建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

(再投稿)添付写真掲載できておりませんでした。間取りと軒の出について

敷地面積建坪40坪程度で
新築注文住宅を建てる予定です。
現在ハウスメーカーで間取りの打ち合わせを
しています。(以下の添付写真)
コストを抑えるために総2階にしています。
そこでお聞きしたいことが2点あります。

①玄関近くのトイレが気になるので
トイレの位置について
②総2階のため外観がダサくなると思い
軒の出を深くすることについて
(現在900㎜で希望は1200㎜)

以上の2点についてご意見いただききたいです。また間取りを見て気になった点や外観を良くする工夫などについてもご意見いただけたらと思います。
何卒よろしくお願い致します。
  • (再投稿)添付写真掲載できておりませんでした。間取りと軒の出について
  • (再投稿)添付写真掲載できておりませんでした。間取りと軒の出について

専門家の回答

7件

2021年 4月29日
トイレの位置が気になるのであれば、玄関から遠くされたら良いのではないでしょうか。
収納がたくさんあるので調整できると思います。

総二階でなぜ外観がダサくなるのかわかりませんが、30cmでそんなに見た目が変わるとは思えません。それよりも、外装材や窓の位置など、もっと気にするところはたくさんありますよ。

ハウスメーカーの担当の方としっかり相談されてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年 4月29日
ご相談拝見しました。
トイレが玄関近くの方が良いと考える方と、そうではない方どちらもいらっしゃいますが、他の部分のレイアウトも鑑みてトイレを玄関から遠ざけたいということであれば、メーカー担当者にその旨を伝えて修正されたらと思います。

軒の出については、屋根形状が切り妻か寄棟か片流れか、、など、情報がないのでなんとも言えませんが、軒の出だけでなく勾配や仕上げ、外壁面の開口部位置など含めたトータルバランスだと思います。
総2階で軒の出がほとんど無い住宅を設計したこともありますが、特にダサいとは言われませんでしたし。。

メーカー担当者の設計力にもよるとは思いますが、よく話し合って納得のいく住まいを作ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 4月29日
トイレは前室を造ればよいです。
もともと箱ですから逆にモダンでデザインが正しいです。
木造に見えないデザインがベストです。付焼刃な庇など
いかにも不似合いな庇はみっともないです。
ハウスメーカー選んだからにはどこにもあふれているカタログ建築ですから、、、、、
質感の方が問題です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 4月29日
現状のプランでトイレの位置を変えると、他への影響が大きくなりそうですので、洗面室と廊下の間の引き戸を玄関ホールと廊下の間に移動すれば良いのではと思います。脱衣室と洗面室が分かれているので、洗面室が廊下と一体でも大丈夫だと思います。それより、洗面室と脱衣室に窓を設けたほうが良いのではと思います。現状では、水廻りなのに風通しが悪く、閉塞感があります。脱衣室は洗濯機と物入れを入れ替えて、洗濯機の上部の壁に窓を設ければ、脱衣室に入った時に正面が明るく、ガラッと雰囲気が変わります。

外観は軒の出よりも、外壁面の開口部のプロポーションと面の分節がデザイン上の重要なポイントになりますので、あとは設計者の力量次第です。玄関ポーチ上部の物入れを1帖分無くして、ポーチ部分を1,2階とも外壁面をへこませて、へこんだ壁の仕上げを他と変えると、デザインのポイントになりそうです。

ちょっと気になるのは、構造上の壁の位置です。どのような構造のハウスメーカーなのか分かりませんが、内部の壁が1階と2階で通っているところが全くなく、普通の在来軸組みの木造であれば、ちょっと心配な壁配置だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 4月30日
冷蔵庫の開き勝手が悪いですね。
パントリーと取り替えたほうがよさそうです。
水周りは、それぞれの部屋が小さくて使いにくそうですね。
脱衣まで行くのに何回ドアを開けるんでしょうか。
脱衣と洗面はワンルームでいいと思います。
場合によっては、トイレも含めたワンルムでもいいかもしれませんよ。
TVの背面の窓が気になりますね。
付けるのであれば高窓でしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 4月30日
間取りを拝見しました。、
一般的なプランであり、全国大多数のご家族はこのような住まいで生活されています。
この間取りに手を加えるならば、おたまさんのこれからの家族の成長や、スマホ、
ネット生活を配慮した家づくりにも想いをめぐらしたらいかがでしょうか。
具体的に列記します。
1 1階はリビング階段にして、さらに1、2階を空間的につなげて家族の気配を感じ                 
  るように立体的なプランニングにする。
2 1、2階共廊下をつくらない。
3 子供室は就寝、更衣以外の勉強、遊び、くつろぎは、個室に隣接した共有スペース  
  を用意する。
4 総2階建ては、シンプル、ベストで良いと思います。軒の出なし。外壁は、耐久性
  を考慮してガルバ鋼板を採用する。

気が付くままに記して見ました。参考にしてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年 5月 4日
おたまさん
お疲れ様です。

早速回答させて頂きます。

■玄関近くのトイレが気になる件
個人的にはあまり気になりませんが、どうしてもであれば、私なら玄関ホール側に引き戸を1本設置します。
通常は開け放しで使えますし、お客さんが来るときは閉めておく等の、フレキシブルな対応が可能です。

■軒の出を深くする件
これは、建物全体のデザインによるので、正直何とも言えません・・・。

先にご回答されてます様に、開口部の取り方でも変わってきますし、屋根形状自体を検討する事で、その印象は大きく変わると思います。
現在の設計に方に、バリエーションのご提案をお願いされては如何でしょうか?

次に、ご質問以外で、気付いた事を記載します。
■全体
こう言っては何ですが・・・、全体に「つまらないプラン」と言う印象です。

「南側奥行き2間を居室、北側奥行き2間をその他諸室」
と言う、確かにきっちり整理されているプランの様ですが、ちょっと無理やり感も感じられ、整然と、細かく仕切られ過ぎていて、逆に、ちょっと窮屈な感じさえ受けます。

面積バランスも1:1になっている様ですが、もう少し居室の方に面積を取るべきなのでは・・・、と思ったりします。

■1階「CL2.7帖」の部屋について
こちらは、一見、ファミリークローゼットかと思いましたが、2階の各居室にも、主審室のW.I.C等、しっかり収納を取られているので、家全体の収納かと思いました。
ですが、その左にも「CL1.5帖」が存在しており、その他、2階含め各所収納スペースを確保されている様ですので、果たしてそこまで必要なのか・・・   と言う、乱暴に言いますと、余った所は全て収納にしました・・・と言う感じさえ受けます。
上記の面積バランスと共に疑問を持っています。

私でしたら、諸々配置を工夫して、その位置に、例えば「押入れ付きの小上がり座敷」が3帖くらい取れそうですので、LD繋がりで設置し、居室空間の膨らみを儲けたいところです。

■脱衣室から浴室
奥様の「労働導線」からしますと、「キッチン→洗面→洗濯→お風呂掃除」と言う流れが、短い導線で結ばれると使いやすいと思われますので、例えば、
洗面所と浴室を入れ替えては如何でしょうか?

玄関側から洗面所に入る必要があまりなのであれば、その方が有効かと思いますし、キッチン脇から洗面所に入る事は、家族のプライベート空間である事を考えれば、私はあまり違和感を感じません。

また、これは人それぞれ考え方が違うと思いますが、お風呂への行き帰りが、冬場等、暖房が効いていない寒い玄関廊下を経由するのでは無く、一応暖気があるキッチンからアプローチ出来る方が良い様に思っています。

■1階の階段下の「ST」について
壁の位置が、階段より出っ張って設置されています。
上階の階段の上りきる位置からすれば、今よりも1/4間(455mm)西側に引っこめても、何ら
問題ないと思われます。

現状では、玄関ホールからリビングまでの「メイン導線」の幅が、壁芯で半間しかないのは、ちょっと寂し過ぎますね。
その辺りの修正と一緒に、トイレ壁位置も工夫すれば、すっきりした玄関ホールになると思います。

■階段の段数
書き込み数字では、16段で上りきる事になっていますが、蹴上高さを、通常の木造住宅よりも低く設定されている様ですね。
ですが、踏面は、通常の木造住宅と同じですので、慣れれば問題ないかと思いますが、1歩の歩幅が狭いため、ちょこちょこ上り下りする事になり、ちょっと歩きにくいのではと、思ったりします。

■2階書斎廻りスペース
階段上りきったホールから、書斎及びCLまで全て含めた面積は「12帖(トイレ含まず)」となり、6帖の2部屋分と言う、相当広いスペースです。

上記の面積のアンバランスさを感じる原因の一つなのかも知れません。
これだけスペースがあれば、様々なプランニングが可能かと思います。

例えば書斎を、ホールと兼用した10帖程のセミオープンなワークスペースとして計画する事も可能であり、階段上がった時の印象は随分と変わり、開放感のある、気持ち良い空間になると思います。

そんなところです。
素敵な家になる事を祈念しています。
どうぞ頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「(再投稿)添付写真掲載できておりませんでした。間取りと軒の出について」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら