建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古戸建てリノベーション

回答 

7件

役にたった回答 

6件

築55年の実家の全面リフォームの相場

築55年の実家を全面的にリフォームして住みたいと考えています。間取りは添付した画像のとおりで、以下のリフォームをしたいと思います。

・1F キッチンと洋室を 1部屋にして広い LDK に
・広過ぎる浴室・狭過ぎる階段下の洗面室のバランスを変え、ある程度の広さの浴室+広い洗面室に。それに伴い納戸は狭くなってよい
・2F ホールを狭くして(トイレ位置を変更し)2F 和室を広い(10畳) 洋室に
・凹んでいる玄関を外に出し、玄関室を広くする
・断熱の強化(断熱材(床下・壁・屋根)、アルミサッシ化)
・床や壁紙・天井板の全面的なやり替え
・木製雨戸のアルミ(シャッター)化

こうした全面的リフォームをすると、総額でどれくらいが相場でしょうか?

色々な条件により異なるとは思いますが、1千万なのか1.5千万なのか、2千万なのか... くらいでも構わないので、大まかな相場を教えていただけないでしょうか.また、こうした大規模リフォームは、大手ハウスメーカーがやっているリフォーム、リフォーム専門店、地場工務店など、一般的にどういうところが得意(どういうところに相談すべきか)についてもご意見あれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。
  • 築55年の実家の全面リフォームの相場
  • 築55年の実家の全面リフォームの相場

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月16日
porte様
ご自宅リフォームの相談を拝見しました。こちらは心地良さや快適性を第一に考えたデザイン住宅を提案している一級建築士事務所 感共ラボの森と申します。大規模リフォームや古民家再生なども手掛けております。

リフォームは改修箇所や方法によって費用は大きく変わります。ご自宅の床面積からリフォーム内容別費用をお伝えします。

1、耐震改修、断熱改修、全面リノベーション
  3000万円
2、断熱改修、部分間取り改修及び仕上リフォーム
  2000万円
3、仕上のみのリフォーム
  1000万円

かなりざっくりいした費用感ですが参考にしてください。
ご要望事項から推測すると2に近い金額になります。

HP : https://kanlabono.com
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
川崎市中原区等々力17-5
横浜アトリエ:横浜市中区太田町5-69
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月17日

porteのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。耐震補強のことを書き忘れていました。最新基準に適合することは求めておりませんが、今後20~30年、がたつかず・腐らず・震度5くらいには耐えられる程度にはしないといけないのかなと思っています。
そうなると最低でも2千万、多くて3千万は見ておいた方がよいということですね。今後、どちらに依頼するかまだ白紙段階ですが、大まかな目安が出来て非常に助かりました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月16日
porte様
初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。
リノベーションといっても千差万別です。
全面的リフォームとのことですので、
1構造以外全て刷新 坪単価40万円〜55万円
2構造(特に基礎)補強や構成の組み替え有り 坪単価60万円〜75万円
延べ面積は46坪程ですので、
1;1600万円〜2530万円 
2;2760万円〜3450万円
程度となり、これに設計料が加わります。(12〜15%)

HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月17日

porteのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。耐震補強のことを書き忘れていました。最新基準に適合することは求めておりませんが、今後20~30年、がたつかず・腐らず・震度5くらいには耐えられる程度にはしないといけないのかなと思っています。
そうなると「2」で、最低でも3千万弱、多くて3.5千万+設計料は見ておいた方がよいということですね。想定額がどんどん上がってかなりびびっておりますが、大まかな目安が出来て非常に助かりました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月16日
築55年ですと構造は新耐震基準以前ですので、比較的大規模に改修されることを考えると、建物規模(48坪)からイメージして、内外装の大規模改修/耐震補強などで、約3000万から4000万(税込)ほどは考えられたほうがよさそうです。(浴室/水回りやキッチンなどの取り替え含む)
ただ、構造だけ残し全てを新しくする場合で、もし既存外壁や屋根などを活用できれば、2500万から3000万ほどでご希望が叶うのではないでしょうか。
やはりどこまで改修するかは、ご予算も優先してご相談されるのがようでしょう。
その相談先ですが、現状のお住まいのプランを変えず、仕上げを「張り替え」たり塗装を「塗り替え」たりするのでしたら、リフォーム屋さんで良いと思いますが、基礎の状況判断や構造を考慮しながらの大規模改修、ましてデザインやアイデアが必要な場合は、やはり私たち設計事務所が担うのが最善だと考えます。
設計家が設計し、その図面を元に複数の工務店さんなどで相見積もりを行い、コスパに優れた会社と、設計家と porteさん含めて相談しながら工事を進めるのが良いと思います。

なお、以前築40年ほどの木造建物(50坪ほど)を、外装はほぼ残して大規模改修しましたが、改修費用は40坪で約3000万ほどでした。
参考に.
http://www.td-atelier.co.jp/works/house_detail/house_detail_034.html

参考にされてください。
また、ご相談が必要したら遠慮なく連絡ください。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年08月17日

porteのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。実はだいぶ前からリフォームしたいと考えてだけはいて、以前複数のリフォーム会社さんに見てもらったところいずれも、「昔の材料だけあってすごくよい作りをしてある。これと同じ質では今では作れない。壊すのはもったいないのでは? 十分にリフォーム可能」との回答でした。このため、耐震補強はするとしても構造は既存のものを使えるのかなと思っていますが、それでも3千万円コースを想定した方がよさそうですね。大まかな目安が出来て非常に助かりました。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月16日
すでにいくつかコメントついていますが。
築55年ですと戦後木造の耐震性低い時代のつくりなので
補強工事がかなり大掛かりになります。

当時は耐久性に配慮した造りができてないので
シロアリ被害も気になりますし、
雨漏りがあれば劣化が激しいでしょう。

壁や天井をはがしてかなり大掛かりなリフォームになると想定されます。
柱や梁の骨組みの状態が良くても
耐震補強は絶対に必要で基礎から補強する必要があります。
外壁の劣化もあるでしょうし屋根の劣化も修理が必要と思います。

予算は現地を見ていないのでとても大雑把な概算ですが
税込みで3000~3500万位になる可能性があります。

耐震性能を割り切って断熱と内装にサッシなどの工事だけにしても
税込みで2500~2700万くらいかかるように思います。
なお、アルミサッシは断熱性が低いのでできれば樹脂サッシ
最低でもアルミ樹脂複合サッシを使ってください。

リフォーム予算からすると建て替えを考えたほうが
構造も間違いなく耐震性高くなりますし
間取りの解消もできるので満足度は高いかと思います。

依頼する業者ですが木造に詳しい新築からリフォームまで
幅広くできる工務店と建築士事務所の組み合わせが一番と思います
手前味噌ですがハウスメーカーやリフォーム業者の欠陥を見ていて
あまりに雑なリフォームをしている業者が多いので気を付けてほしいです。

最後にあまり写真を公開していないのですが
築58年のリフォームの事例があるのでリンク張っておきます
https://www.syotaku.jp/works/930/

参考になれば幸いです。
質問があればメッセージにて対応します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年08月17日

porteのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。耐震補強のことを書き忘れていました。最新基準に適合することは求めておりませんが、今後20~30年、がたつかず・腐らず・震度5くらいには耐えられる程度にはしないといけないのかなと思っています。
そうなると、既にいただいていた他の専門家の方のコメント同様、やはり最低でも3千万円は見ておいた方がよいということですね。大まかな目安が出来て非常に助かりました。

依頼先についても、建築家+工務店という選択肢があることが判り有益でした。ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月17日
古い建物を壁を抜くこと自殺行為です。システム化したおりこうさん軸組プレカットの時代ではなく10帖空間は野もの使っている時代です。パッと見てこのポイントの違いみぬいてわかる建築家はいないんじゃないですか!10帖は日本家屋の間取りのマックスです。つまるところ限界に近い空間が2つ続くところの柱壁を抜くことになります。死にたいなら別ですが昔の不足な耐震状況に図面でかんがえるとろくなことありません。広い空間が欲しいからここをとるって、右半分踏ん張る壁が無くなるってことです。和室をそのまま新和風リビングにすべきと私なら判断します。プレカット即席ラーメンで育ったような建築家でなく、まともな建築家に頼むことが条件です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年08月17日

porteのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございました。なるほど、在来工法?だと10畳が限界で、それ以上は耐震的にはマズいということなのですね(特に古い建物では)。
今後プランを検討する際には、アドバイスいただいたこの点も踏まえて進めたいと思います。ありがとうございました。

2020年 8月19日
初めまして。リフォームの費用については他の方も言っておられるように1000万から3000万くらいの範囲で耐震補強等で大きくコストが違ってくることに関しては同感です。ただ今回の相談で大事なことは回答の中にあった「昔の材料だけあってすごくよい作りをしてある。これと同じ質では今では作れない。壊すのはもったいないのでは? 十分にリフォーム可能」との意見を工務店さん等から得たとあります。3000万円以上掛けたら新築も視野に入ってきます。つまり今回は専門家に例えば予算2000万円でどのくらいのことが出来るかと相談される事をお勧めします。リフォームとは直す価値のあるところをしっかり残し、且つ最も効果的な補強や防水を施し快適な生活を確保することが目的です。その優先順位を専門家と一緒に考えることが大事です。つまりある程度の予算ありきで提案をしてもらうことです。ちなみに下記に例を添付しましたが築約60年、52坪(一部増築あり)施工費2400万円でした。基礎部分や一部耐震補強の改修、既存木製建具を残しながら可動部の改修、断熱材の充填、水周りの全面新設化等を行いました。とても快適な生活スタイルが生まれました。
http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/webpage/05-Gallery/other/ih/ih-mainpage.html
見識のある専門家にまず相談される事をお勧めします。施工は複数の見積もりを原則とした方が良いと思います。
参考までに当方のHPも付記しておきますので参照していただければ幸いです。

(株)空間設計研究所  代表 高橋孝栄
住所:〒160-0022東京都新宿区新宿2-4-2カーサ御苑404
TEL:03-3359-2863
FAX:03-3359-2864
HP :http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/
MAIL ; taka*****.email.ne.jp




矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 8月22日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。このような物件は経験豊富ですのでアドバイスさせていただきます。この築年代、この規模の木造住宅は、HMや工務店、リフォーム会社には依頼しない事が肝要です。理由は古い木造をきちんと理解していないので、きちんとした改修計画、設計をする技術とノウハウが無いからです。もちらん皆さん出来ると言います。しかし、いざ依頼すると、開けてみないと解りませんと言う事を常套句に見積りし工事を開始してしまいます。その後、ここが悪い、これは換えなければ危ない、と次々に工事が増額し、結果倍以上の金額を請求されてしまう事も珍しくはないのです。先ずは、技術のある設計者が調査をし、予算に応じた計画と設計を行い、それを工務店が見積る事が必須です。詳しくは、直接お問い合わせいただいても結構です。要は、この年代の建物のリフォームは思ったより簡単では無いと言う事です。
アーキネットデザインLLC
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「築55年の実家の全面リフォームの相場」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら