新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
インテリアの建築事例、Q&A
サーキュラー階段
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
インテリアの質問
サーキュラー階段
家づくり相談
2021年 4月17日
新築戸建て
インテリア
回答
2件
サーキュラー階段
TKR
神奈川県
吹き抜けの中にサーキュラー階段(下を抜きたい)を作りたいのですが、気を付ける事があれば教えて頂けますでしょうか。
専門家の回答
2件
[退会した専門家]
2021年 4月18日
どの程度のサーキュラー階段かにもよりますが
デザインや素材に凝ったものになりますと
車が買えるほどお金をかける事になります
そのようなものは普通の大工さんではできませんし
ちゃんと作られていても経年変化の歪みキシミ等は覚悟が必要です
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2021年 4月18日
気を付けることはそのレベルで家全体を調和もって造れる工事費を持っているかです。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「サーキュラー階段」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
インテリア
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て エクステリア インテリア
回答
6件
2025年1月14日
東京都における代替開口部の構造要件
新築で3階戸建てを設計中です。必須とされる代替開口部(※ハウスメーカー様は「代用侵入口」という言葉を使われているが同義と理解しています)の構造上の要件について教えてください。 ハウスメーカーから...
新築戸建て インテリア
回答
2件
2024年10月16日
窓についてアドバイスお願いします!!
リビング•ダイニングの窓について迷っています。 写真のような案で考えていましたが、予算の関係もあり、ダイニングの窓のハイサッシをやめて普通のサイズのfix窓にしようか悩んでいます。 換気はリビング...
新築戸建て インテリア
回答
6件
2024年9月1日
準防火地域のコンセント
準防火地域で新築工事中です。 電気周りのチェックの際に、カップボード上のコンセント3箇所を横長のコンセントに変えてほしいとお願いしました。 昨日回答があり、コンセントボックスが鉄なので、鉄...
新築戸建て インテリア リノベーション 部分リフォーム
回答
4件
2024年6月21日
バスルームに相応しい窓は何でしょうか?
バスルームの換気について。窓は何が相応しいでしょうか? 引き違い窓か、高所横滑り窓どちらかで迷ってます。 引き違いにするならば、片方を開けるのはあまり効果なく、窓を真ん中に持ってきて両端を開け...
新築戸建て ローコスト住宅 インテリア エクステリア
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年6月15日
飾り窓について
道路正面外観の見た目において、同じような窓を1Fに02622を3つ、2Fに02611を3つ、端から端までのあいだに均等につけて、バランスを取りたいと考えていました。しかし、2Fの左上の窓の建物内は、造...
新築戸建て インテリア
回答
6件
2024年6月5日
吹き抜け窓の高さについて
現在間取りを決める最終段階なのですが、吹き抜け窓の高さをどのくらいにしたら良いか迷っております。 ・木造2階建て ・隣家との距離は約2m ・東側の吹き抜け窓W1650×H1800(orH15...
新築戸建て リノベーション 部分リフォーム インテリア
回答
7件
2024年6月2日
玄関ホールの横にある部屋のドアについて。
図のように、玄関ホールの横にある部屋(バスルームでもトイレでもなんでもよいのですが)、①の位置にドアを付ける際、引き戸か開閉ドアどちらが良いとかあるでしょうか? ホールの幅が1800ミリ位あるの...
新築戸建て インテリア 部分リフォーム リノベーション
回答
2件
2024年6月2日
玄関ホールあたりにある部屋のドアについて。
図のように、玄関ホールの横にある部屋(バスルームでもトイレでもなんでもよいのですが)、Aの位置にドアを付ける際、引き戸か開閉ドアどちらが良いとかあるでしょうか? ホールの幅が1800ミリ位あるのです...
新築戸建て インテリア リノベーション
回答
5件
2024年5月8日
エアコン取り付けの穴あけについて。
ハウスメーカーに注文住宅新築の段階で、エアコン取り付け用のダクトの穴あけをお願いしたいのですが、後にエアコンを購入する電気店に頼むようにと、断られました。 理由は買うエアコンのサイズが分からない...
新築戸建て ガレージ・ガレージハウス インテリア
回答
6件
2024年4月12日
インナーバルコニーで腰壁の位置(向き)について。
図みたいな住宅の2階で、南西側にインナーバルコニーを設ける際、①か②、どちらかを壁で塞ぎ、どちらかを腰壁付けて外側との繋がりにするかですが、 どちらが良いかはあるでしょうか?? (南西の端に柱を設...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
3
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
4
1つの土地に2建建てれる?
5
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
土地の契約完了前の確認申請ならびに確認申請済証の取得について
8
前面道路幅3mの土地について
9
建築確認申請中の窓サイズ変更について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
インテリアQ&Aランキング
1
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
2
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
3
準防火地域のコンセントについて
4
エアコン取り付けの穴あけについて。
5
注文住宅の仕様の変更はいつまで可能でしょうか?
6
可変調湿シートとビニールクロス
7
ロフトに階段幅について
8
ガスコンロ使用時の内装制限について
9
火打梁のあらわしについて(画像ありで再掲)
10
請負契約から建築確認申請していない状態での間取り変更について
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
7
1つの土地に2建建てれる?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
木目調の軒天。後悔しております。
10
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
新着Q&A
傾斜地の造成費用について
間取りの生活しやすさについての相談です
屋根の葺き替えと付加断熱について
間取り相談
床断熱性能と床暖房について
間取りの相談について
30坪角地にモダンなテナントビル建築
新宿区68㎡土地の1棟ビル新築
25坪平屋店舗新築の費用
40坪 平屋 費用