラムで再生されました。…
お菓子工房兼店舗兼住居の計画です。 家族構成は夫婦と3匹の猫。 周囲に小さな畑と何本かの樹木、自家用車及びお客様用の駐車場スペースを確保した上で残された部分に総2階建てとなるボリュームを緩やかな勾配の切妻屋根で覆いました。 1階は工房…
■薄化粧 さいたま市を中心に不動産関連事業を展開する会社の本社である。 男社会の印象の強い業態のハードで効率優先のオフィス空間ではなく、カフェやギャラリーのようなソフト&カジュアルなイメージが要望だった。 ここでは、空間…
5HORNはイオンモール松本/空庭1Fに出店した約19坪の洋菓子店。クライアントは上高地で宿泊施設を運営しており、それに関連したレストランや洋菓子店を松本の市街地においても数店営んでいる。当該テナント区画はメイン動線、フードコート、2Fシネ…
WORK x ation Site軽井沢/ワーケーションサイト軽井沢は長野県軽井沢のラウンドアバウト(六本辻)に面する建物のリノベーションとフォリーの増築プロジェクト。リノベーションは飲食店だった建物をフレキシブルなワークスタイルに対応する…
シティーベーカリー中目黒店は、東急東横線の中目黒駅高架下に建設された全28店舗、約700mの商業施設の一区画である南口改札の目の前区画約55坪の店舗。平面計画はベーカリー売場、カフェエリア、厨房エリアに分かれている。ベーカリーエリアは屋外か…
鎌倉笹目座/SASAMEZAは神奈川県鎌倉市笹目に位置する2棟(全8テナント)の木造2階建商業施設。敷地は鎌倉中心部から長谷の大仏へ向かうバス通りである由比ガ浜通りに面している。この通りには明治、大正、昭和初期の鎌倉別荘文化を今なお感じさせ…
ベーカリー&レストラン沢村は長野県軽井沢町、旧軽井沢の入口にあたるロータリーの南西に位置する延床面積約200坪木造2階建ての建物。クライアントは国内外に飲食店舗を展開しているが、敷地と道路を挟んだ東側の店舗が創業の地であり、このエリアの活性…
神楽坂の近くに建つ、築50年以上経つRC住宅のリノベーションです。 部屋を細かく分断していた間仕切りは撤去し、間口3.5m 奥行き18mの建物形状を生かして、奥へと続く抜けのある空間を作り広がりを感じられるようにしました。 柱にはシナ合板を…
蒸溜所は保健所の指導もあるので意匠の自由度は制限されますが、タップルームはチェコ製で真鍮製のドラフトタワーにここは日本・横浜ジンてことで和を連想させる杉でカウンター天板を、カウンターの立上り壁は杉の下見板張り。和や温もりを持つそれらを際立た…