新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
222
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古物件を購入して増改築したい
気に入った物件が見つかりました。
先日内見をすませました。約290平米の土地です。
80%40%の地域で、現在150平米の建物が立っています。
非常にきれいな建物で築9年だそうです。
ただし、間取りや広さが足りません。素人の計算ですと後80平米分くらいは建てられるとおもっています。可能かちゃんと確認した上で、容積率めいいっぱいまで増床し、且つフルリノベしたいと考えています。(スケ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 4月17日 20:51
herakuresu
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
海が見えるリゾート地での計画
現在土地150坪
名義変更は済んでいます。
4畳~12畳
約30部屋位を予定しています。
屋上に温泉 バー施設希望です。
詳細はメールでの希望です。
海が見れます。
行政関係の兼ね合いで3階以下 13メートル以下の建物が条件です。
どこから手を付けたらいいのか全く分かりません。
少しでも興味がある方が居ましたらご連絡をお願い致します。
応募している専門家 15人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 4月17日 17:31
yukiko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
床材を悩んでいます。(滑らないもの)
中古マンション(築38年・8階・81㎡)を購入し、フルリフォームを行います。
高齢で足の悪い母、猫、犬と住む予定です。
母から、フローリングは滑るので嫌と言われています。
犬・猫たちがいろいろ汚すので、掃除がしにくく簡単に取り替えられないカーペット以外で、滑りにくい素材が何かあれば教えていただきたいです。
私が提案したものは、不動産屋さんに紹介いただいた工務店には下記の事を言...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 4月17日 14:10
モイ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地の擁壁工事について
高さ3.7の擁壁が道路側のみについていて
擁壁がついていない側はなだらかな斜面になっている土地を所有しています。斜面側は公園です。
60坪で 四方約14mです
4m以上ということで建物とは別途に地盤調査や建築確認、構造検査等が必要で、駐車場工事も含めると外構だけで1300万はしそうとのことで予算は大幅オーバーしそうです。
(建物予算が外構込みで3000万程度)
擁壁も兼...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 4月17日 10:03
みず
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
掃き出し窓の代替案について
07409FIX窓を2つ計画していたのですが、
そこの窓部分を掃き出し窓に変更したいとお願いしたところ、
FIX窓と窓の間に柱があり、そこは構造上外せないと言われました。
掃き出し窓にできたらウッドデッキを置きたいと思っていましたが、
これは諦めないといけないでしょうか。
他に良い案はありますでしょうか。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 4月17日 09:06
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
輸入サッシ
以前展示場で見かけた輸入サッシに興味があります。現段階ではメーカーまでは絞り込んでいないのですが、知っているのは三井で使っていたペラ位です。施工は専門の業者でないと難しいのでしょうか。検討を進める上で気を付ける事等ありましたらアドバイス頂けると幸いです
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 4月16日 20:28
さちよ
今川焼きやさん併設の喫茶店をもちたいと計画しています。家族所有の土地に家族が使用していたプレハブ(倉庫扱い12坪ほど)が建っておりまして、そこを譲り受けました。水とお湯が出る簡単な水回りがあるだけで、トイレも新たに作らなければいけません。建物完成までの予算は、800万円。厨房機器含みません。プレハブを利用して、内装、外装工事をお願いする予定でしたがもしかして、プレハブを壊して、この予算で、基礎から作れるものか相談したいです。
#平屋
#アドバイス求む
2021年 4月16日 17:53
家づくりカテゴリー:
平屋
いいね! 4
スタジオ ソロモン
さちよさんお疲れ様です。「今川焼きやさん併設の喫茶店」とは、とてもかわいい発想ですね。素敵だと思います。800万円のご予算でしたら、贅沢な仕様で無ければ、可能かと思います。プレハブは何処までいってもプレハブですので、倉庫等の使用で無ければ、お勧めしません。詳しい事は直接お問い合わせ下さい。美味しい今川焼き屋さん、楽しみにしています。頑張って下さい。
2021年 4月17日 06:11
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
全館空調
吹き抜けリビングにしたいと考えています。空間を楽しみたいので、扉は基本的になく あいまいに繋がっていく空間を目指しています。空調をどうするか悩んでいます。1Fの床暖房は入れるつもりです。詳しい方教えて頂けますでしょうか。従来の方式は過剰だとの声も聞こえてきていまして、この先後悔しないよう先取りした判断をしたいと思っています。そのためには情報が足りないので宜しくお願いします。2F建てで延床は...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月16日 16:05
ak
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
変形地の間取りについて
変形地の購入を考えているのですが、お風呂場と3階の個室の大きさ、またLDKの使い勝手が良くなさそうな作りが気になっています。これが限界なのでしょうか。今70平方米のマンションに住んでおり、この物件だと総床面積が74平方米だと説明を受けています。このままだと車庫が得られるくらいのメリットしか感じられず躊躇しています。
予算は2000万円を上限に考えています。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月16日 00:20
papi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
在来工法で添付の間取りは建てられますでしょうか。画像を追加しました。
在来工法(SE工法は除く)で添付画像の2階建ては建てることはできますでしょうか。
この間取りで、柱と壁に過不足がないか知りたいです。
この間取りにしたいです。図面には柱と壁と窓と扉がありますが、素人が書いたので正しくないことご容赦ください。どうぞよろしくお願いいたします
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 4月15日 22:47
papi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
在来工法で添付の間取りは建てられますでしょうか。
在来工法(SE工法は除く)で添付画像の2階建ては建てることはできますでしょうか。
この間取りで、柱と壁に過不足がないか知りたいです。
この間取りにしたいです。図面には柱と壁と窓と扉がありますが、素人が書いたので正しくないことご容赦ください。どうぞよろしくお願いいたします。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2021年 4月15日 21:01
marumo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコストで地下室、ロフト、駐車場のある家を建てたい(建ぺい率50%、容積率100%)
初めまして、ローコストで地下室、ロフト、駐車場のある家を建てたいと考えています。建物面積は90m2以上(最大限広くしたい)、間取りは3LDKSが希望です。
土地はまだ購入していません。
建築予定地:東京都 - 23区南部
土地面積:21坪
地目/地勢:宅地/平坦
接道状況:一方道路・北西3m(私道)接面8m
建ぺい率:50%
容積率:100%
地域地区:市街化区域/第1種低層...
応募している専門家 0人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 4月15日 16:00
marumo
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
ローコストで地下室、ロフト、駐車場のある家を建てたい(建ぺい率50%、容積率100%)
初めまして、ローコストで地下室、ロフト、駐車場のある家を建てたいと考えています。建物面積は90m2以上(最大限広くしたい)、間取りは3LDKSが希望です。
土地はまだ購入していません。
建築予定地:東京都 - 23区南部
土地面積:21坪
地目/地勢:宅地/平坦
接道状況:一方道路・北西3m(私道)接面8m
建ぺい率:50%
容積率:100%
地域地区:市街化区域/第1種低層...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 4月15日 15:08
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
カーテンウオール
リビングを吹き抜けにしたいと思っています。その吹き抜けを中庭に向けて2層のカーテンウオールにしたいのですが気を付ける事があれば教えて下さい。縦横の大きさに制限はありますでしょうか。構造によって向き不向きはありますか。1Fと2Fの間の梁(横のライン)は必ず必要でしょうか。開閉の扉は考えていません。FIXの窓(ガラス)で構いません。外へ出る動線は違う所に確保しようと思っています。やはり断熱性能と...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 4月14日 22:43
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外構
前面の道路から目線を隠したいのですが協定で塀が建てられません。無機質な素材は好まないのですが解決策があれば指南頂けますでしょうか。イベント会場のステージ屋根に使うようなテント生地を両脇のポールに張りつける事は物理的に可能でしょうか。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 4月14日 00:42
岳世
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
民泊施設付き平家
民泊もできる平家の建築を検討しております。
イメージとしては、私の生活スペース、民泊用のスペースを玄関を別々に作る形です。
例 : 右半分:民泊
民泊スペース : 庭園が美しいイメージなので、寝室兼リビングに大きめの窓、ユニットバス。
自宅 : 2DK程度のスペース 家族2人
外観はある程度モダンな形
となると、コストはミニマムでどの程度かかりますでしょうか ?
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 4月13日 15:16
ほのる
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
9坪 RC造 3階建の注文住宅
建坪9坪程のRC造で3階建の注文住宅を予定しております。
土地代は別で4000万程での建築で画像のような間取りは可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2021年 4月13日 14:56
いっしー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地購入済みで注文住宅の相見積もり
現在あるHM経由で土地購入契約が完了済みで(土地の売買期限が迫っていたこと、そのHMの注文住宅のプランで問題なさそうだったため)、近々そのHMと建物請負契約を行う予定です。
今のところそのHMから概算費用や間取りが出てきており、概ね満足しております。
ただ他のHMには何も聞かなかったこともあり、知り合いから念のため相見積もり取ってもっと良いとこないか探したほうが良いのではというア...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2021年 4月13日 13:25
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根裏断熱について
大阪北部に木造二階建てを新築予定です。決められた仕様で間取りは変更可能という物件です。
当初無垢の家が希望だったので、いくつか工務店で話を聞きました。そこでグラスウールは壁の中の柱を腐らせるのでよくないと言われました。
購入した家の断熱材は「グラスウール16k」です。
オプションで「壁:アクアフォーム75mm」に変更可能。さらに追加オプションで「壁:アクアフォーム85mm(フル...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月13日 11:59
いっしー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南道路に面した家の目隠しフェンスの高さに関して
土地・新築住居購入検討中で、あるHMより間取りプランを頂きました。
南道路に面した家で、道路と最も近いところだと家と南道路までが車を横にして1台分(2m弱)で、そこにリビングの窓があります。何もしないと道路から家の中が見えてしまい、常にカーテンを閉めている状況になるのかなと思い、フェンスを付けるべきかで悩んでおります。
車通りや人通りとしてはそこまで多くなく、リビングの窓と道路の間は...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 4月13日 09:56
TKR
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下車庫
地下車庫を考えています
土地の大きさ(奥行)は最低どれくらい必要でしょうか
土地の奥行が11.60mになりますが作れますでしょうか
外壁後退が前面道路から2m下がらなければならないので、その分スロープに使えると思うのですがアドバイス頂けますでしょうか
地域の協定で2F建てしか建てられません
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月12日 23:10
vaga
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
容積率オーバーの物件の減築(合計約111平米)費用について
相場に比べてかなり安い物件を見つけ、問い合わせたところ容積率オーバーとのことでした。
第一種低層住居専用地域で、建ぺい率40%、容積率が60%です。
もともと鉄骨造の2階の建物で、屋上部分を住居に変えて現状3階になっているようです。
3階部分を再度屋上に戻しても、まだ1階、2階合わせて34平米ほどオーバーしています。
それも、増築されたと思われるバルコニーや階段部分があります。
そ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2021年 4月12日 04:51
いいね! 1
くぼちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4m超え擁壁物件のアパートの建て替え
仙台市青葉区台原に4m超え擁壁のあるRCのアパートを所有しております。
築53年のため、今後、建て替えを検討しております。
建て替えは、2m程度切り土して、盤下げして木造のアパートを建築したいと考えております。土地は400㎡あり、道路面に駐車場をつくり、建築のための作業ヤードにしたいと考えております。
建て替えの目的な、収益性の高いアパートの建設です。
今後、この内容を進めるのにご相...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月10日 16:24
tanayu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築50年のリフォーム
神奈川県で築50年の中古戸建ての購入を検討しています。
現状
・1F-30坪、2F-20坪くらいでほぼ長方形の家
・擁壁あり(地上にありますが、便宜上この部分を地下と呼びます。)
この擁壁部分に車庫と車庫に繋がった地下室あり
・間取りは昔風で廊下や階段が狭い
・やや細かく仕切られた間取りになっている
・至る所に作り付けの収納が設けられている(使い勝手はあまり良くなさそう)...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2021年 4月10日 13:31
りる
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
おしゃれで収納たっぷり、家事導線のいいおうち
37坪の土地です。60%、200%、準防火地域です。予算は外構含めて3000万円。
今がアパートで夏暑くて冬寒く収納も少ないので新しい家なだけでガラリと変わると思ってます。
理想の希望は
・玄関にシューズクローク、コート、カバンをおける収納
・脱衣と洗面は別。
・洗面はリビング内でも可
・掃除機やおもちゃなど入れる収納
・キッチンの並びにダイニングテーブルを並べたい
...
応募している専門家 11人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2021年 4月10日 13:24
うしさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新規購入した土地について
新しく購入した土地にアパート建設を予定しています。
以下の条件の土地です。
1戸当たり60㎡の2階建てメゾネットを建築する場合、
おおよそ何戸程立てられるものでしょうか。
地積 319㎡
建ぺい率 60%
容積率 200%
幅員 9.5m
間口・奥行 約17m・約19m
地勢 ほぼ平坦地
用途地域 第1種住居地域
宜しくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 4月10日 11:59
きょん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
繰り上げ返済
新築して、3年が経ちました。家を考えた時は、自分はパートであり、十分な融資が得られず、利子は高かったものの、35年ローンで組みました。現在は、自分も正社員となり、比較的安定した収入は得られています。しかし、今後、借り換えができるのであれば検討しています。また、繰り上げ返済はどういうタイミングで行えばよいでしょうか。娘はまだ、4歳。これから、お金がかかってくる為、ベストなタイミングを知りたいと...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2021年 4月 9日 22:22
mooch
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅 諸経費込みで2800万
福岡市で3LDKのお家を検討しています
注文住宅は、思っていたように調べていくと敷居が高いと思いつつ
憧れが捨てきれず投稿した次第です。
簡単にまとめるとお金の事なのですが
建売りを2000万円で買うくらいなら一度ご相談くださいと書かれている
建築士さんもいらっしゃって心惹かれているのですが
建物、土地、住宅ローン諸経費
プラスそれから諸経費など含まれると3500万円とかに...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 4月 9日 15:16
にゃると
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防湿シートの破れ
教えて下さい。
先日建売を購入し、一階のリビングの壁面をオプション工事でエコカラットにして貰った所、施工が割れなどひどい状況だったので貼り替えをお願いしました。
ボードを外して再施工するとの事で、心配ではがした状態を見に行ったら防湿シートが破れており、柱も剥がした跡が傷になっていました。
担当の営業に聞いたら筋交の所は一般的に破れた状態になりますと説明されました。他の場所の筋交は破れな...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2021年 4月 9日 08:20
Hirotaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
iworks project4.0の建築費について
伊礼智さんのiworks project4.0相当のような住宅を建築検討中です。建築費の目安が知りたいです。
仕様としてはiworks4.0で以下仕様の場合の建築費が知りたいです。
外壁焼杉
外収納
リビング掃き出し窓木製サッシ
玄関ドア木製
内装は自然素材
よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2021年 4月 7日 22:10
前へ
1
...
99
100
101
102
103
104
105
...
292
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる