長野県からの質問です。
83歳で1人暮らしをしている義母と来春より義実家で同居することになりました。
私たち家族は、夫、嫁、長男5歳、長女1歳です。
義実家は昭和40年築の木造2階建てで建坪50坪ほど。庭も含めると100坪超です。
数回の増築を重ねているため、つなぎ目部分の雨漏りが確認出来ています。
最初はスケルトンリノベーションをして間取り変更をして、外構工事で庭をカーポートにして…と考えていましたが、地元のリフォーム業者を訪ねたところ、皆一様に「解体して、新築を建てる方が良い」と言いました。
私たち夫婦も、かかる金額が同じくらいなら新築の方が良いと思っていたのですが、義母はできるだけ今の家を壊して欲しくないと言っています。
ひとまず市が無料でやってくれる木造住宅耐震診断を先日実施し、構造計算をしてもらっているところです。その結果をふまえて、各業者にリノベーションプラン、新築プランを提示してもらおうと思っているのですが、一般的に築53年の木造住宅を建替えるか、リノベーションにするか…どうなのでしょうか。
専門家のご意見をお聞かせいただきたく質問させていただきました。
83歳で1人暮らしをしている義母と来春より義実家で同居することになりました。
私たち家族は、夫、嫁、長男5歳、長女1歳です。
義実家は昭和40年築の木造2階建てで建坪50坪ほど。庭も含めると100坪超です。
数回の増築を重ねているため、つなぎ目部分の雨漏りが確認出来ています。
最初はスケルトンリノベーションをして間取り変更をして、外構工事で庭をカーポートにして…と考えていましたが、地元のリフォーム業者を訪ねたところ、皆一様に「解体して、新築を建てる方が良い」と言いました。
私たち夫婦も、かかる金額が同じくらいなら新築の方が良いと思っていたのですが、義母はできるだけ今の家を壊して欲しくないと言っています。
ひとまず市が無料でやってくれる木造住宅耐震診断を先日実施し、構造計算をしてもらっているところです。その結果をふまえて、各業者にリノベーションプラン、新築プランを提示してもらおうと思っているのですが、一般的に築53年の木造住宅を建替えるか、リノベーションにするか…どうなのでしょうか。
専門家のご意見をお聞かせいただきたく質問させていただきました。