現在、実家のとなりの15坪ほどの土地を購入し、新築を予定しております。
場所は京都市内で、右京区よりの中京区です。
先日工事にとりかかるため隣地に挨拶に出向いたところ、境界から50センチあけなければいけないといわれました。また室外機も隣地側に置かないでほしいとのこと。
窓についても全て配慮してほしいとのことですべり出し窓の曇りガラスに変更しました。
狭小地ということもあり、境界から計画では32センチしかありません。
まわりの家も建て売りを含め、50センチあいている家は広い敷地の家のみでほとんどありません。
それでもやはり50センチあけないといけないでしょうか。
また室外機も全て配慮しないといけないのでしょうか。
お隣さんは一年ほど前に平家三軒を買い取り、注文住宅を建てられ越してこられた方です。
土地が広いので境界から1メートルあけて建てたので、私の家もあけるべきだ、また自分の家の窓は何もする必要がないが、私の家の窓で隣地側にある窓は全て目隠しをしなければならない(窓の位置はかぶっていません)との見解です。
場所は京都市内で、右京区よりの中京区です。
先日工事にとりかかるため隣地に挨拶に出向いたところ、境界から50センチあけなければいけないといわれました。また室外機も隣地側に置かないでほしいとのこと。
窓についても全て配慮してほしいとのことですべり出し窓の曇りガラスに変更しました。
狭小地ということもあり、境界から計画では32センチしかありません。
まわりの家も建て売りを含め、50センチあいている家は広い敷地の家のみでほとんどありません。
それでもやはり50センチあけないといけないでしょうか。
また室外機も全て配慮しないといけないのでしょうか。
お隣さんは一年ほど前に平家三軒を買い取り、注文住宅を建てられ越してこられた方です。
土地が広いので境界から1メートルあけて建てたので、私の家もあけるべきだ、また自分の家の窓は何もする必要がないが、私の家の窓で隣地側にある窓は全て目隠しをしなければならない(窓の位置はかぶっていません)との見解です。